• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月16日

東海セリカday に行ってきました!

東海セリカday に行ってきました! 日曜日は東海セリカデーに参加して来ました\(~o~)/

待ちに待ったお楽しみの日ですが、でも今回は行くのにちょっとした障害が・・・
風邪っぴき・・・それもまあまあ重症・・・(泣)
3時起きの3時半出発を予定していたこともあり前日早寝しましたが、2時に咳が止まらなくなり早々に目がさめちゃった(爆)
おまけにむせまくって咳き込んでいたら 腰をやってしまって プチぎっくり腰に(>_<)
あまりに酷い体調にこれは無理かも!?と一瞬迷いましたが
駄目なら途中で引き返せばいいやって開き直って予定通り3:30に出発!

車が揺れるたびに腰が痛かったので いつもより背もたれを立ててサイドのサポートを締めてやったら腰の痛みが和らぎました。(^^♪
R134~西湘BP~R1で箱根越えもなんのその・・・
AM6:00 第一目的地 6:00開店のとあるお店に見事オンタイムで到着!(^^)v

藤枝名物 朝ラー の森下さんです。
朝一番で温かいのと冷たいのを両方食すのがご当地流らしいので嫁と一個ずつ頼んでシェアしました!

あっさりで美味しい!特に冷たいのが イイ!わさびあうね!(^^♪

朝ラーってすばらしい食文化だなぁ!って朝からテンションあがってもう一軒!

お隣島田市の人気店 燕さんへ・・・
これまた6:30の開店オンタイムで到着!

でも駐車場がいっぱいですでに行列の1順目のお客さんが席に着いたところでした びっくり!
20分ほど待ってようやく着席し 塩支那そば と 醤油ラーメンを注文

またまたうまい! 麺も具もみんなクオリティが高い!さすが人気店だね!
ついでに富士山のナルトもうれしい(^^♪

風邪を引いていることも忘れてしまうような美味しさでした(笑)
7:10島田を出発!10:00~11:00の間に昭和村につかなければならないのですが色々時間を逆算して
もう少し下道で走り浜松までR1でいってから 東名高速へ・・・
am8:13  先日のみんカラOPMで見かけた AW11に遭遇! 走っているところもカッコイイ!

豊田JCTより東海環状へと走らせ・・・
am10:00 やってきました ここが日本昭和村!?

飛騨牛のお店 肉のかた山さん(笑)

 こちらも人気店で朝から長蛇の列
用意周到のクーラーボックスに 牛やら豚やらたんまり買い込んで再度出発!

でもここまでくれば昭和村まで4・5km余裕だね!といいつつ
今度はスイーツのお店へ(爆)

養老軒さん ・・・こちらも行列(笑)

フルーツ大福と生ドラ焼きを大量ゲットし これまたクーラーボックスへww

↑家で食べたらこれまためちゃウマでした\(~o~)/
am10:45頃?(←あまり覚えていない(笑))セリカデー到着!

100台近い集まりで大盛況!


でかバンさんどこ行くの?

綺麗に直ったku-pe号 写真じゃ白いテープはまったく写りません(笑)

かっこいいZZTを
(いい意味で)変態丸出しのオーラを漂わせて舐め回すようにみているkimu_marchさん(笑)

人だかりが・・・

すげぇ~LB・・・驚愕です!

3台ともかっこいいけど 今日はセリカデーなので やっぱ真ん中が一番カッコイイ!

もちろんこの人も・・・撃ち合いでご挨拶(笑)

お昼ごはんは 肉の片山で買ってきた 
飛騨牛メンチカツ&(自前の)千切りキャベツ&調味料
(ナイス 嫁!!)

ジューシーで激ウマでした!

その後 今回初めての日本昭和村入村

我々は団体様だったのね・・・

顔出し発見!

園内は昭和のにおいのするものがいっぱいで 一つ一つ見て回っていましたが

体調悪いせいか若干壊れ気味(爆)

途中、ランチ中のY会長を発見!

さすが昭和からAA63をずっと所有しているだけあってオーラが違います(笑)

若干コロナが気になるYさん(笑)と一緒にセリカday会場に戻り、後半戦へ!

まだまだセリカ談義に花が咲きます!

そして最後はBINGO大会!
おかげさまで momoのステアリングをゲットすることができました

後から写真撮ったけど これってベローチェレーシングってやつ!?
とにかくすばらしい景品ありがとうございます。<(_ _)>
うちの妻は
「こんなに大勢でこんなに上手にBINGO大会の司会進行できるなんてすごい人だね」って
でかバンさんの名調子に感動しておりました(笑)
貰ったものは早速取り付けて帰路は新しいステアリングで・・・ヤッホー!帰ろう!!
スタッフおよび参加の皆様お疲れ様でした&ありがとうございました!

日本昭和村に別れを告げ、 美濃加茂や可児の町をちょっぴり散策した後
東海環状→東名→新東名へ・・・
途中で キタキタキターッ!

無事20万キロ達成!(^^)v

御殿場から先が50kmの渋滞だったので清水で降りて
伊豆縦貫→R1箱根越え→西湘BP→R134で pm9:30無事帰着
体調は万全でなかったものの 十二分に楽しい一日でした!セリカデー最高!(^^)v

今回の教訓 遠征時にはドリンクホルダにマイソース!癖になりそうです(笑)



往路377.2km 27.15L  13.89km/L
復路370km   28.02L  13.27km/L
 









ブログ一覧 | セリカ | クルマ
Posted at 2014/11/18 20:59:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

結婚記念日 2025
LEG5728さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 21:08
朝ラーメンという文化に驚きました

やはり顔出しとの一体感は日本一ですね
コメントへの返答
2014年11月19日 12:29
嫁に教えてもらうまで私も全く知りませんでした(^^ゞ


顔だし職人を目指します(笑)
でも、それを本当に趣味にしているすごい人が世の中に入るんですよねぇ~先日タモリ倶楽部でやっていました(笑)
2014年11月18日 21:21
セリカdayに向かうまでのグルメリポートは日本一です(^_−)−☆
美味しいもんたくさんですね。たまりません(^.^)
コメントへの返答
2014年11月19日 12:31
東海セリカデーの開会時間が遅めなのと
朝6時からやっている店という条件がそろわなければ成り立たないグルメリポートでした(笑)
2014年11月18日 21:49
朝からラーメンって凄いですね!

どれも美味しそうで、セリカデーの写真よりも見入ってしまいました(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 12:32
静岡の方たちは当たり前のように食べていましたよ!(笑)


セリカデーの写真はもっと上手な方のやつで楽しんでください(笑)
2014年11月18日 22:38
相変わらず食べっぷりが気持ちイイですね!

彼女へのクリスマスプレゼントにヴェローチェレーシングを贈ったのを思い出しました(笑)
コメントへの返答
2014年11月19日 12:33
「風邪をひいたら食わなきゃ治らない」が我が家のモットーです(笑)

えっそんなことあったの!? 
どの彼女?(笑)
2014年11月19日 7:39
えすしようさんのセリカ、勝手ながらに何枚か撮影させていただきました。三世代目は凝視したことがあまりなかったので、感動でしたよ!
体調不良のところお疲れ様でした!
コメントへの返答
2014年11月19日 12:35
お疲れさまでした!

水冷ICさんのブログ拝見しました掲載ありがとうございます。!(^^)!
凝視されるとあらが見えて恥ずかしいので
カクカクしてんなぁ・・・くらいの距離感で見てください(笑)
2014年11月19日 7:42
ラーメンとっても美味しそう!!!

kさんのコロナの隣の70スプリンターが何げに
気になります。(^^ゞ
コメントへの返答
2014年11月19日 12:38
美味しそうでしょ!
遠征の際には藤枝に泊って朝一でラーメン食べて出発が楽しいかもしれません(笑)

70スプリンターいいですよね~
私も昔乗ってたので
いまだに気になります(^^ゞ
2014年11月19日 17:17
あさら~文化と言うのをつい先日知りました・・・・・
温冷の組み合わせは不思議ですね~

しかしハシゴとは(爆)

体調不良なのにお疲れ様でした、私もちょっとだけ風邪気味でしたが・・・・・
コメントへの返答
2014年11月19日 19:05
私も東海行くことにきまってはじめて知りました。

冷たいほうがおいしいです。
今度下道のとき一緒にいかがですか?(笑)


セリカデーの最中は忘れ気味でしたが
後で疲れがどっと出て倒れてしまいました(^^ゞ 今回の風邪まだ全然治らなくて困っています。ku-peさんも悪化させないように気をつけてくださいね!

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation