• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月02日

目の錯覚!?

目の錯覚!? 実は最近、目の調子が悪くお医者に通ったりしてる。
そんな中届いた例の梅のタイヤ…
届いたときに軽くチェックしたまんまになってたけど
そろそろ組むのでよく見てみた
ファルケンのZE912
195/60r15と205/60r15
ビード問題なさそうだな
ふむふむインアウトのあるタイプなのねーうちのセリカはリアは内減りするけど205の方の内側の山は充分あるな…よしよし
とか見てたら
えっ!?
この205トレッドパターンが違うぞ!?


あらためてモデル名やサイズを確認したら2本は同じ…???
製造時期が違ってマイナーチェンジしたのかも!?えーっ!?
まあ中古だし安いから仕方ないか?
なんて考えつつしばらくじっくり観察…
あれ!?やっぱり同じ!?
さっきのは目の錯覚か何かかな!?


でようやく気がついたのが
このタイヤトレッドのブロックが大きい場所と小さい場所が混在してると衝撃の事実!!
こんなの始めてみた
タイヤって円周方向の同じ列のブロックはみんな同じ大きさだと思ってた
どう言う理由なのかはわからないけど中古タイヤでをカルチャーショック受けることになるとは思いもよらなかった…




ブログ一覧
Posted at 2020/07/02 22:28:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

キリ番
ハチナナさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

盆休み後半は串本へ_その①
yabu3さん

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2020年7月2日 22:44
あはは…改めてよく見てわかる事実。
どうやらこれは、音を消すための細工ではないかと思いますよ。等間隔だと同じタイミングで音が発生しますもん…ブロックをずらすことで、きっと音の発生がうまいこと誤魔化せるんではないかなぁ???

本当は知りませんけど。。。
不良品だったりして(笑)
コメントへの返答
2020年7月3日 14:23
現在自分の目に自信がないので完全にやられました。
下の方でクーペ殿が書いてますね!でかバンさん大正解!

不良品つかまされた!ってもう少し騒げばよかったかな?
その方がブログ的にはパンチがありましたね…笑笑
2020年7月3日 8:36
おはようございます。
マジですか!?♪
製造方法からして、故意、敢えてでかバン先生の教えの通り、静音性や雨天走行性能を追求した結果だと思われますね♪
勉強に成りますね♪
コメントへの返答
2020年7月3日 14:25
敢えて静音性のためにということみたいです。
勉強させてもらいました。笑笑
2020年7月3日 12:07
知らなかったのですか?
殆どのタイヤはこうなっていますよ~
ブロックのパターンで周波数を変化させて騒音を減らす目的だそうです!
コメントへの返答
2020年7月3日 14:30
そういえばクーペさんと前にそういう話したような気もする…
最近 短期記憶が相当やばい状況の私です!笑
GグリッドもGR9000もみんな等間隔だったような…
あっ古すぎるからダメなのか!?笑笑

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation