• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月13日

戦場の絆リプレイ動画 時報で遠距離マチに出撃

昨日ですが、今週は時報で全国に出撃しました。

すでにコチラコチラの方が上げているのでもういいかな?

なんて思ったんですが、このヒドい言われ様なので真実?を伝えるべく、

一応上げておこうかなと^^;








夕方5時過ぎ 仕事が終わって出撃状況を確認。



 ↓



ぐらっくすさんが同時刻に出撃しているのを現認。

masacat閣下に

“本日は時報で出撃なんていかがでございましょうか?”と打電すると・・・



 ↓



masacat閣下


“今ちょうど入ったところで邪魔すんなやボケが!
そんなに殺(ヤ)りたきゃてめぇで連絡しろや!”



 ↓



“ハイ!スミマセンでした!”(T T)

と未だ地下鉄にて移動中でしたが、涙目になりながらご指示通りぐらっくすさんに時報の以来を打電すると




 ↓



ぐらっくすさん
 
“こっちは待ちくたびれるんじゃ!さっさとせんかい!”

 ↓



“ハイ!スミマセンでした!”(T T)

とダッシュで大隊に到着し、遠マチの開始となりました。










たしかこんな感じでしたよね!ね!









ということでその時のリプです^^











≪1戦目・ジオン、ザメル・茶トロ・グフカス≫







ワタシはザメルでお二方に姫タンしてもらいました^^;

セカンドまでぴったりゲージが並んでましたが、

その後のMSを落とすタイミングがセカンドに大きく響く1戦でした。

ぐらっくすさんの山越しシュツがお見事でした^^









≪2戦目・ジオン、ゲルM、ザク改、NS≫







久しぶりにゲルMに乗って、アンチに向かいましたが、相手は射撃祭り・・・

最期は半分ちょい下ぐらいあった体力が、FAのミサでごっそり削られてムダ落ちしてしまいました・・・><










≪1戦目・連邦、寒ジム・量タン・アレ≫





寒ジムに乗ってぐらっくすさんの量タンを援護に向かいました。

ただ、上手くラインが作れず2落ちさせてしまいました><

≪すまない≫








≪2戦目・連邦、元旦・寒ジム、アレ≫







次はワタシが元旦でぐらっくすさんが寒ジムに

結局、masacatさんは全戦で格闘機でしたね^^

そしてこれが衝(笑?)撃のラストです!

敗戦の理由に吹きましたwww

こんなこともあるんですね^^;








リプの申請は各軍2戦までなのでワタシの動画はここまでです。

このあと、3バで1クレをやって、ぐらっくすさんが撤収され、

あと1クレだけ閣下と時報をしてこの日は終了。






でもラスクレでマイインカムが突如故障するアクシデントがあり、

その後大隊のとなりにあるヤ〇ダでまた買うハメになってしまいました・・・orz






ぐらっくすさん、masacatさん、長時間ありがとうございました^^ノシ

また遊んでやって下さいませ!
ブログ一覧 | アルテッツァ | 日記
Posted at 2012/12/13 23:37:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
コッペパパさん

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
あしぴーさん

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

五稜郭公園からオニウシ公園の桜を巡 ...
kitamitiさん

この記事へのコメント

2012年12月13日 23:41
こんばんは○┓ペコ!!!

このゲーム、上手い人はかなり強いんですかね??MSの性能の差ってやっぱあるんでしょうか??

そら、ジムよりガンダムの方が強いですが・・・やっぱ、パイロットの腕☆次第でしょうかね♪

コメントへの返答
2012年12月14日 0:13
コンバンワ(=〇=)ノシ

このゲームも稼動してから5年以上経過するので、達人のような人はいますよ^^;

MSの差はシャアが言ったように
“MSの性能の違いが戦力の決定的差ではない”
というところで勝敗はプレイヤー次第といったところですね^^

旧ザクの肩と斧だけでガンダムを倒しちゃうような猛者もいたりしますから^^;

それとこのゲームはMSがカテゴライズされており、格闘が強いとか、オールマイティな近距離とか、火力が高い射撃とかなってます。

それぞれ一長一短で全てに強いMSはありませんが、やはりそこもプレイヤーの腕次第というところになりますかね^^;
2012年12月14日 0:31
お疲れ様でした!
シュツルムは赤ロックかけてたので当たりましたね(笑)
この時、実は体力が001で拠点に逃げ込みました(爆)

連邦のこの2戦はタンクの時も寒ジムの時も
空飛ぶグフとジュアッグ?がウザかったw 
落ちても良いから前線上げようとしてたのですが
キツかったですね^^;

しかしこのラストは結局連邦はゲージ飛ばせなかったって事!?w
非常に悔しいですねw 
なかなか見れないラストwww^^; 
コメントへの返答
2012年12月14日 22:14
お疲れ様でした^^

あのシュツは地形を這うように飛んで行きましたよね^^
山なりだとロックが切れやすいですが、さすがです^^

あの後のパジムで護衛させてもらった時は位置取りが悪くてガチムチだったのにグフカスにあっというまに落とされてしまいました><

ラストのゲージは30残りになってますよ^^b
あんなギリで飛ばせなかったのは初めてですねw
2012年12月14日 1:30
こんばんは!!

意味は大体合ってるけど、一度も使ったことが無いフレーズが随分並んでいるような気がするのは気のせいでしょうか??? (笑)

こうやって見ると、tettaさんはやっぱり安定してますよね。 ^^
ワタシみたいにいきなり核地雷カマすこともありませんよねw (爆

それにしても・・・戦力ゲージミリ残りってwww
絶対ゲージ飛ばして勝ったと思ったのに。。。
コメントへの返答
2012年12月14日 22:19
お疲れ様でした^^ノシ

一応フィクションですが、こんな感じかと(爆

いやいや、この日はタマタマですよ・・・
今日の鉱山なんて軽コマで3落ち100点とかかましてますから^^;

30ってこんな少なく残せた方が、よほど奇跡的で勝ちにしてもらいたいくらいですね^^;

話は変わりますが、グフカス赤3は硬くてヤヴァイですね・・・乱戦になるとほとんど連邦が負けますね。
もっとも寒ジム前ブーでグフカスに突っ込んでいく味方とかで勝つのは不可能かと思いますけどね・・・orz
2012年12月14日 6:04
うーわー…

二人とも極悪な方だったんですね(笑)
コメントへの返答
2012年12月14日 22:20
コンバンワ

しかも返信がマッハで飛んできますから、遅れたらまたシバかれます・・・orz
2012年12月14日 16:07
こんにちは。
えーーーーっ、ジオンのゲージが僅かに残ってる!
そういうことだったんですね~(^^;
コメントへの返答
2012年12月14日 22:21
コンバンワ

いやぁ、飛ばした!と思ったら負けてて、てっきり着弾の差で負けたのかと思ってたんですが、まさかミリで 残ってるとは思いませんでした^^;
2012年12月14日 22:52
極悪(;・∀・)

はっけよ~い、のこったのこった
残り30って。
追加コスト装備してたら変わってたなんて・・・

ジオン2戦目、ゲルMがあそこから消し飛ぶとは。
FAのミサAは一回の射撃でのダメでは未だに最高クラスですね。

前半にスナを抑えに行ったドムトロはいい判断でしたけど、ラケバズなんてものも久しぶりに見ましたw
コメントへの返答
2012年12月15日 10:10
コンニチワ

手厳しい方々です^^;

現場では残り30って判りませんでしたので、何が起こったのかサッパリですた^^

FAのミサは乱戦中だとアラート鳴りっ放しで、しかも山なりに飛んでくるので死角から飛んできましたorz

トロのラケバズは見た目にはかっこいいんですけどね・・・^^;

プロフィール

「秋のオフ会は台風のため中止となりました」
何シテル?   10/11 12:54
TOYOTA CROWN 3.5 ATHLETE S 2017.5.7- HONDA FIT HOME (GS) 2023.2.12- SUZUKI SWI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
3.5 ATHLETE S 2017.5.7 アルテッツァから乗り換え 【エクステリ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
HOME1.5ガソリン 2023.1登録 2023.2.12納車 仕事用サブ
スズキ スイフト スズキ スイフト
1.2 XR Limited CVT (ZC83S) 2019.10登録 2020.5. ...
トヨタ クラウン トヨタ クラウン
中古で購入し、最初の車検でドナドナ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation