• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2025年06月14日 イイね!

『リロ&スティッチ』観てきました。物語まんまの実写映画でした。

『リロ&スティッチ』観てきました。物語まんまの実写映画でした。『リロ&スティッチ』見てきました。
この4月から異動になり、久々の電車通勤、残業し放題の職場でメンタルがやられっぱなしです。

5月のGWもほぼほぼ休めず、休日出勤。
この年齢で何もわからない部署に配属するか・・・・
ってなくらいの勢いで
毎日、過去の事例を調べながら手探りでやってました。

さて、そんな中うちの主人公も放ったらかしだったので、1日お付き合いしてきましたw

しばらく見ないうちに大きくなったw

さて、子が選んだのはm『リロ&ステッチ』。

内容的には、原作アニメと同じでした。
実写版ってことで小さい頃子には少しとっつきにくいかな??
って思いましたが、まぁ見たいならと思って連れて行ってきました。

この「リロ&ステッチ」の後に同じハワイを舞台にした
「モアナと伝説の海」が公開されたので
ステッチだけが生き残り、
ハワイのディズニー映画の代名詞はモアナになった感じでした。

ディズニーって、アメリカのマジョリティの主人公像が多く、それ以外はあんまり作成しないイメージがあって、ハワイ=モアナでした。

うちの主人公もそんな感じで、モアナはよくレンタルで借りたりして見てましたが、リロはそんなにって感じだったので。

やっぱ、映画館に行くと食い入るように見ますね、いい感じ。
ドキドキするとことで身を仰け反ったり、
感動するところで両手を握り締めたり、
映画館慣れしてきましたね、いい感じです(笑)

なので、映画館でたショップで好きなもの買っていいよ〜っと
たまには優しい人を演じときましたw

両親を早くに亡くしたリロは、姉のナニと2人暮らし。
ナニのアルバイトでやりくりしてるけど、児童保護の担当からは目を光らせている。
そんな時、変わった犬(?)をリロは飼うことになる。


子どもが実写映画に慣れるにはいい感じの尺と内容で内容でないですかね。
ただ、公開2周目の昼ごはんの後の回で観客数が少ない感じでした。

★★★⭐︎⭐︎です。







Posted at 2025/06/16 22:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

1234567
8910111213 14
151617181920 21
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation