• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひの字のブログ一覧

2019年04月27日 イイね!

GW

GW今日からゴールデンウイークで10連休な方も多いかと思いますが、ワタシは初日から在宅で仕事してました...(T_T)
ちなみに最終日も出勤予定です(@_@)

それはともかく明日からは連休に入れますので、とりあえず5/2はもてぎのスポーツ走行に行こうかと思います...というか予約入れちゃいました(^^♪


やっぱりニュータイヤ買ったので走りたいんですよ(^O^)


それに今もてぎに行くとコレクションホールでこんな企画展もやっていますし。
こちらのマシン、以前色んなイベントで見ていますが、やっぱりコレクションホールに並んでいる姿も見たいので...(^^)



余談ですが、先日発売されたミニカー買っちゃいました(^-^;


そのほかにもコチラのイベントも面白そうです。
何年か前のこのイベントでは、こんなのがいたり( ゜Д゜;)


ということで、一日中楽しめそうです。
関連情報URL : https://www.twinring.jp/
Posted at 2019/04/27 22:34:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年04月14日 イイね!

ひさびさもてぎ

ひさびさもてぎ昨日はすごく久しぶりにツインリンクもてぎへスポーツ走行に行ってきました。

去年末から走りに行きたかったんですが、結局2017年12月以来の走行となってしまいました(*_*)

こ~んなくるまが走っていたり、隣にすごいのが居たりする走行となりましたが...



まあなんとか無事走行終了することができました。
タイムの方は微妙でしたが...(*_*)


まあ久しぶりの走行だしすごく楽しかったので問題なし(^^♪

走った後はお約束のコレクションホールを見学。
ちょうどこんなCBのレーサーを集めた企画展をやってました。


色々展示されていた中で...
RCB100、好きなんですよ。


CB750のエンジンを載せたストリームライナー、3年前にS660のエンジンを載せたヤツのご先祖様ですねえ(^O^)


でコヤツ、CBのエンジンを2機搭載でターボは1個と見ていて面白いです。


その次はなぜか耕運機の写真を撮りまくり...



実はコチラのプラモの制作参考用だったり...(^-^;


ということで色々楽しめるツインリンクもてぎ、今年は頻繁に走りに行きたいところです。
Posted at 2019/04/14 22:26:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2019年04月07日 イイね!

スープラ

スープラ新しいスープラ、賛否両論皆さんいろんなご意見があるようで
形が~とか中身BMWと一緒~とかマニュアルないの~とかオーストリア製なの~とか...(^-^;

ワタシ的には今時2人乗りFRスポーツが発売されるだけでもいいんじゃないのってトコですか。

そんなスープラ、ノーマルはこんな形をしていますが...



好みとしては微妙なところです(@_@)

これがドリフト仕様だといい感じ(^^♪


スーパーGTのプロトタイプだともっと良かったり(^O^)


ナスカー仕様だと...スープラ???


ナスカーの場合、レギュレーションの関係でフロントマスク以外、他のメーカーのクルマと差があまりないんですよねえ...(@_@)

とかなんだかんだ言って、一番好きなスープラってこの3代目だったり...


Posted at 2019/04/07 20:30:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2019年04月06日 イイね!

AUTOMOBILE COUNCIL 2019

AUTOMOBILE COUNCIL 2019今年で4回目のオートモビルカウンシル、前回まで夏真っ盛りの8月に開催されていましたが、今回は春4月開催に変更されました。

このイベント、古いクルマや趣味性の高いクルマをのんびり眺めてまわることができるのがいいところです。
ただ人が少ない分、チケットがお高めなんですよねえ(^_^;)

それはともかく今回はどうしても見たかったクルマがありました。

それがコチラ、マツダ・ミアータのクラブレーサー。
ミアータ/ロードスターがデビューした89年のシカゴオートショーで、ノーマルと一緒に公開されたこのクルマ、ロードスターデビューから30年目にして日本での一般公開は初だそうです。



スーパートラップがステキ(^O^) ロードスター乗っていた時、これを付けようかと思ったりしてました...


こういうものは見れるときに見ないと、次なんて期待できないですからねえ(*_*)

次にもう一台見たかったのは、ダラーラ・ストラダーレ。



レーシングカー屋のジャンパオロ・ダラーラが自分で乗りたいクルマとして造っているのがステキ(^O^)

後は気になったクルマをいくつか...

ロードスター30周年ってことで、先ほどのクラブスポーツのほかにもうすぐ発売される記念モデルと初代のプロトタイプが。



430万円で売っていたフェラーリ様、買えそうなのが凄く危険(^-^;


フェラーリ様より高いサバンナ、840万円(ーー;)


やっぱり911は好きなんです。


190Eのエボ2も好きなんです。


初代5シリーズも...以下略(^O^)
初代は5ナンバーサイズのボディがいいんですよねえ。


最近話題のスープラ。


今回も特価ミニカーをお買い上げ。
着実にアバルトコレクションが増えています(#^.^#)


ということで、今回もまたイイモノが見ることができました。
Posted at 2019/04/06 21:17:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記

プロフィール

「クルマを売ることにしたら、なんかすごくいい平均燃費なんですが(^-^;」
何シテル?   08/02 17:37
思うところがあって、みんカラはじめました!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/4 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
212223242526 27
282930    

リンク・クリップ

(茨城)大洗町で旬の魚を食す 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/06 21:47:51
アバルト プント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 08:09:49
今年のお盆は広島巡り。(^。^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/17 07:41:16

愛車一覧

アバルト グランデプント アバルト グランデプント
初めてのイタ車、初めての左ハンドルです!! 今度の車はノーマルでやっていこうと思っていま ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
10年間乗っていました。 その間、いろいろとイジってサーキットを走り回っていました。
マツダ デミオ マツダ デミオ
家族用のアシグルマです。 まったくイジる予定はありません(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
オープン&後輪駆動にあこがれて購入しました。 今でも乗りたいと思うクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation