• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

放課後 軽作業部

放課後 軽作業部先日の東北セリカデーあたりから疑惑がひとつありました・・・
左前のサイドマーカーが時々点灯していないのでは?ということです。
st205ttさんに撮ってもらったことで気きました。
ソケットが経年劣化でぼろぼろになったので電球の電極にソケットの電極を直接押し当て自己融着テープ着テープなどで応急処置してあるのですがどうやらダメになった模様・・・

夕食後 じゃぁ見てみるか?と車へ行き、ドライバー1本使って軽作業(笑)

ばらして電極ぶぶんをもみもみしたら 点きました。!(^^)!

そしてこんなことに・・・


2分ほどであまりにあっけなくなおってしまい物足りなかったので
タイヤ交換もしちゃいました(笑)


でこんな感じに・・・

Posted at 2011/11/30 23:58:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年11月27日 イイね!

がず~ふぇすてぃばる

がず~ふぇすてぃばる今日はST165の走るところを見るため
FSWまで行きました。
一緒にいったのは毎度おなじみ GTRku-peさんst205ttさんの お二人!(^^)!
経費節約でセリカ3乗でいくか?といっていましたが
結局2台で行きました。


2台で走り出してまもなくカメラでGTRku-pe号を撮ろうとしたところで
不具合発生!
カメラ電源入らないけど!?えぇ??電池入ってないし・・・ORZ
昨晩嫁が気を利かせてカメラのバッテリーを充電器にかけてくれたらしいのですが
気がつかないままカメラだけを持って出かけてしまいました(涙)




FSWはいいお天気で暖かかったです。(夕方は結構寒くなったけど)
パレードランや昔のレースカーが疾走するところは一日見ていてあきませんでした。
ほかにも
30度バンクの最上段に皆で登ってみたりして
楽しい一日でした(^_-)-☆

Posted at 2011/11/27 22:45:36 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年11月26日 イイね!

お散歩中に・・・にわか撮り鉄!?

お散歩中に・・・にわか撮り鉄!?昨日は、会社の親睦会があり ボーリング2ゲーム→飲み会やって帰ってきました。
そのため今朝は少し寝坊・・・8時過ぎまでゆっくり寝ました(^^ゞ
おきてから
たまには近所を散策しようって
ハイキングコースに入り山を越えて鎌倉宮へ・・・

鎌倉宮→鶴岡八幡→キャラウェイでカレーのルーを買ったら
11時半
さぁ帰ってお昼はカレーだ!って家に向かって歩いていたら
横須賀線の踏み切りに数人のカメラを構えた一団が・・・
今日は何か通るのかな?と思ってたら
ちょうど踏切が鳴り始めた・・・
その瞬間の撮り鉄さんたちの
ざわっとした感じをキャッチした私は
「来るぞ!」っと嫁よりカメラを受け取り踏み切りに向かってダッシュ!

「EF60だ!オハニのニを撮るぜ!」
で撮ったのがこの写真 完璧!(ほんとかよ!?)


ってかいてたら
横須賀まで行った人もいらしゃったご様子・・・
そんなこと一言も聞いてなかったのに
微妙に絡んでいて気持ちわるっ(笑)




Posted at 2011/11/26 22:33:59 | コメント(6) | トラックバック(0) | クルマ
2011年11月22日 イイね!

BMミテ

BMミテ11月20日はBM定期ツーリングミテがありました。
今回は 1年ぶりに千葉の保田漁港 ばんや に行きました。

前日は大嵐のような天候でまったく掃除できなかったので
AM5:00起きで 洗車をし、
家族を連れてam7:30出発

実際の集合(合流)時間は君津PA 10:30だったけど
家族から集合前に 枇杷ソフトを食べに行きたいとリクエストがあったので
早めに出発しました。

君津PAを通過して館山道終点まで行き9時過ぎに富浦の道の駅にある枇杷倶楽部につきました。
枇杷ソフトおいしかった。

am10:30 鋸南保田IC到着 幕張からHENTAI走行のお仲間を 待ち伏せ(笑)
カメラを構えて待っていたら セリカ軍団が来る寸前にオートバイの集団がカメラ前に停車してしまい
あわてて場所を変えてかろうじてICから出てくるセリカたちをカメラに収めることができました。(汗)
そのまま追っかけて
ばんやで無事合流(^^)v
食後はお待ちかねの
九十九谷公園まで小一時間のワインディングツーリング!!
HENTAI好きにはたまらない至福の時をすごしました(笑)

今日の主役たち


絶景を眺めながら セリカをずらっと並べて記念撮影しその後3時台に流れ解散・・・
あ~楽しかった(^_^)/

BMミテその1
BMミテその2
Posted at 2011/11/22 22:00:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2011年11月15日 イイね!

初入店

初入店今日海沿いのR134の珊瑚礁にはじめて行ってみました。
まあまあ近所なんだけど行った事なかったので・・・

かなり有名な店ですが普段の休みの日はめちゃめちゃ混んでいて
駐車場に入れることすらままならない状態の人気店のため
何十年も前からそこにあることは知っていても
いつも混んでるし値段も高そうだし
敬遠していました。

行ってみた感想は
しゃれた店内&手のこんだ感じのカレーでなかなかよかったです。

おいしいし

人気店になるのもうなずける・・・・
でも同じ近隣なら キャラウェイさんのほうが好きかな?

そして色々考えるに
55カレーのほうが個人的には好き
学食のカレーはもっと好き
でも家のカレーが一番だ

ってことになりました(^^ゞ

悲しき貧乏舌(>_<)

でも今度は山の上のほうの珊瑚礁本店にも行ってみようと思います。
本店には本店のみの別メニューがあるらしいので・・・
Posted at 2011/11/15 23:24:16 | コメント(9) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  12345
6 789 1011 12
1314 1516171819
2021 22232425 26
272829 30   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation