• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月07日

脚が直ったので

YZ走ってきました~。

フロント脚の修理、リア脚の仕様変更、フロントキャンバーを5°までつける加工をして貰ったので
4日にインテを引き取りに行きましたー。

そして次の日、YZ走りました♪
天気予報は雨・・・。


13時枠
ハーフウェット→ウェット

ハーフウェットの時はオーバーステア強く1コーナーもカウンターあてまくり(^^;

ハーフウェットの時は42.091

どんどん雨が降ってきて
完全にウェットに…

オーバーは出なくなりバランス良い感じになりました~。

ウェット時のタイムは42.648


16時枠
ハーフウェット→ほぼドライ

水たまりは多少ありましたが、
奇跡的に
ほぼドライで走れました♪

リアの仕様変更のお陰で1コーナーでのバタバタがなくなり、
キャンバーつけて頭の入りが更に良くなりましたー。

タイムは38.885

この時期にベストの0.1秒落ちだったので
シーズンになれば38秒前半も期待出来そうな感じだなぁ~(*´∇`*)

完全ドライなら37秒台も狙えるかも!?

色々なコンディションで走れたので
とても収穫のある1日になりました☆
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/06/07 22:41:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おつかれさまです。
nikuyasanさん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

6/15-16 店舗イベント情報
cuscoさん

ハチマルミーティング~ニッサン車編 ...
よっさん63さん

BH5でドライブ(千葉県 幕張メッ ...
BNR32とBMWな人さん

フランソワーズ・アルディさん🌈
avot-kunさん

この記事へのコメント

2014年6月7日 23:36
DC5ならもう少しキャンバーは欲しいですね。

コメントへの返答
2014年6月9日 23:07
もう少しキャンバーはつけれるのですが、
ピロアッパーで調整するしかないので、
これ以上つけるとトー変化が大きくなってしまうのが悩みどころです。

プロフィール

「今週末はディレチャレYZ(^-^)/」
何シテル?   08/27 12:59
よろしくお願いしますー。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
初新車。
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
またインテグラに乗りたくて購入。 レアなローウィングのタイプRです。
ヤマハ SRX600 ヤマハ SRX600
不動車からこつこつ直しました〜。
ホンダ XR100 モタード ホンダ XR100 モタード
初めての原付二種!

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation