• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Poor_Worksの"アドベンチャー号" [ホンダ CT110]

哀しみの廃墟ステーション

投稿日 : 2017年03月13日
1
風車の高原へ向かったが、
廃線跡を下調べなしで探索していた。
※画像は廃駅である。
2
廃駅を探して、怪しそうな林道や廃道に入って行った。
3
しかし、行き止まりのピストンばかりだ。
これはこれで楽しいけど、
やはり下調べは大切である。。。
4
美しい滝の横を走るセメントの急斜面
乗用車では通行不可と思われる道を登りきると
廃墟となっている駅へ辿り着いた。
5
廃トンネルと廃トンネルの間にある廃駅。
ここから集落へは徒歩で30分はかかると思う。
こんな不便な場所に駅があったとは・・・
6
西側にある廃トンネル入口。
ここを抜けると現在の国道横に繋がるが、
現在の国道側はセメントで閉鎖されている。
乗馬クラブの近くにある入口だ。
7
プラットホームの上や当時の軌道内に立つと
タイムスリップして行くような
不思議な感覚になっていく自分がいた。
8
この某私鉄の廃線は1971年の列車衝突事故で
死傷者を伴った哀しい歴史を持つ場所である。
その為か、廃墟の空気から深い哀しみが伝わってくるようだ。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

自称:孤高のブルースライダー 貧乏暇なしで、 コメントはオフです。(汗) --------------------------------- ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

カワサキオンラインショップで注文 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/10 09:40:14
【備忘録】オイル滲み&タペット調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/08 16:07:21
【備忘録】オイル等の交換 カワサキW650 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/12 16:43:41

愛車一覧

カワサキ W650 ブルース2世号 (カワサキ W650)
ブルース2世号です。 ノーマルスタイルが気にいってましたが、 知らぬ間にカフェレーサー化 ...
ホンダ CT110 アドベンチャー号 (ホンダ CT110)
我が相棒の CT110「アドベンチャー号」です。 アグリカルチャー(農耕)仕様の便利な ...
スズキ ジムニーワイド ランドスケープ号 (スズキ ジムニーワイド)
2009年10月、ノーマル車(2001年登録)をネット通販で購入した。 購入時の走行距離 ...
カワサキ W400 ブルースクルーザー号 (カワサキ W400)
悲しい歌がブルースだと 思っている奴がいる。 黒人の悩みと祈りの呻き声だと 書いてある本 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation