• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ハチロク大家族のブログ一覧

2012年07月22日 イイね!

長い道のり

長い道のりこの前、誕生日を迎えて
ハチロク大家族(21)
になりました(^o^)/

どうもハチロク大家族ですww

前回の更新からかなり経ってしまいましたね・・・

いろいろあったんで(一_一)


猫が

部品が

板金がああああああ


ということで

一週間くらい前からオイル漏れを直しました\(^o^)/



インターネットで調べてやろうと思ったんですが

だいたい、エンジンを下してからオイルパンを外して直してるとのこと・・・

しかし未だに山のエンジンを下せていないという現実・・・


「よし!!エンジン載ったままやるか」

どれだけ浅はかな判断だったんだ
とこのときは微塵も思いませんでした


写真は最後しか撮ってません
なぜならば手が真っ黒になるからです(゜-゜)


とりあえずオイルを抜いて

オイルパンのボルトを全部外して、(エンジンの横とミッションをつなぐ金具も外しました)
ウレタンハンマーで叩いて、オイルパンをひっぱりだそう・・・と・・・・?

オイルストレーナーが引っ掻かて取れない(-_-;)
スパナやらメガネをつっこんで外しました

オイルパンを外し灯油で洗い
ドレンプラグからの漏れを直そうと・・・
山のレビンのオイルパンは使えるかな、と思い
山まで出張
しかしパワステのパイプが邪魔で脱線

ロアアーム、スタビライザー、テンションロットを収穫し帰宅www

そして7月14日が終了
16日までオイルパンのパッキンをワイヤブラシでひたすら落としてました
17日、誕生しました(゜-゜)
義兄からいろいろなものをいただきました(^-^
18日、バッフルプレート取り付け
液状ガスケットはブラックを使用しました

一昨日と昨日は用事があり早く帰ることができずに手を付けてません(;一_一)

そして今日オイルパンを取り付けしました
手を真っ黒にしながら何とか完了

オイルを入れるのもドキドキ


エンジン一週間ぶりに始動します


一発でかかりました\(◎o◎)/!
良かったよかった

下にもぐりオイル漏れがないか確認
「無し」

オイル添加剤を入れたので10分放置ww

そして確認


オイル漏れなかったので安心しました(*^。^*)ホッ

あとは外したものを元に戻せばOKです

今度はエンジンを下した状態でやりたいです
エンジンが載ったままやるのは骨が折れます(泣


長文お疲れ様でした

ちょくちょく更新しようと思ってるんですがなかなか進まないんで
気長に見ていていただければいいです

板金何とかしないと・・・

ではまた(^o^)/
Posted at 2012/07/22 00:23:20 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2012年06月24日 イイね!

レストアしないでナニやってんだ??

レストアしないでナニやってんだ??下手なイラストから始まりました

すみません
完成のイメージですww


タイトル通りですね・・・

レストアしないで落書きなんて





しかし




本題はここから


実はテールランプをちょこっと改造してました(^o^)

まあ
改造前の点灯はこんな感じです



普通ですね
見慣れたテールランプ・・・


しかし

改造後


こんな感じに
「SPRINTER」
の文字が光るように
なりました(*^。^*)

ポジションランプ連動なんで


スモールを付けなくても光ります

ブレーキのときは文字はそのままの光なんでメリハリがあっていい感じです


エーモンの
LED10本入りのやつを買い、
文字の裏のとこに穴あけて、
瞬間接着剤を付けて埋め込んで
コーキングで固めました

とりあえずテールランプのパッキンが来るまでは付けられませんが楽しみに待っていましょう(^^♪


最後に

会社から帰るとこんな感じで作業してます


おおおおおおお!!!!

先ほどパネルボンドを落札したので板金作業に入れます\(゜ロ\)(/ロ゜)/

これで仕事ができるwww

でわまた(・v・)/~~~
Posted at 2012/06/24 23:32:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2012年06月22日 イイね!

まだまだぁぁぁぁぁぁ

まだまだぁぁぁぁぁぁ
ども

ハチロク大家族です(^o^)/


レストア計画は少しずつですが
確実には進んでると思います・・・(・.・;)


先月はあまり進められなかったですがね
残業、休日出勤、さらに一番若い猫が癌に(*_*)

まだ頑張っています



そしていろいろ落ち着いてきたので

今日、ハチロクをいじりました(*^。^*)




その前に山からの収穫~



さらに青いタコ足もとってきました

次はミッション
その次はついにエンジン・・・

かなりの時間ほっといていたので使えるかわかりませんが
とりあえず近いうちに降ろします



んで今日進めたのは

トランクルームのペーパー掛けです
本当は防腐剤のスプレーをやるつもりでしたが
無くしたのか見当たらないので明日にまたやります

それが終われば
コーキング→パテ埋め→塗装→雨の日に試運転(雨漏りしないか)→防音材を敷いて

そして内装取付

そのあとはフロント側を作り上げますよヽ(^。^)ノ

妄想するだけで楽しいですな~^m^

スマフォになって
画像のアップがいまだにわからん(爆

そんなことは置いておいて
とりあえず防腐剤探します

ではまた(^o^)/
Posted at 2012/06/22 00:04:51 | コメント(8) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ
2012年06月05日 イイね!

久々の

久々のどうも

冬みんしてた
ハチロク大家族ですヾ(@⌒ー⌒@)ノ

セカンドカー以降全くアップしてなかったんでかなり久しぶりです


ちなみにセカンドカーはいろいろあってミラ君になりました
いい感じの写メがまだ撮れてないので撮れたらアップします( ´ ▽ ` )ノ


そしてハチロクはナンバーを切って
只今直し中です

ボディのサビ
ブレーキ関係
オイル漏れ
などなどorz

じっくり、のんびりやっていくので
夜露死苦(笑

Posted at 2012/06/05 22:51:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | ハチロク | 日記
2011年11月24日 イイね!

洗車しました(≧∇≦)

洗車しました(≧∇≦)今日も早速
朝早起きをして洗車開始しました


ルーフとハッチはこの前やったから


ボンネットから~



カーシャンプー


コンパウンドの粗め


乾いた布で拭き取り


コンパウンドの細かいほう


水と手を使い洗い流す


水気をセームで拭き取り


ポリマーコーティング施工


と上記の工程で

進めました



時間がないうえに、寒さで手がかじかんで動かない(; ̄∀ ̄)


それでも気にせず

左フロントフェンダー→左ドア→左リアフェンダー

右フロントフェンダー→右ドア→右リアフェンダー


そしてリア周り







フロントは(゜∇゜)

やってません(爆)

時間が…

明日やりますが、また雨降ったらどうしょう(-.-;)


作業を終えてご飯食べるとき

手がまともに動きませんでした

ブログ書いてますが、まだまともに動きません


風呂入って会社行きます( ̄∀ ̄)

今日洗車終わったから
明日はまた別の作業開始します(笑)
Posted at 2011/11/24 13:18:28 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク | クルマ

プロフィール

「そろそろ
シロハチさんをいじります!」
何シテル?   06/12 19:12
どうも! ハチロク大家族です 長らく放置みんだったのですが 愛車のレストアを機に、カキコして行く予定(予定は未定)ですwww ハチロクが好きでしたが な...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ キャリイ スズキ キャリイ
山中ラリー 長距離通勤車 ドライブもこれ一台 これしかないので… とにかく 楽し ...
トヨタ スプリンタートレノ シロハチさん (トヨタ スプリンタートレノ)
トレノです! 通称 シロハチさん 一番最初の愛車です 事情があり車検取れないですが い ...
日産 シルビア 日産 シルビア
ラパンの事故で ケートラさん兼用なら 所有できると思って買った シルビア、オーテック ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
友達から 譲ってもらった車で 初めてのフル4WD ハブベアリング、ファンモーターなど ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation