• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2016年11月22日 イイね!

『ある天文学者の恋文』観てきました。ジュゼッペ・トルナトーレ監督相変わらず、純愛が変化球~

『ある天文学者の恋文』観てきました。ジュゼッペ・トルナトーレ監督相変わらず、純愛が変化球~『ある天文学者の恋文』
観てきました。

ジュゼッペ・トルナトーレ監督
って言うのだけに惹かれて観てきました(笑)

もちろん、音楽は
エンニオ・モリコーネ
です。



映画を観る人なら必ず通る

「ニュー・シネマ・パラダイス」


コンビです。




最近の監督映画では
鑑定士と顔のない依頼人
が切なくて好きでした~

かならず、純愛に落ち着くんですよね、この監督。
アモーレの国イタリアですからね・・・




いいな~

サンジュリオ島www



初老の天文学者 エド。
博士号を目指すエイミー。
情事を終えた翌朝、また離れる寸前まで愛おしい時間を過ごしていた。

エイミーは天文学の研究を進める傍ら、危険なスタントの仕事をしており、エドからは
「カミカゼ」と呼ばれていた。

別れて数時間のスタント中、エドからの電話に微笑むエイミー。
エドには家庭があり、仕事があった。

スカイプやメールで連絡を取り合う2人。
ある日、エドから携帯の使えないところにいるから・・・とメールが。
日を重ねるごとに少し不安になる。

大学でエドの授業の代行教授の授業を受けようとすると・・・
エドからいつも通りメールを受け取る。

しかし、授業が始まった瞬間・・・・
エドが亡くなったとと訃報を知らされる。
しかも、4日前・・・

彼が亡くなったはずの時間以降にメールを受けていたエイミー。

亡くなってからも、手紙や、メール、贈り物が届く。
その中には
彼のメッセージを受けるのを拒否したい時の方法まで・・・

信じられない彼女は彼の家のあるエディンバラに向かう。

彼の家にノックできなかった彼女は、エドからのメールでエドの弁護士を訪れて鍵を受け取る。
それは、彼と過ごしたサン・ジュリオ島の鍵であった。

そこにも、彼からのメッセージが。
しかも、そこには彼女が危険なスタントを行う理由となる過去の事件にも触れていた。

彼女は、そこでエドを拒否する手段をとる・・・
しかし、その行動が彼女を一層苦しめることとなる・・・


この監督はひたむきな純愛が軸になるんですが・・・
なぜか変化球。

今回もまた。


っで、話が被るのが
P.S.アイラヴユー



この映画かなり売れましたよね~
ちょっと意外なくらいに。

でも、自分としてこの手の映画の元祖は
My Life!!
泣きました、これ。
この映画があるんで、感情移入できないんでしょうね、おそらく。




これらの映画と大きく違うのは
死んでいった人物が残した大切な人に何を要求するかってこと・・・

そのあたりが、大御所監督なんでしょうね。

鑑定士と顔のない依頼人
はそれが受け入れることができたんですが
ちょっとこれは、身勝手なような。


最後のシーンで
以前の男友達に誘われて
ちょっと救われた気がしますが。

不倫で、しかも自分の事を覚えておいてくれ
しかも、無限の愛って・・・
う~ん。

★★★☆☆

っすね。

Posted at 2016/11/23 20:44:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  123 4 5
6789101112
1314 15 16171819
2021 22 232425 26
27 282930   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation