• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月03日

ホンダF1

ホンダF1 ホンダF1撤退ですか...
以前からF1レギュレーション変更のタイミングではって話は聞こえてましたが、実際に決定の報を聞くとやっぱりホンダは毎度の事ながらそういう会社なのねえという感想しか...

角田君のハシゴを外したのは許しませんが(○`ε´○)

気持ちとしては続けて欲しかったし日本人ドライバー久しぶりの誕生を見たかったとは思いますが、年間数百円憶突っ込んでまで続けるカテゴリなのかというかと最近疑問に思う事が...
F1だけではなくトヨタが孤軍奮闘を続けているルマンプロトとか、技術&お金の要求レベルが高すぎて新規参加・継続が難しいカテゴリか、GT3のような予算削減のため自由度の少ないカテゴリの両極化していて、レース界が息苦しく感じているんですよねえ。
スーパーGTはなんとかバランスを取っているように見えますが、これがいつまで続くか...

とりあえず残念です。

ブログ一覧 | モータースポーツ | 日記
Posted at 2020/10/04 00:20:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゾロ目ありがとうございます😄
yuji GP5さん

こんなことは2度とないと思うので ...
LJSさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

200万円以下で買えるカババ BM ...
ひで777 B5さん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

8/13)皆さん〜おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2020年10月5日 9:14
大金つぎこんで参加することの価値を見つけることが難しくなってきたんだろうな、と。大義的にも技術的にも。これはル・マンとかのスポーツカーレースも同じで、へんにカッコつけちゃって「再生可能エネルギー」とか言い出した時点で面白味がなくなっちゃってる気がします。結局、ガソリン燃やさないと走れないのに、今の仕組みはお為ごかしでしかないですからね。その点、インディは偉いと思う。
それと、F1とかオリンピックとかサッカー・ワールドカップとか欧州管轄の競技はどこもだいたいそうだけど、なんやかやで欧州人の文化というかソサエティなので、その他の国ではありがたみが理解できず根付かない、という根本的な問題もあるかな。僕なんか半世紀近くなんやかやでF1見てるので、好きとかを通り越してもはや腐れ縁なんですけど(笑)
コメントへの返答
2020年10月5日 21:19
まさしくおっしゃる通りで...(+_+)
そんなモヤモヤするものがありますが、ワタシも最後まで見続けるのでしょう(^_^;)

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation