• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月12日

O2センサーその後・・・

O2センサーその後・・・ タイトル写真とはまったく関係ない話ですが、
土曜日にO2センサーを交換してからのその後の展開を書きます。

ダイアグノーシスの診断でO2センサー関係の不具合を知り、とりあえず手持ちの中古センサーへの交換をして、翌日曜日に試運転したところ アイドリングが不安定な状態は改善された様子は無かったです(^_^;)
ただ、少し走った後再度ダイアグノーシス診断してみたら 5回点滅は発生しておらず、
とりあえずO2センサーの問題について取り除けたようで少し安心しました。
その時気がついたことは ダイアグの診断中は何らかの負荷がかかるらしくアイドリングが300回転くらい下がるということです。セリカにはボンネットの裏にアイドリング調整のやり方シールが貼ってあるのですがそれを見ると アイドル調整コネクタを短絡させて800rpmで調整とあります・・・

ダイアグ診断の短絡=アイドル調整コネクタの短絡なのかどうか?は知識としてないのですが
「たぶんそうだろう・・・」と自分に言い聞かせ、
「っていう事は調整後短絡を解除すると1000~1100回転位になるということでそれが普通のアイドリング回転数ということなのかな???」とも思いましたが、以前から600回転くらいでも大丈夫だったのでできれば低い回転数で安定させたいなあと思いました。
しかたないのでスロットル周りの各種調整をやってみることにしました。
もちろんちゃんとした調整の仕方なんてわかっていませんが・・・(笑)

①スロットルワイヤーの調整
ワイヤーを一度遊びが大きくなるほうにずらした後、アクセル全閉位置でちょうどよい張り具合になる位置を探して調整

②全閉状態のとき写真中央のスイッチ(フュエルカット状態からエンストさせないでアイドリングさせるためのバルブ操作をしている?)をしっかり押し込むように調整ネジを調整

③アイドリング調整ネジを短絡していない状態で600回転になるまで下げる・・・結局一番絞り込んだところまで回さないと600回転にはなりませんが・・・前はもっと余裕があったように思うけど???

①~③を行ない2日間ほど様子をみていましたが、とりあえず前よりは高い回転数で止まる症状は減ったように思います。

2日間会社に通い、今日の帰り道に立ち寄ったコンビニの駐車場でダイアグの再確認をしたところ5回点滅は無し・・・ホッ(^^♪
アイドリングもライトなど電装品ONの状態で700回転。うん、まずまずだね(^^♪

とりあえず怪我の功名でO2センサーも交換でき、アイドリングのほうも一応納得の結果が出せたのかな?と思いながら車を走らせていたところ、
ん!?ライト切れた???脇道にそれて下りて確認したら切れてました。(笑)

トランクから予備の中古バルブを出してすぐさま復旧(また黄色いけど(^^ゞ)
片道40分の間に2回もボンネット&トランクオープンをしてしまいました(笑)

これで一安心と思いながら走っていたらまたもや
んんん?????

なんか車(エンジン)軽い????
この何日かアイドリングのことばかり気にして走っていて気がつかなかったのですが
アクセルに対して すいっ と車が加速するような気がします・・・
O2センサが復活したせいかな~???
安全マージンの濃い目の燃調から正常な状態に戻って加速感が変わったりするのだろか???
秋が深まるにつれ セリカに対するなぞも深まる一方のえすしようなのでした・・・(笑)




ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2013/11/12 21:54:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0819
どどまいやさん

やっと帰ってきました!
やまさん51さん

皆様のおかげで最初で最後の1位?😁
ベイサさん

EX30のクロスカントリーときたか!
モモコロンCX-30さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

秘伝国技館ハヤシ
RS_梅千代さん

この記事へのコメント

2013年11月12日 23:31
うわ~めっちゃ真剣にアイドリング調整してますね.....

私の適当さが恥ずかしい(^-^;)

因みに無負荷で450回転で通常550回転はおかしいですよね(笑)

軽いのは羨ましいですが、自分のもO2センサーヤバイかな?
コメントへの返答
2013年11月13日 12:26
真剣というかなんというか・・・(^^ゞ
見た感じで
①②③以外に調整できるところがわからなかったので・・・他に知ってます?

私の車もアイドリング調整を閉めこめばエンストするほどアイドリング下げられたのに今はどうやっても下がりません・・・?

今度はダイアグ診断で勝負する!?
エラーがいっぱいでたほうが勝ちってことで・・・(爆)
2013年11月12日 23:35
それともうひとつ忘れてました....

なんで私がライトトラブルとえすしようさんもトラブルの?
コメントへの返答
2013年11月13日 12:28
こっちが聞きたいくらいですよ!(笑)
何か念のようなものを送っているでしょ?

まったくもって
 GTRku-pe 恐るべしです。(笑)
2013年11月13日 7:19
おおお 次回燃費競争にも影響が
出るかな? 結果やいかに!!!
コメントへの返答
2013年11月13日 12:29
春の東北でリベンジできるかな?(笑)

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation