• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

『スタンリーのお弁当箱』見てきました。ボリウッド映画です。予告の勢いとこの本編・・違いを感じたのは自分だけ??文部科学省推薦映画なのですが・・・その部分もズレがあるような・・・

『スタンリーのお弁当箱』見てきました。ボリウッド映画です。予告の勢いとこの本編・・違いを感じたのは自分だけ??文部科学省推薦映画なのですが・・・その部分もズレがあるような・・・『スタンリーのお弁当箱』
見てきました。

ボリウッド映画です。

以前のインド映画とは違う色っていうか
最近は多様化してますね・・・





ちょっと前にも

きっとうまくいく

ってのもあったし。





これ、面白かったけど・・・
評判が良すぎ!!

そこまで!?
ってのが正直合った・・・

今回は予告を見て、これはおもろいんでわぁ!!

って期待を胸に。




明るい性格でクラスの人気者スタンリー。
なにかにつけてクラスで笑わせているムードメーカー。

けど彼にもつらい時間がある。
お昼のお弁当の時間。
彼はお弁当を持ってこれず・・・

買ってくる

家に帰って食べてくる
などを使ってその時間をうまく逃れていた。

でも、その真実を友人たちが知るや、みんなでお弁当を分けて上げようと提案。
そして彼にとっても楽しい時間となる。

しかし国語教師ヴァルマーはそれをよしとせず、
弁当を持ってこれない生徒は学校に来るな!
といってしまう。
彼もまた弁当を持ってこない教師で、同僚・生徒からお弁当を分けてもらいしのいでいたのだ。

スタンリーは翌日から学校に出てこない。
心配した彼らは彼を見つけ友情確かめる。
スタンリーを好いている他の教員は不審に思い、真相を知ってしまう。


まぁ・・・
正直に言いまして・・・


意図が分かりません!!!


ってのが本音です。

予告を見る限りでは
小さい子ども目線の友情ものかなって気持ちで見に行きましたが・・・

あの国語教師が・・・
生徒の飯に手を出すか??フツー・・・

ってことで、こいつなんなん!!

ってずーっと思ってました。

スタンリーは両親を早くに亡くして叔父の飲食店で住み込みで働いています。
その真実を誰にも言わず、過ごしています。
それはいいんですけど。。。ウソツキまくるんです・・・彼。


そんで、何が言いたかったのかな・・・
って思ったら少年・少女の労働問題っで終わりました。

う~ん、これはそう見るのか??

自分がまだまだその見ることのできる境地までいってないんやろうか・・・

★★☆☆☆です。
Posted at 2013/09/30 06:53:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2013年09月29日 イイね!

『さよなら渓谷』見てきました。話題の邦画です。予告とか前評判を知りすぎてました・・・先入観なければめちゃすごかったかも。

『さよなら渓谷』見てきました。話題の邦画です。予告とか前評判を知りすぎてました・・・先入観なければめちゃすごかったかも。『さよなら渓谷』
見てきました。

ちょっと前に
真木よう子さん主演でめちゃすげーっ
って話題になった映画です。






昔衝撃を受けた
『ゆれる』
と同じ匂いがしたのでこれはぜひとも!!
ってことでおそばせながら行ってきました。





吉田修一さんの映画化作品です。
この型ので行くと以前は
横道世之介
見ました。
よかったですね~これww



今回は始めから濡れ場(死語ww)
でつっぱしってたんで・・・
ちょっとど肝抜かれました・・・


けど、話題作だったんで前半のあるKeyWord知ってたんですよね・・・
知らなかったら、もっと楽しめた気がします。

ド太い邦画です。







予告通りです。
ある事件を基に、
15年前のある事件
が掘り返されます。
その事件を調べると・・・
理解しがたい事実が見えてきます。




ある渓谷の町。
隣の住人が宅配便を受け取っておいてほしいとお願いに来る。
アパートの下は報道者でいっぱい。
そこに警察がその隣の住人を逮捕しに来る。
しかし、俊介とかなこは情事に没頭しておりそんな事件も気にも留めなかった。

隣の住人は自分の子どもに手をかけたらしい。
これで2人は報道者にあふれる状況から抜けると考えていた。

しかしそんな時俊介が警察に連行される。
隣の住人と男と女の関係があったというタレこみが入ったためである。

俊介の移動手段の自転車が放置されているのを見て、かなこは彼の仕事場に電話をする。
すると・・
『警察に行っています』
っと。

その事実を証明するものもなく釈放されるが
再度タレこみの電話がはいる。
しかもその電話はかなこがしたものであった。

俊介が報道に呼ばれる中新聞記者の渡辺は俊介が大学4年であと半年を残して退学をしていることを知る。そして、そのきっかけとなった15年前の事実を知る。


予告でいろいろ言いすぎかな・・・
これをみるとだいたい想像できるからね・・・

っで最後の終わり方も
単館映画の王道の終わり方。
あの最後のシーン。

べたべたの単館系映画でした。

もうちょっと意外性が欲しかったな・・・

★★★★☆っす。

ネタバレ改行行きます。

























ネタバレ行きます。




































予告で分かるように
俊介とかなこの間柄は
レイプ加害者と被害者です。

しかもこの2人は一緒にいるための理由があります。

予告の

『私より不幸になってよ・・・』
って一言。


その理由が徐々にわかってくるんですが・・・
その気持ちが愛情に代わるの??


ってとこが見所なんでしょうね・・・

そしてかなこの台詞。

『私が決めなくちゃいけないのよね・・・』

そして、最後の俊介のシーン。

この辺りが単館系映画の王道の流れかな・・・
もうちょっと意外性が欲しかった・・・

でも、おもろかったかな、久々。
関連情報URL : http://sayonarakeikoku.com/
Posted at 2013/09/29 00:38:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2013年09月28日 イイね!

HyperRev着りました・・・これSPOONの製品が一切パーツリストにない・・・・

HyperRev着りました・・・これSPOONの製品が一切パーツリストにない・・・・家に帰ると・・・
HyperRev到着してました。
ありがとう尼さん!!


ってことでフムフム流し読み

狩りをしながら・・・



コレ、パーツリストにSPOONのもの上がっていないんちゃいます??
って全部絶版なんですか??

なんや~
まじかぁ~





No.3とNo.5が一番やったかな~



よくよく考えると
前々車

SXE10は3冊だったもんな・・・HyperRev。
そう考えるとこの車はすごいんでしょうね~

8冊。


そして、狩り
サルも楽勝になってきました。



にしても、
オンライン、インターネット状態にして
集会所に行っても
誰も居ないです・・・

どうやったらネットで
狩りのオフ会ができるんですか??

教えて、エロい人。


あと久しぶりに太刀を使ってるんですが・・・

サルの剥ぎ取りでできたんが・・

シャルトゥ ってことで・・

ゲージがたまるのはいいんですが・・・

黄色になったり
赤色になったり

太刀が光ってます・・



ってだけなんですけど(笑)

これ何??
Posted at 2013/09/28 00:09:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2013年09月27日 イイね!

狩りの合間に確認・・・サルに勝てないww

狩りの合間に確認・・・サルに勝てないww狩りも詰まってきました・・・

久々のイャンクックにかてねぇ・・・
こんなに下手??
まじでぇww



しかも、緊急でサルにかてねぇ・・・
このままではMH5が出るまで放置パターンや(笑)

武器が作れねぇ・・・

新しく、虫の棒に行くべきなのか・・・・


っていうわけで(笑)
見てきました。
久々。



開けてもらいましたww

そんで、期待の・・
グリルに貼ってもらったシート。




拡大するとこんな感じで・・・



まぁ、いいんじゃない(笑)

合わせてこんな感じ。




にしても、猿どうやってやっちゃうんですか??
怒って、低空飛行で2回やられて搬送・・・電源ぶちっ!!
って感じの繰り返しです・・・・




ってか、飲みながらやっちゃいけないのかも(笑)

9/27 00:27 追記
UPしながらやったら・・・・終わってしもたww
酔拳つよし!!

Posted at 2013/09/27 00:04:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | EK9 | 日記
2013年09月26日 イイね!

尼、密林??昔は当日に来なかったっけ??

尼、密林??昔は当日に来なかったっけ??

以前は密林に注文したら、当日に届いたような・・・

みんからで知って、即Amazonったけど、今日発送の連絡が・・・


なんかMH4の時も思ったけど
お急ぎ便にせんと、1日間を置くとか・・・

そんな感じなんやろうか???

クロネコメール便のように。。。

そんなっぽいなww

Posted at 2013/09/26 19:53:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | EK9 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 23 4 5 6 7
89101112 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30     

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation