• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かっさ~の愛車 [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2013年6月15日

アルティジャーノ フロアマット 消臭加工?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正マットです。納車時に頼んでいたのを忘れていました(爆)
助手席側はATENZAエンブレムが見えやすいです。
運転席側はシートの下に隠れてしまうので(足が短い!?)
2
シルバーのステッチが良い感じです。購入時(納車前)の予想通り。
3
裏側の突起も同じような感じ(数、高さ)です。
4
表の柄が違うくらいで、毛足の深さ?は同じくらいでした。
5
運転席側の固定金具(純正はプラスチック)は純正とは違いました。
穴径が違うため、完全に一致or純正と同じとは言えない気が。。。
ちなみに、アルティジャーノさんのマットは、ずれ防止のために、マジックテープが追加されていました。ずれないという点では同じくらいかと。

それと他の方も仰っている通り、新品時はゴムっぽい臭いがします。
(しかも表側から。ナゼ??)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

84ヶ月目(車検3回目)記録

難易度: ★★

クーラント補充&エア抜き

難易度:

160995KM、ショックアブソーバー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

6年目の1年点検

難易度:

エアフィルター、エアコンフィルター交換、タイヤローテーション

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #アテンザワゴン フォグライトガーニッシュ http://minkara.carview.co.jp/userid/689048/car/1418286/8573492/parts.aspx
何シテル?   07/09 09:33
かっさ~です。よろしくお願いします。 ただいまみんカラ諸先輩方の整備手帳を参考にイジイジ中!!! 愛車はE51→GJ2と5VYです!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

cafe用クラッチケーブル装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/12 02:13:52
KITACO アルミエアーバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/26 23:29:44
フレームレス自動防眩ルームミラーに交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/23 23:44:39

愛車一覧

カワサキ Z900RS 野菜号 (カワサキ Z900RS)
YZF-R1から乗り換えました。高速は弱いけどバイクって感じです。毎度おなじみの一目惚れ ...
マツダ アテンザワゴン マツダ アテンザワゴン
ついに来ました。エコカー。結局2.5か月待ちましたw 走りの楽しさ満点です。
ヤマハ YZF-R1 r1号 (ヤマハ YZF-R1)
基本はツーリングメインなので以下のような改造をチョコチョコと。 ETC アップスクリー ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
ノーマル風にチョコチョコイジってましたが・・・ 補強地獄に向かってまっしぐらです(^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation