• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんたろの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2010年2月24日

リアエンブレムはずし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
まずはテグスやピアノ線など丈夫で車体に傷が付かない糸を使って、両面テープを切るようにしてエンブレムを剥がします。

その際にシール剥がしやブレーキクリーナーを使って、両面テープを弱らせると効果的です。
2
両面テープをブレーキクリーナーを使って
綺麗に落とします。
ヘラとか使っても良いけど、出来れば指でやった方が傷が付きにくいです。
ウエスにクリーナーを染み込ませて軽く磨くと完全に取れます。

取れた後、コーティング剤なのか塗装の
ムラか判らないですが、
Sマークが浮き出てるのでコンパウンドを
使って磨きます。
細目>極細目>鏡面仕上げ
ってやると綺麗になりますよ^^
※写真は細目の時です。
3
磨いた後、ワックスやコーティング剤で仕上げれば完了です。
光の加減によっては顔を30cmほど近づければ見えなくもないw

もっとキッチリコンパウンドかければ完全に無くなるだろうけど、 塗装痛めるのもイヤなのでこの辺で十分。
4
全く関係ないですが、
アールズの営業Sさんのご好意で
マグネットのRRPエンブレムを頂きました(><
Fリミはsportの文字が赤じゃなくて
銀なので丁度良いアクセントに♪

「社長に内緒で」って言ってたので、もしアールズに行っても内緒にして下さいなw

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

フロントグリル交換

難易度:

Sマークの再塗装

難易度:

SWIFTエンブレム つなぎ目再塗装

難易度:

Sエンブレムステッカー貼り

難易度:

リアエンブレム塗装

難易度:

エンブレムのブラック化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

げんたろと申します。 購入前にここで色々と物欲を膨らましてたので、 自分も協力出来たらな~と思いはじめてみました。 まだまだ慣らし中ですが、スポは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スズキ スイフト スズキ スイフト
2010年2月に納車したばかりのピカピカの新車です。 乗ってるだけで楽しい車ですね。 ど ...
その他 その他 その他 その他
すごい乗りやすくて楽しいバイクでした。 …が、やっぱりアメリカンのタイプに乗るとハーレ ...
その他 その他 その他 その他
何かトチ狂って新車で購入してしまいました。 スイフト2台買えるよ!! 1年ほど乗ってた ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
大好きな車でした。オープン時の開放感がすごかったです。 4年近く前に購入した時はワンオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation