• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ダブルコークの愛車 [日産 フィガロ]

整備手帳

作業日:2017年4月23日

ヒーターコア修理、交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
フィガロの宿命というのでしょうか?
以前から情報のあったヒーターコア破損がついに自分のクルマでも起こりました!
2
以前からいつ起きるかヒヤヒヤしながら過ごしていましたが…
とある通勤途中に大きな石が道路の真ん中にありまして跨げるだろうと思ったらボディフロアーにガツンと強打した二日後に室内(フロアーカーペット)がクーラントでベタベタに…(汗)
あっ、ついに来たかと…
で、開けてみたら予想通りでした。
3
で、こちらが折れた先端部分なんですがホース内で長期間埋まっていたみたいです。
取り出した直後はプラスチックらしからぬフニャフニャだったみたいです。
という事は随分前に欠損していて辛うじて繋がっている状態だったと予想されます。
4
修理ですが現在メーカーでは生産中止ですし中古も出回っていない為いろいろ調べた結果、愛知県豊橋市の「三協ラジエター」さんがワンオフで製造、在庫があるという事で早速発注して交換となりました。
主な改良点は樹脂製のタンク、バルブに変わって真鍮製にて製作されている所です。
難点はコストが掛かるゆえの価格が高い部分です。(\86.000)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フィガロをコンパクトアンプ「JOYN」とスピーカー交換でサウンドアップ♪

難易度:

ホイール磨き 最終にしたい、

難易度:

鉄チンメッキバンパーとネオジム磁石

難易度:

ナンバーステー交換 グリルに被らないように!す

難易度:

シフトの照明の色にこだわる?

難易度:

リヤガラス下の錆

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月30日 17:19
大変参考になります。
と、申しあげるのも失礼かと思いますが、事例として今後に繋げたいと考えております。

貴重な情報ありがとうございます。
コメントへの返答
2017年4月30日 20:53
初めまして。
全然構いませんよ。(笑)
フィガロ乗りなら避けては通れない道ですから。
まだ社外で作ってくれてるメーカーがあっただけ幸運と思っています。
その辺りが旧いクルマを乗り続ける覚悟ではありますが…
2017年4月30日 21:44
ワンオフでお値段もなかなかの金額ですね。

それでも乗ろう、乗り続けたいと思える車ですよね。
コメントへの返答
2017年5月1日 20:17
別の選択としてヒーターレスという案もありますがとても乗れたもんじゃないらしいです…(汗)
このメーカーはいろんな旧車(外車も含み)に対応してくれてるみたいです。

そうですね。
フィガロの代わりになるクルマって無いですもんね。

プロフィール

「キューブ全国オフ 2019 http://cvw.jp/b/689292/43432493/
何シテル?   11/05 22:01
現行車に興味が無いわけではないですが昔(特に平成ヒトケタ車)の日産車ラブです。 共通の考え方や趣味の方と繋がれたら嬉しいです。 宜しくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

日産 キューブ 日産 キューブ
新しい相棒です。 念願のショコラで後期型です。
日産 フィガロ 日産 フィガロ
いつかは嫁さん号。
日産 アベニール 日産 アベニール
以前所有のなんちゃってローライダーでした。
日産 クルー 日産 クルー
大人のオモチャ。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation