• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛@あかいあくまの"混沌虎-カオストラ-" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年2月16日

欧州シビック用 ハーネスカバー塗装①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
先輩方の整備手帳を見ていて、「これイイなー」ってことでコレを塗装するコトに。。。

シロートなのにムボーw
2
まず、i-VTECのエンブレムをマイナスドライバーで剥がします。

カバーに傷がつかないように、カバーとマイナスドライバーにマスキングテープを貼り付けます。
3
1/3くらいまで剥がせたら、あとは手でペリペリっと剥がせばOK。。。


両面テープののりが酷いかなーと思っていたのですが、問題なし。。。
テープ剥がしの出番はありませんでしたw

その他にも、カバーの上にあるピンと両サイドのゴムを外しておきます。
4
全体を600番の耐水ペーパーで磨き、プラサフの足がけを作ります。

結構テキトーにw
5
シリコンオフでしっかりと脱脂します。
6
プラサフをガーっと吹きかけます。

写真は3回目。。。

久しぶりに嗅いだシンナーの匂いに頭がクラクラ・・・orz

1回と1回の間はしっかりと空けて、乾かします(ニコ爺さんからのご指摘w ありがとうございますm(__)m)

しっかりと乾いたら、色に移ります。

色は赤w

他の方々と同じですが、黒ストには赤が似合うかなぁと言う事でf^_^;


つづく。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル漏れ止め剤の注入

難易度:

エアコンガス補充2025/08/09

難易度:

ステンレス製ペダルに交換

難易度:

エンジンオイルを交換しました

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ストリーム LEDフォグランプのバルブ交換(夏仕様→冬仕様) http://minkara.carview.co.jp/userid/693100/car/590524/4009170/note.aspx
何シテル?   11/30 18:43
もともとはバイクが主でしたが、クルマを購入してからは、どっちつかず……orz 散財フラグまっしぐらww みんカラを見ているうちに、むずむずぞくぞくしてき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:55:20

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
最近放置気味なもう一台の愛車w 暖かい季節は、天気が良ければブーンする事も~。 スト ...
ホンダ ストリーム 混沌虎-カオストラ- (ホンダ ストリーム)
ストリーム RSZ 1.8(RN7) ブラック プチ痛車 → 痛車 → プチ痛車 →  ...
その他 その他 その他 その他
スト・フォル以外のクルマ・バイクを弄ったときに、置いておきます。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation