• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凛@あかいあくまの"混沌虎-カオストラ-" [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2010年2月28日

ライセンス灯 LED化&ラゲッジランプ 見直し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
ライセンス灯の黄色い色があまり・・・

とおもい、無謀にもライセンス灯用のLEDを作ろうと決意。

初めての自作LEDに悪戦苦闘しながら何とか完成ww
2
ここが問題の写真・・・

がちゃがちゃやりながら・・・

う~ん、外れないorz

こうなったら・・・

【選択肢】
①ゆっくり動かして見る
②あきらめる
③うりゃってやってみる


・・・③!
この選択は死亡フラグでしたorz

見事にツメ死亡ww
3
とりあえず、カバーのツメは諦めて、自作LEDを装着w


と、ここでさらに問題発生・・・
4
カバーにはいらなーいヽ(´∀`)ノ


・・・orz
5
仕方なく、作成し直し。。。


コレならどうだー!

でも、これでも結構ギリギリでした。。。
6
夜、点灯して見るとこんな感じ。。。


うーん、いい白さww

途中ハプニングばかりでしたが、何とかf^_^;
7
・・・ちなみに。

大きすぎたLEDはラゲッジランプへ代用。

前回のでは、消灯時にカバー内の配線が丸見えというなんともかっこ悪い状態だったので、早々に見直し( ̄∇ ̄;)
8
撮影方向を間違えているので、参考になりませんが・・・

上がエーモン社製LED。
下が自作LED。

写真では、上の方が明るく見えますが、下の自作LEDの方が数倍明るいです。

せっかく作ったので、無駄にならなくてよかったーヽ(・∀・ )ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

エアクリ戻し

難易度: ★★

ブレーキランプ交換

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

ルーフとリアスポイラー塗装を業者に依頼

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年3月4日 7:26
ナンバー灯のレンズは昨日バックカメラの設置作業時に 見事にやりました(爆)

上手く出来ませんね これで 2コ目です!


これは外すのは至難の技です!
コメントへの返答
2010年3月5日 18:29
再度ハカーイヽ(´∀`)ノ

ツメが折れるという、デフォは何とかならないですかねー・・・

自分は一度にライセンス灯2つ破壊してしまいましたw
これから、カバーの透明化をしようかと思っているので、記録更新が予想されますヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイワーイ

なかなかうまくいかないですよねー。。。
カバーの透明化だったら、内側から外すとさらに面倒ですし・・・(沈

プロフィール

「[整備] #ストリーム LEDフォグランプのバルブ交換(夏仕様→冬仕様) http://minkara.carview.co.jp/userid/693100/car/590524/4009170/note.aspx
何シテル?   11/30 18:43
もともとはバイクが主でしたが、クルマを購入してからは、どっちつかず……orz 散財フラグまっしぐらww みんカラを見ているうちに、むずむずぞくぞくしてき...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブレーキパッド交換作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/29 07:55:20

愛車一覧

ホンダ フォルツァ ホンダ フォルツァ
最近放置気味なもう一台の愛車w 暖かい季節は、天気が良ければブーンする事も~。 スト ...
ホンダ ストリーム 混沌虎-カオストラ- (ホンダ ストリーム)
ストリーム RSZ 1.8(RN7) ブラック プチ痛車 → 痛車 → プチ痛車 →  ...
その他 その他 その他 その他
スト・フォル以外のクルマ・バイクを弄ったときに、置いておきます。。。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation