• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2024年01月21日 イイね!

『ウイッシュ』観てきました。Disney100種年なので行きこんで見に行ったら、原点回帰??な感じでした。

『ウイッシュ』観てきました。Disney100種年なので行きこんで見に行ったら、原点回帰??な感じでした。『ウイッシュ』観てきました。

年始はいろいろ仕事で忙しく、
うちの子との時間が取れなかったので、時間が取れた時に強行してきました。

100周年って冠がついてるので
あんまり期待せず(笑)
おおよそ、何かついてる時って
なんかそんな感じがします。

Disneyは最近見に行ってなかったのでわからないですが、
2010年代は、
アナ雪やメリダで、悪っぽいけどいいひとだったり、よい人そうで悪い人だったりそんな人間関係が楽しかった時代、
2000年代は、
モンスターズインク、カーズ、ステッチの先ずはキャラクターの時代、
1990年代は、ポカホンタス、ムーラン、ターザン等の各地域の風土にあった作品が目立った時代、
最近では、
アナ雪2や、バズ等の続編・スピンオフやストレンジわーると、ミラベルなど社会で求められる意識等を取り入れた作品が多く感じる時代です。

新しい転換期なのか、最近の作品の流れを汲んでいるのか、
そんな期待をもってウチの主人公とともに観てきました。

映画は分かりやすかったです。
どんな願いでもかなえてくれるマグニフィコ王のいるロサス王国で、人々は国王に自分の夢を預けそのかなえてもらう日を夢見る。
その弟子に志願しようとしたアーニャは夢をかなえる国王の考えに違和感を感じ、ある行動に出る。

映画の尺も95分と短く、ウチの子でも見やすいかったです。
ただ予告を見せた時には、
マグニフィコ王に恐怖を感じ、「みたくない!」
と言い張っていたので、こどもには多少怖く映るのかもしれません。
実際に、見終わった後にも怖いシーンがあったと言ってたので。

(こっちの予告を見せたのがだめだったかも。。。)




原点回帰か、
サブキャラクターを掘り下げるよりは
ミュージカルの時間を費やしていた気がします。
なので、わかりやすい善悪描写だったのかもしれません。

愛くるしいキャラクターがこどもに残ってくれるとうれしかったのですが・・・

★★★★☆

絶対あると思って
見終わった後に
スターのぬいぐるみをこどもと観に行きましたが、
ありませんでしたw





Posted at 2024/01/23 06:35:44 | コメント(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/1 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation