• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年09月28日

夏休み

夏休み 先日の週末はちょっと遅めの夏休みを取って、トヨタ博物館に。

展示がリニューアルされたのと、こんな企画展が開催されていたので観に行きたかったので(^^♪

で、「企画展:30年前の未来のクルマ」で展示されていたのがコチラ。

まずトヨタGTV。



名前とヘッドライトを見るとアルファ○メオを思い出しますが、こっちの方が先でした(^_^;)
それはともかく、今の目で見ると3代目ソアラっぽいところがありますね。

次はトヨタ4500GT。



出た当時はなんじゃこりゃと思いましたが、ちょっとディテールを弄れば今でもいけますね。

トヨタMRJ。


MR-Sとして市販化されましたが、ほぼこのまま出せばいいものをなんでボクスターをカッコ悪くしたような形にするかなあ(@_@)

トヨタAXV-IV


みんな欲しいというけど、発売されたら絶対売れないヤツ(T_T)

一般展示で気になるところは...

ドラージュ。毎度書いてますが、ここで一番の展示はこれかと(^O^)


チシタリア。改めてみて綺麗なカタチをしています。



フェラーリ512BB。チシタリアの約30年後の子孫みたいな。


レオーネ・エステートバン4WDとアウディ・クアトロ。


この2台が並んでいるところがなんとも...(^_^;)

シボレー・コルベア。最近きになるんですよねえ。


おまけ...

サーブ91と92。



飛行機とクルマが連番って...(゜o゜)
面白い会社でしたが、飛行機とクルマは別会社になってクルマの方は消滅状態になっちゃいました(+_+)
サーブ91の方は、かかみがはら航空宇宙博物館で撮影。
ということで、近くのかかみがはら航空宇宙博物館も見学。
また飛燕を見てきちゃいました(^O^)
ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2020/09/28 22:11:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

積丹みさきの赤ウニ丼
アンバーシャダイさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

朝の一杯 6/13
とも ucf31さん

徒然なるままに
マヨ侍さん

✨夜明けのブレス✨
Team XC40 絆さん

バリバリ⑰。
.ξさん

この記事へのコメント

2020年9月29日 22:26
4500GTを89年のTMSで見たジジイです(笑)
バブリーなモーターショーで何処ぞのディスコみたいな壇上にいましたね。私ももう一度見てみたいです。
コメントへの返答
2020年9月29日 23:00
バブリーな頃は、毎回観に行っていたのですが最近は面倒になってきていて...(^_^;)
企画展ですが、10/11までですので機会があれば(^^♪


プロフィール

「とりあえず近況報告 http://cvw.jp/b/689580/47590888/
何シテル?   03/14 23:29
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation