• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2012年09月30日 イイね!

東海セリカday初参戦! 道中記・・・

東海セリカday初参戦! 道中記・・・待ちに待った東海セリカデー!
参加してきました。

なが~くて たのし~ 一日でした。

なが~い 記録↓(笑)

am4:00出発
コンビニでペットボトル調達・・・

ALLで飲んでいたと思われる 酔っ払いのおじさんに声をかけられる(笑)
「へぇ~セリカなんだ!?残ってるんだねぇ・・・」
「えぇ・・・(笑)」
放置して出発!

今日のテーマ   超絶エコラン!(往路2500回転縛り 復路2800回転縛り)

R134~西湘~R1
十五夜間近の まん丸の月が沈んでいくのを眺めながら
西を目指します・・・(写真真ん中あたりの黄色い点がお月様(笑))

登板車線を使いながら無事 箱根越え
富士山さん おはようございます・・・

牧之原SA9時で約束していましたが
7時前に静岡まで来てしまった・・・連絡を取って上郷SA待ち合わせに変更・・・
(勝手をしてスミマセン・・・だって燃費のためだからしょうがないでしょ!?)

浜名バイパス
「高速組みは10時上郷SA位かな?」と
勝手に予想して高速組を仮想敵としながら ひた走ります。。。負けないぞ・・・

岡崎ICから東名に乗り
10:05 上郷SA無事到着 高速組来てない・・・勝った!(笑)
前泊組 高速組 集合! 

10:35トヨタ博物館目指して出発!
(エコランなので一番ビリで出て行ったら あっというまにみんな消えた・・・(笑))

11:00 無事到着!

青い人ドコ?
青い人ドコ?
青い人ドコ?
いた~!!!! いつもありがとうございます・・・(^_-)-☆


そして会場入り・・・
そこはセリカワンダーランド!

一気に行きます!
ダルマ

休憩

初代LB


休憩

XX軍団

休憩

3代目

休憩

4代目

休憩

5代目

休憩

6代目


そして 7代目!


みんなすばらしいです!! あなたの愛車ありましたか?(笑)

たくさんセリカ似合った感動で胸がいっぱいになりました!
主催者の皆様
参加の皆様
楽しい時間をありがとうございました!

胸がいっぱいになったら腹が減ったのでお昼ごはん(*^。^*)
st205ttさんレフトハンダ-さんと一緒に
カレー食べ放題にチャレンジ!
写真はst205ttさんの2杯目!

撃沈!苦しくて動けなくなった・・・
結局レフトハンダーさんが一番食べていたような・・・・!?

動けなくなったところでふと横見ると
ku-peさん sonny君の車治してるし・・・(笑)

ついでに私のもやってもらっちゃいました(^^ゞ

えいちけいわい号と・・・

YAMAHAだぜ!

楽しそうだね!

4AG入ってます!


楽しい時間はあっというまに過ぎ 3:30の退場時間に・・・

さあ帰ろう!したみちで・・・(爆)

「ku-peさん、帰り道は2800回転縛りなのでよろしく・・・」
ってムリをお願いして出発!
土曜の豊田~岡崎間混んでいて2時間くらいかかっちゃった(>_<)
元町工場前

豊橋!
夕闇の市電&ku-pe号

愛知県に別れを告げ静岡に入ったところで休憩


21時過ぎて
そろそろご飯にしようか?って相談したら
「じゃあ 次に出てきたラーメン屋にしよう!」
ってku-peさんから提案
で沼津のばんからラーメンによりました。
この週末限定で ラーメン半額350円キャンペーンやっていて
ラッキー\(~o~)/

甘めの豚骨醤油かな?
徳島らーめんに似た感じ・・・
おいしかった。


ほんとは豊橋R1で横綱ラーメン食べたかったけどカレーでお腹いっぱいで
食べれませんでした。(笑)

沼津を出発しラストスパート!
2800回転縛りの ku-pe vs えすしよう バトル開始!(笑)
ほぼ同じ条件の2台で登っていったらめちゃ楽しかった(笑)
GTRku-pe号!復活祭り!!

「今日はボクサーエンジンにならなくて良かったね!」(笑)
で解散・・・



そして・・・家の近くのGSに着いたのが0時5分
メーター読み総走行距離 683.5km
給油量 41.97リットル

やりました! 16.285km/L !!!
タイヤ小さいのでちょっと疑惑が残るけど純正サイズならぎりぎり行ってると思う・・・・W

えらいぞ!MY セリカ!
お疲れさん・・・(^^♪




 



















Posted at 2012/09/30 07:53:41 | コメント(10) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年09月25日 イイね!

今日の早口言葉

赤カッパ パックン 
青カッパ パックン 
黄カッパ パックン
http://www.akapackn.com/

我が家で小ブレーク中・・・(笑)
Posted at 2012/09/25 22:19:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年09月24日 イイね!

こんな感じ

こんな感じ昨日のリアタイヤの写真撮り損ねたので
撮ってみました(^^♪
で こんな感じ・・・

でも夜でやっぱりよくわからないですね・・・(笑)







こういう感じで

こんなイメ~ジ・・・ぼけぼけ(笑)
Posted at 2012/09/24 20:40:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年09月23日 イイね!

ツインズ!

ツインズ!今日は久しぶりに らちぞうさんの家に遊びに行きました。
前に行ったのは1年位前かな?
久しぶりに行ったら 2人の新しい家族がお出迎えしてくれました。(^^♪
双子の赤ちゃんを間近に見るのははじめてなのでとっても新鮮でした。
5ヶ月くらいとのことで だいぶしっかりしてきててムッチムチ~(笑)
おっちゃん もうたまらんです(*^。^*)
かわいいのが2倍ってすばらしいことだなって思いました。
(双子って大変なんだろうけど そこは無責任な他人のたわごとってことで・・・(^^ゞ )


夫婦一体となって一緒に子育て忙しくされているのは知っているのですが
ずうずうしくもセリカの作業を依頼してしまいました。っていうかこっちがメインの用事(笑)

今日の作業は リアのハブボルト交換!
作業開始!


タイヤを外し キャリパー外し ディスク外し たところで
ku-pe殿に相談の電話(笑)
サイドのシューも分解したかも?とのことだったので
サイドブレーキのシューも半分だけ外してガンガンガンといって
取れました!(^^ゞ

つけるのは20mmロング


ここまでの作業ほとんど らちぞうさん(笑)
ボルトを入れてサイドブレーキのシューのストッパーをつけるところでちょっと難儀

ちょっと交代して私もやってるふりをしてるところ(笑)

結局ストッパーも らちぞうさん
ボルトをしっかり引き出す作業も らちぞうさん
って言うか全部 らちぞうさん (笑)
いつもいつも ありがとね!

最初にやった右側 1.75h 左側は慣れたので 0.5h 片づけまで3時間くらいの作業でした。

おかげで 
いぜんku-peさんから貰った 12mm?スペーサーを入れることが出来ました!
オーナーの主観では だいぶいい感じになったって思いますが
はた目にはわからないかもしれない程度の張り出し具合です(笑)
そして せっかくやったのに写真撮るの忘れました(爆)

らちぞうさんの家 一気に大家族になってたなぁ・・・
と思いつつ家に帰ったら うちも家族がちょっぴり増えてた・・・(笑)
一台でよかった・・・
 
Posted at 2012/09/23 22:49:30 | コメント(6) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2012年09月22日 イイね!

今日の色々

今日の色々バンパーの黒いラインが黒く戻ったのに気を良くして
今日はサイドの一番前のモールが白くなってしまっている部分に
水垢落としをかけてこすってみました・・・
タイトル写真は作業前の右側







結果はちょっとだけ落ちたけどそれほど黒くはなりませんでした・・・残念
写真は作業後の左側

ワックスなどがついて落ちないのは落とせるけど
素材そのものが劣化してるのでダメみたいです・・・

その後 再度全体の水垢落とし→ゼロウォータ→タイヤ交換と作業は続きましたが
タイヤ交換のときに珍客が・・・


カメです。。。
野良のカメが庭のタイヤ置き場の下にもぐりこんで仮眠中でした。(゜o゜)
1ヶ月前くらいに家の庭で一度遭遇しその後家族も1回目撃していましたが
姿見えなくなったのでどこかにまた行ったんだろうなって思っていたら
こんなところにいたとは!!ほんとびっくりしました。

セリカ作業が終わったので試運転がてら近所を一周
バリチェロの友達のジェラート屋さんに久しぶりに行ったら
前はバリチェロとご主人の写真が飾ってあったのが
山本左近とティモ グロック と ご主人の3ショット写真に変わってた
これでもう左近もグロックも他人じゃないなと思いつつジェラートいただきました(爆)
食べたのは 強烈な色彩で目をひいたドラゴンフルーツジェラート
凄い色だけどさっぱりしてておいしかった(笑)

あとは 大好きな渋滞ウォッチングしながら海沿いを帰ってきました。
Posted at 2012/09/22 19:14:45 | コメント(4) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
2345 67 8
91011 1213 1415
16171819 2021 22
23 24 2526272829
30      

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation