• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

クリューの"ポリメタの2(偽BLACKTONE)" [マツダ MAZDA2]

整備手帳

作業日:2022年4月17日

ライセンスランプの交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デミオからマツダ2になって様々なところがアップデートされていますが、バック球までLEDなのにライセンスランプは電球なので交換することにしました。
2
取説にあるように布を巻いたマイナスドライバーでこじるのですが、出っ張っているところよりも少し横の方にドライバーを差し込んですると外れやすくなりました。
画像では赤い丸の辺り。
3
ピンボケすみません。
このように車体左側からコードが両方とも伸びているのでここで茶色のコネクターを外します。取説にあるようにツメを押さえて抜きます。
4
コネクターを抜くとこんな感じ。ただし電球が外してあります。グレーの部分に電球が装着されていますが、回転させると抜くことができます。
5
こんなふうにグレーの部分に電球が装着されているので、抜いて入れ替えをします。
6
後は交換の逆の順番に戻しています。
完成はこのような感じです。

ちなみに以下はマツダ2ネット上での取説のアドレスです。
 ttps://www2.mazda.co.jp/carlife/owner/manual/mazda2/dj/edni/contents/05030102.html

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

その他灯火類(取り付け編)

難易度: ★★

ライセンス電球LED交換

難易度:

デイライト作成

難易度: ★★

ライセンスランプ交換(LED化)

難易度:

フィリップス SilverVision

難易度:

その他灯火と鹿ソニック(配線編)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「一般道が大変で様々なトラックがいたのでノロノロ運転でした。途中高速を使いましたが、あともう少しというところで通行止め。朝から疲れました(泣)@#焼鳥」
何シテル?   06/21 09:14
妙にこだわりのあるへんなやつですがよろしくお願いします。あまりうまくしゃべれません・・・・人付き合いが下手です。泣 最近、突然フォローの申請をされる方がおられ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

アカデミー 1/72 F-22 ラプター 製作記 (Academy 1/72 F-22 Raptor building report)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/07 15:03:29
WHAT DO YOU DRIVE? 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/10/03 21:25:36
 
MAZDA Channel 
カテゴリ:マツダ関連サイト
2011/05/20 21:06:47
 

愛車一覧

マツダ CX-3 2代目 嫁の3 (マツダ CX-3)
2代目のCX-3 パワーアップされているだけに燃費は少し伸びないかもしれません。
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
この車でも10万キロ突破したいなあ・・・・
マツダ CX-3 嫁の3 (マツダ CX-3)
嫁の車
日産 シルビア 日産 シルビア
オヤジの車を乗り回していました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation