• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どすんのブログ一覧

2024年08月25日 イイね!

夏休みのディズニー遠征の疲労も回復してきました(1日目)w

夏休みのディズニー遠征の疲労も回復してきました(1日目)w8月16、17日とDisney遠征してきました。

最近のこどもたちやそれをとりまくご家庭はすごいですね。
いろんなところにこども連れていってみえるようで。

うちは、相方ともにお盆とか正月とかの休みに無縁な職業なので、あまりそんな気にしてなかったんですが、大きくなるにつれ、うちの主人公も情報を仕入れてくるようになりまして、
ほな行きましょか、
ってなことになりました。

できたら海外行って、飯食いたかったw


さて、まずは予約から。
1日の入場数が決められているようで、
2か月前に1日パスポートを入手。
それより前に、ホテルを抑える。
なので、GW中にバタバタ動いてました。
世間の皆さんはみんなこんな風にされてたんですね。


行きたいときに行ける場所じゃないんや
っとますます思いましたw。


16日の日付が変わったころに起きて、2時くらいに出発。
そして、16時の9時くらいに舞浜についてそのままDisneySeaに突入予定でした。

しかし、予定より早めな動きで
海老名SAで休憩したところ疲労は倍増w




Disneyによくいかれる方、
効率の良い(体力温存ができ、渋滞を避ける)
そんな方法ってないんですかね??

ご存知の方みえたら教えてください。



さて、1日目はちょうど台風7号が近づいてきてさすがに閉演と思い行ってみたら開いてました。
さすがに人もまばらでしたが、さすがにファンタジースプリングスのスタンバイパスは取れませんでした。




それよりも、ケータイの重要性を感じました。
UFJやLeGoなんかもケータイ使いますが、そこまで依存することはなかったですが、ここでは待ち時間に常に目をはらしてないと。

しかも、アプリにチケット登録がうまくいかず、
予約しようとすると、
常に
「チケットのQRコードを読み込ませてください」
みたく、雨の中1回1回やってましたw




そうしたところ、15時閉演が決まり、
残念に思いつつ、体力的に救われた感じでホテルに行き温泉入って爆睡してましたw。

人間おかしなもので、
あと2時間で閉演!
ってなるとすべてをアトラクションに費やしてましたw




この日の一番の驚きは
イチゴ味のポテチ。


Posted at 2024/08/25 21:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | AYZ15 | 日記
2024年08月12日 イイね!

『怪盗グルーのミニオン超変身』みてきました。相変わらずのそれぞれに世代にぶっ刺さる安定感。映画のパロディ、懐かしい洋楽、久々映画館で声出して笑いましたw

『怪盗グルーのミニオン超変身』みてきました。相変わらずのそれぞれに世代にぶっ刺さる安定感。映画のパロディ、懐かしい洋楽、久々映画館で声出して笑いましたw『怪盗グルーのミニオン超変身』
みてきました。



実は、年パスあるので、LEGOランドに行こうと思っていたんですが、
前日にイベントはないか確認すると・・・
衝撃の事実。

入園できるのは
プレミアムパスポートだけでしたw


持っているのはスタンダードなので、こんもパスでは入れないっす。
GW、正月なんで行かないかなって思ってたら、お盆もそうだったって事実。



午前中は、こどもをいろいろなとこに連れていき体力を削ろうと思ったが、
体力が削られたのは親のほうでしたw

ということで、映画館に。

昨年度の
「ミニオンズフィーバー」
もそうでしたが、
万人受けする映画ではなく、
世代によっては笑える箇所があるって感じで、選曲もナイス。



さて、今回はグルーの母校の同窓会で
マキシム・ル・マルと再会します。
マキシムは、マキシムが嫌いだったグルーに学芸会で同じ歌を直前にうたい、
そのことを恨みに思っています。

そんな中、グルーの協力で反悪党同盟に逮捕されます。
が、刑務所から脱獄し、復讐に向かいます。




途中の、グルーの家族は政府の安全プログラムで名前を変えて生活しますが、
マキシムの下りが消えてしまう物語の濃さw


途中、ターミネータ張りに走るおばさんいるわ、小ネタも満載。
楽しい1作でした。

特に
メガミニオンなんて、×メンやファンタスティック四のパクリやし、
クモ男のように電車とめるしw

さぁ、暑い日は映画館で涼みながら
ミニオンでしょうw

★★★★★






最後の歌は
小さい頃に初めて洋楽が好きになった
NOEVIRのCMのこれでしたw
懐かしい!BOY Georgeもまたw

関連情報URL : https://minions.jp/
Posted at 2024/08/13 20:14:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2024年08月10日 イイね!

子どもたちの夏休み始まりましたw『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」みてきました。

子どもたちの夏休み始まりましたw『クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記」みてきました。いよいよ、
子どもたちが行き場のなくなる
お盆WEEKに突入ですw

最近仕事で明け暮れていて
そんで、秋もまた明け暮れる予定なので
少し優しいところを見せておこうと気合新たに土曜日を迎えましたw

先ずは、
クレヨンしんちゃん
オラたちの恐竜日記です。

こどもに付き添ってわかってきたんですが、
大人の映画以上に監督の手腕で味付けが分かれますね。

昨年度のしんちゃんは、思った以上に人のダークな部分が前面に出て
こどもが途中で「映画館から出たい!」って言ってたのを覚えています。

なので、今回不安でしたが
(他の映画も推薦してみましたが駄目でしたw)
最後まで見てくれました。

見始めると
どこかで見たオーニング。
ジュラシックパークやんw




現代に恐竜をよみがえらせた一大テーマパーク″ディノズアイランド″が東京にオープンする。
そんなおどろきのテーマパークを仕掛けたのは
アンビリーバボーなことを常に仕掛ける、バブル・オドロキー社長

そのテーマパークにしんちゃんたちも遊びに。

そんな中、シロは自分のご飯をもって橋の下へ・・・・


フツーなTV番組の癪が長くなっただけな感じでした。

今回の主人公も涙を誘うような行動をとるのですが
感情移入できずダメでした。

こども映画の1つのバロメーターは
トイレに立つこどもの数ですが
思ったより少なかったです。

★★☆☆☆


でした。




さて、この夏にこども映画を何本見るのかな・・・w



うちの子は
見終わったあと
すぐに「すき家」に行きたいといい、
マスコットをゲットしてましたw

Posted at 2024/08/11 00:48:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 映画館 | 日記
2024年06月20日 イイね!

NXのオイル交換とはじまりのはじまりw

NXのオイル交換とはじまりのはじまりw今日は人間ドックに行ってきました。
やっぱ、健康的でない人間は
健康的でない結果になることを身に染みてわかった1日でした。

ジムにでも通おうかな・・・

さて、2時間くらい時間ができたので
NXのオイル交換に行ってきました。




そんな中、店長が
あの車を保管場所からSHOPに持ってきたよ~
っと。

alt


みてきました。
やっぱ汚れてますねw

その後は、任意保険の相談でした。
結局、3台
NBOX、NX、どすん号
任意保険に入ることになるんですが、
なんかいい方法ないですか??

現在NBOXとNXは任意保険3年縛りの契約に入ってまして
それをどすん号復活の際に任意保険を1つにそろえる気でいたのですが
どうやらそれが安いとも言えない状況だそうで・・・

みなさん、名案があったら教えてくださいw
Posted at 2024/06/21 00:31:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | AYZ15 | 日記
2024年05月06日 イイね!

GWになら行ってきました。円安効果か、国際性豊かな場所になってましたw

GWになら行ってきました。円安効果か、国際性豊かな場所になってましたwGW中は、自分も相方も仕事で、うちの主人公はお互いの実家で過ごしてました。
なんか、どっか連れてこうかってことで
なんとか2日間休みを合わせて疲れない距離の範囲ででかけることに。

そんなわけで奈良に行ってきました。


先ずは、長谷寺。




なんか聞いたことはあって・・・
ってなくらいのなんとなく行ってみよう!
ってな感じのノリでした。

天空の城のようなテラスでまったりとしてましたw



この長谷寺前に
奈良に来たので三輪そうめんを。

長谷寺の入り口付近にある田中屋へ。



店に入ったら
けっこうたくさんな人。

しかも標準語が多く、
「えっあったかいそうめんだって!!」
みたく話されてました。

そこで、にゅうめん(あったかいそうめん)が国内共有の食べ方ではないかもしれないことに気づきました。



そのあと、新大宮駅近くのホテルへ。
チェックイン後、晩飯屋をさがすとともに、平城京で散歩しました。
ほんま、デカい公園でした。
敷地内に近鉄電車通ってるし。




いい運動させていただいたおかげで
ホテルに戻って
大浴場後、Beer1本で撃沈しましたw

翌朝はホテルに車おいて、近鉄電車で奈良駅→奈良公園へ。

小学校の修学旅行ぶりに大仏みてきました。
ウチの主人公、柱の穴通ってました。

10:00くらいに奈良駅ついて、13時くらいにやっと大仏へ。
うちの主人公が鹿せんべいにはまり、少し歩いて鹿せんべい、ってのをくりかえしてました。

大仏の帰りはなぜか奈良公園の近くにあるmont-belへ行き
シェルとサンダル買って帰りました。

ウチの主人公もとりあえずどっか行けたので
うまくごまかせたでしょうw

さて、夏休みの遠征の予定をそろそろたて始めましょうw
Posted at 2024/05/12 23:32:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 出張 | 日記

プロフィール

「『クレヨンしんちゃん 超華麗!灼熱のカスカベダンサーズ』観てきました。サブキャラもっと目立って欲しかった http://cvw.jp/b/688744/48602256/
何シテル?   08/15 22:48
車ネタよりも 映画ネタ 食い物ネタ の方が圧倒的に多いですが・・・ Σ\( ̄ー ̄;) よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

kurofune_EK4さんのホンダ シビック 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/05 11:44:40
[ホンダ シビックタイプR]丸山モリブデン 燃料用添加剤 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/04 00:49:12
レクサス(純正) エアーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/05 07:51:52

愛車一覧

レクサス NXハイブリッド ジンベイザメ号 (レクサス NXハイブリッド)
令和4年3月にうちにやってきました。
ホンダ N-BOX ネコバス号 (ホンダ N-BOX)
2020年2月10日に 2018年式 9000kmでやってきましたJF3です。 アイボ ...
ホンダ シビックタイプR どすん号 (ホンダ シビックタイプR)
2019年12月18日に冬眠に入りました。 復活のために、パーツを保管してる状態です。 ...
レクサス RXハイブリッド アンパンマン号 (レクサス RXハイブリッド)
2016年6月1日にやってきました。 相方の車です。 ただ自分のメイン車より乗る時間は ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation