• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2011年05月25日 イイね!

今日あったいろいろな出来事・・・

今日あったいろいろな出来事・・・今朝は 通勤時F31レパードを久しぶりに見た
というか後ろについてしばらく走った。
セリカよりは少し新しいけどそれでも20年落ちくらいにはなるはず。
でもきれいでなかなかいい感じ・・・
色は例の紺で5ナンバーなのでVG20搭載と思うけど
ノンターボかターボかDOHCターボかは不明・・・
ほんの2・3分だったけど
朝からタイムスリップしたような感覚でちょっと嬉しかった。

夕方は ブースターケーブルを久々に使った。
そろそろ仕事を切り上げて帰ろうかとしていたら
15分ほど前に先に帰っていったはずの先輩が戻ってきた。
バッテリー上がったみたいって言うので
手伝ってあげることに・・・
上がった車はOOOO audi A4 たぶん直噴2Lターボのやつ・・・
状態はキーをひねっててもインジケータランプもほとんどつかない状態・・・
厳しいかも?と思いつつボンネット開けさせてバッテリーを探したら
すごいでかいバッテリーがバルクヘッドのあたりに鎮座していた。
なんというでかさ!?そして何でこんなところに!?
まあよくわからないけどバッテリーが上がってしまってはAT車はお手上げですね・・・
セリカの小さなバッテリーとつないで少し回転をあげたり、間をおいたりしながらチャレンジしたが
まだ足りないみたいだった・・・
そこへもう一人の先輩が自分の車で冷やかしで作業見学に来た。
ブースターケーブル持ってます?ってきいたら あるよ!って言ったので
じゃダブルにしようってもう一台車を寄せてやってみました。
救援2号車はレガシーB4 (なんでみんなしてA4だのB4だの コピー用紙か!?)
徐々によくなってきてクランクが1回転くらいはするような感じになってきたので
ちょっと交代してってaudi先輩を押しのけaudiに乗り込み精神統一 (ーー;)・・・・・・・・・・・
気合一発 とりゃあ!! クッ・ブオーン ってかけてやりました!(^^)!
やってやったわい!!と どや顔の私・・・(笑)
一日一善 いい気分で帰宅・・・

家に帰ったら 駐車スペース横に設置している物干し竿のラック(簡易設置的なやつ)が
外れて倒れていた
嫁に聞いたらセリカもノアも出た後留守中に倒れたらしい・・・
被害がなくてたすかった。 俺って日ごろの行いがいいからなぁ・・・(笑)


Posted at 2011/05/25 22:18:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「待っている…」
何シテル?   10/08 10:48
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 3 4 5 67
891011121314
15 1617181920 21
222324 25 26 27 28
29 30 31    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation