• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2016年05月29日 イイね!

手続き終了~

手続き終了~終わりました、手続き。

いよいよ乗り換えです。

たくさんの思い出がありますが
この車に変わることになりました・・・
Posted at 2016/05/29 00:00:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYL16W | 日記
2016年05月28日 イイね!

『スポットライト 世紀のスクープ』観てきました。今年もアカデミー作品賞観ることができました!!信仰と教会・・・最後の20分がすごかった。

『スポットライト 世紀のスクープ』観てきました。今年もアカデミー作品賞観ることができました!!信仰と教会・・・最後の20分がすごかった。『スポットライト 世紀のスクープ』

観てきました。
アカデミー賞作品賞です。
今年も作品賞見ることができましたww



今年のアカデミー賞は多くの作品にまたがってしまったために
そんなに話題性なく終わってしまいましたね・・・

レヴェナント
が一番話題でしたかね・・・
監督賞と主演男優賞。



監督は
バードマンのなので2年連続ですね。



何と言っても最高峰は作品賞。
今年もありつけることができました。

スポットライト 世紀のスクープ

出てる人はいい感じですねぇ。

マイケル・キートン
最近旬なマーク・ラファロ。
いい映画には必ず出てる
スタンリー・トゥッチ。

そして、新局長・・・だれかなって思い出すのにしばらく時間がかかった
リーヴ・シュレイバー。


内容的は教会での児童の性的虐待を神父ではなく、教会の組織的なものとして新聞に上げたるまでの映画です。
特に宗教が生活に大きく入っている国には大きな映画なんでしょうね。

映画途中に出てくる
「信仰と教会は別物だ」
って言葉が的を得ていました。

この事実を暴くまでの映画のように見えますが
それではなく、今まで当たり前のように感じていたものを未来の遺すべきかどうか・・・
そんな行動の映画に見えました。

監督はトーマス・マッカーシー。

靴職人と魔法のミシンの監督です。



2001年ボストンの新聞社『ボストン・グローブ』。
ニューヨークタイムズの参加となり、新しい局長バロンがやってくる。

『ボストン・グローブ』のスポットライト欄の担当者ロビーは呼ばれる。
過去の神父の児童虐待事件を掘り下げるように言われる。

ボストンはトリック教徒が多く、愛読者の多くがカトリック。
教会のこのような記事にだれがふれることができるのか・・・
そう思っていた。

過去の裁判の記録の資料請求をするだけで、協会に対して反旗を翻したことになる。
過去の1件の事件を調べていくうちに、被害者が多く見つかり
そして、そのような神父も多く存在することに気づく。

そしてそのような神父には決まって数年で転勤して、病休扱いになっていた。
現在その訴訟をしているガラベディアン弁護士を訪ねたマイクは教会の水面下の力を感じつつその全体像に迫ろうとしていた。

神父を糾弾するのではなく、教会の組織的なこの児童虐待のシステムを暴くことに切り替えたスポットライトのメンバー。

2002年1月。
いよいよその記事が公開される。



最後20分間、このような教会の行動をなぜ許したのか・・・
和解に持ち込んだ弁護士が悪いのか、
タレこみに耳を傾けなかった新聞記者なのか・・・
そんなそれぞれの想いがぶつかります。

そこがこの映画ですごいところでした。

エンドロールには
このような体験があればこのURLまでという(たぶんこんな訳のハズww)
って出るドキュメンタリーの延長のような映画でした。

メッセージ性ありあでした~

★★★★★で!!。


関連情報URL : http://spotlight-scoop.com/
Posted at 2016/05/28 21:28:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2016年05月21日 イイね!

車庫証明の手続き後1週間

車庫証明の手続き後1週間相方が車の手続きに印鑑証明を持ちながらも肝心の印鑑を持っていかないという(笑)

そんなわけでハンコを押しに行ってきました。
( ´ ▽ ` )ノ

初ハイブリッドです。
試乗や代車はあるけど家の車としてはお初です。

昼間見るとデカイっすね( ´ ▽ ` )ノ
1週間くらいで納車みたいです。

EK9の時は自分で車庫証明取りに行って値下げお願いしたんですが(笑)

納車時にコーティングをどうするか思案中。

ポリマーかガラスか。
う〜んヽ(´o`;

でも、相方のクルマやけど(笑)
Posted at 2016/05/21 17:37:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYL16W
2016年05月19日 イイね!

現車確認ww

現車確認ww相方のSHOPに行ってきて現車確認してきましたww

いや~デカいw
いや~豪華w

けっこう前の車なんですが。


とりあえず、名変です。
Posted at 2016/05/19 21:27:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | GYL16W | 日記
2016年05月18日 イイね!

クルマ来たらしい(笑)見る前にリップ買ってしまいました・・・

クルマ来たらしい(笑)見る前にリップ買ってしまいました・・・どうやら、車がきたみたいです、SHOPに。

見る前に、リップ買ってしまいました。
ヤフオクで(笑)

まぁ、自分の車じゃないので、このへんで抑えておきましょうww
Posted at 2016/05/18 23:51:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | GYL16W | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1 2 34 5 67
8 910111213 14
151617 18 1920 21
222324252627 28
293031    

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation