• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2021年05月21日 イイね!

「ノマドランド」観てきました。地味なかにも渋く残る味な映画でした。

「ノマドランド」観てきました。地味なかにも渋く残る味な映画でした。「ノマドランド」観てきました。
今年アカデミー賞やりましたね~

コロナの中今年がないのかな~
って思ってました。

映画館のラインナップは、お金をかけたものほど、近日公開でずれまくり。
007みたく。
Disneyはオンライン配信に注力・・・

昔の映画館のようにもどるのはいつのことになるんでしょうね。。。

さて、この映画今年のアカデミー賞3部門です。
作品賞、監督賞、主演女優賞の3つなので、今年の1本ですね。


自分が高校生の時代には、
「大きな企業に入り、安泰に終身雇用される」
という世間一般的な目標がありました。
このために、高校入試、就職試験、大学入試っていう試験社会に。

けど、景気が簡単に崩れることがわかり、
終身雇用なんか、そんな安定な時代なんてない、
そんな時代です。

この映画の主人公の一家もそんな大企業のある町で生活していたが、企業が倒産し、一瞬にしてすべてがなくなり、思い出という選択肢をとったために、労働を求めてキャンピングカーで移動する遊牧民となる。

人生で今信じているものがなくなって、次のステップに進むときに
「何を選択するか」
を感じた映画でした。

特に、このままリーマンで働いていても必ず「定年」を迎えます。
その時に何を選択するか、何を準備するかが自分にあるのだろうか?
って感じた1本でした。

まぁ、そんな風に感じるから作品賞なんでしょうけど(笑)
この映画のいいところは、主人公がどんどん追い詰められて・・・
という悲観的な描写でなく
一生懸命、次のステップに期待をこめ、過去に向き合っていく・・・
そんな描写が映画としてよかったんだろうと思います。
平均寿命が上がっていく現代、この主人公力強く生きていく様がかっこよかったです。

そして、エンドロールで驚きでした。
主人公にからむ2人の女性が役名と同じ名前(本人)でした。

2008年、リーマンショックで大手企業の破綻に伴い、その街で臨時教員をしていたファーンも家を手放し、車で職を求めて各地で生活するように。
その中で、多くの人と出会い、自分の中で大切なものを見出していく。


★★★★★
です。
定年後何するか、そろそろ考えましょうかね・・・。




フランシス・マクドーマンド 渋くなりましたね。
初めて「おおっ!!おおっ!」って出会いはコーエン兄弟の「ファーゴ」でした。




Posted at 2021/05/22 22:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2021年05月17日 イイね!

「るろうに剣心 最終章 The Final」観てきました。爽快感がいままで作品から薄く、重かったな~

「るろうに剣心 最終章 The Final」観てきました。爽快感がいままで作品から薄く、重かったな~「るろうに剣心 最終章 The Final」
みてきました。


久々、相方の仕事休みがちょうどあったので、行ってきました。
ホンマはノマドランドみたかったけど、相方は寝るだろうな~
って推測の基これに。

剣心見終わった後、相方は泣いてましたww

平日の映画館はやっぱりガラガラですね・・・

斎藤一をはじめとする警察は、汽車内で志々雄に鉄甲船を売った雪代縁を逮捕しようと追い詰める。縁は返り討ちにするものの、警察に自らつかまります。
その際、「抜刀斎の頬にまだ十字傷はあるか」と斎藤一に尋ねます。

しかし、中国との領事裁判権によって釈放される。
その夜、剣心たちが食事をした直後に赤べこに砲撃があり、縁の計画始まる。

今までの剣心映画のあの爽快感を感じませんでした。
もともと、剣心が「るろうに」になるまでの話なので、そりゃ暗いだろ・・・
っては思いますが・・・
剣心の「おろ」がなかったすね。

あと、最後の追い込み感を感じました。
なんか、盛り上げて縁との戦いに持って行く感が少し鼻につきましたね。
けど、やっぱり映画館はいいすねね~

★★★☆☆



次のBeginningは近所でロケしたので、それも楽しみに行きましょうかね~
この予告にはその場所出てこないですけど・・・笑



Posted at 2021/05/21 22:41:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記

プロフィール

「遅くなりましたが、今年から納税3台になりました。 http://cvw.jp/b/688744/48512463/
何シテル?   06/28 17:20
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/5 >>

      1
2345678
9101112131415
16 17181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation