• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月07日

なんかおかしい・・・?

なんかおかしい・・・? 東海&東北セリカデーに連続で参戦し、エコランチャレンジをしました。
結果は15.3km/Lと14.9km/Lでどちらも700kmオーバーの距離を無給油で帰ってこれたのでまずまずの好成績をおさめる事ができたけど、運転していて気になることがひとつありました。
それはアイドリングが安定しないことです。。。

エコランなのでいつもよりもそーっとアクセルを踏んで走行していたのですが、
赤信号など停止時に1000回転以上12・300回転でアイドリングすることがかなりの頻度でありました。
そういう時はポンっと一度アクセルをあおると700回転ぐらいに戻るのですがかなり気持ちの悪い症状です。(燃費にもよく無さそうだし・・・)
東海のときに結構気になっていたので東北前にアイドリング調整をしましたが目いっぱい絞っても700回転より低くならないし、時折アイドリングが1000回転以上になってしまう頻度も調整前と変わらない状態(泣)
やはり何かがおかしいと思い、色々考えてみた結果 チェックモードにしたらどうなんだろう?と思いつき、今日確認作業をしてみました。

チェック端子を針金で短絡してエンジンをかけてみると

3回5回(5回3回?)の点滅!!

この意味がなんだかわからないけど何か異常をを知らせているような気がする???(笑)

何か異常を検知しているのならとにかく一度リセットしてみようと思い
バッテリーのプラス端子を外して ブレーキ踏んで放電した後 またかけてみたら
さっきより間隔が長めの一定リズムの点滅になりました。
それがいいのか悪いのかさっぱりわかりませんが
アイドリングのほうは目いっぱい絞った状態で500くらいまで落ち込んで苦しそうな感じになったので
正常な状態の燃調に戻ったのかもしれないな~?と思いつつ
とりあえずアイドリングは少し上げて600に調整しました。


ちょっと前にお友達のす~様さんが同じようなブログアップしていたので
同様の対策で直るといいのだけど・・・?
明日からは様子見走行してみようと思っています。

その他の作業
リアショック減衰力を気休め柔らか仕様の3→通常利用の4に戻した。
東北前にオイルを10w30→5w40に変えて900kmくらい走ったので減り具合を調べたら
まったく減ってなかった。




ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2013/11/07 21:59:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2013年11月7日 22:52
燃費の左はそこら辺かシビアですからね~
今回の勝負は無効かな?

私は終始550回転くらいでした~

5W40良いでしょ~
私もオイル交換しなきゃ....間もなく5000kmでちょうど1L減りました....
コメントへの返答
2013年11月8日 6:33
いえいえ 負けは負けですよ。(笑)
言い訳じみた内容になってしまったけど・・・(^^ゞ
だってそういうのひっくるめての勝負だもんね(笑)
550回転安定からの16.39km/h!
ファンタスティック!!です。(笑)

エコランで回してないからかもしれませんが
全然オイルのほうは全然減ってないです。オイル食いのほうの燃費勝負!?も今後が楽しみな状況になってきました\(~o~)/
2013年11月8日 5:08
最近分かったんですが、友人の4スロ4AGの場合ですがメカ的に回転数合わせるとソフトと合わないゾーンが有るみたいで、それがずれると安定しないみたいです?
俺の場合はアクセル踏んでも戻る事はないのでコンピューターのバクリだったみたいです^^;
コメントへの返答
2013年11月8日 6:46
なるほど~ソフトとメカが合わないゾーンですか~私の車は4スロではないけどそういうこともあるんですね。参考になるおはなしをありがとうございます。

やっぱバグリでないのかな?
・・・・じゃあ私のほうは期待薄かもしれないですね~どっか悪いところを探さなければいけないとなると面倒なことになりそうです・・・(^_^;)とりあえず様子見てみま~す(^^)v
2013年11月8日 8:40
気に成って4AG整備要領書引っ張り出してきてみました。

3回点滅は点火信号系統
5回点滅はO2センサ信号系統

だそうです。

尚、このダイアグノーシスコードを消すのは、STOP 15Aフューズを抜かないといけないそうです。

ご参考までに・・・・、原因判って、良くなるとイイですね。
コメントへの返答
2013年11月8日 12:38
情報ありがとうございます!

でも 点火系統とO2センサ系統って・・・・
これ、まずいよね・・・(笑)

STOP15Aって ブレーキランプの常時電源って意味かな?
そういう意味ではバッテリー外しも同じ意味ってことで良さそうな気がしますがどうなんだろう?
とにかくしばらく走って、また5回3回の点滅に戻ってしまうようなら何か手を考えなけりゃいけないですね・・・(汗)

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation