• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2014年12月14日 イイね!

いろいろ事件が起きますなぁ・・・

昨日 原チャリやセリカの軽作業をしたついでに
冬に備えてスタッドレス2台分をいつでも履き替えられるところに引っ張り出して
これで準備万端(^^♪と思っていたのもつかの間

今日ノアで買い物行って帰宅途中
踏み切り渋滞で止まっていたら、
コンコンと窓をたたく人がいます・・・?
なんですか?って顔出したら
「右うしろのタイヤパンクしてるみたいですよこのまま走ると危ないよ」
って観光客の歩行者の方に教えてもらいました(びっくり)
とっさにありがとうってお礼だけ言ったものの渋滞が動き出して確認できないまま
と思いつつそっと走らせると うぉ!確かに気持ち悪い(>_<)
家まで数百メートルで住宅街をゆっくり抜ければよい状況だったので
なんとかだましだまし家まで帰り降りてみたら

見事にぺちゃんこになっていました(>_<)

すかさずタイヤを外してみたら・・・

大きめの木片のようなものが!?刺さっています。
とりあえずスタッドレス履かせてGS行って「ダメ元で抜いて修理できないか?」作業してもらったら
やはり刺さっているのは木片で抜こうとしてペンチでつまんだりとがったものでこじったりしても
木がボロボロ崩れてしまってまったく抜けてくる様子が無い(>_<)
こりゃ困ったぞって結局タイヤを外してみたら・・・

こんなに大きな木片が!?直径1.5cm長さ5cmほどはあります!

こりゃ抜けるわけ無いねってGSのお兄さんと大笑いしてしまいました

というわけで抜いたところでパンク修理不可能と判断し
タイヤは捨ててもらってアルミのみもって帰り、
ノアは一足先にリヤタイヤだけスタッドレスになったのでした・・・(笑)

春までにさらに一本タイヤを探さなければならなくなりました(汗)
Posted at 2014/12/14 17:09:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノア | クルマ
2014年12月13日 イイね!

軽作業

軽作業土曜日は朝から軽作業をしました。
とりあえずセリカを水洗いし終えた後、
数日前オブジェのXXマークがはがれちゃったので

ボンドで補修

直った(^^♪

その後
原チャリのバッテリーを交換し、
その次はひと夏履き終えた CANONWORKSのpotential REVERSE Cを洗って・・・一服していると・・・・

ぶり君登場!

「じゃあ貰っていきますね!(^^)vバイバイ!」
あっという間にタイヤ交換して残ったこの4本・・・・

タイヤは見事に使いきってありました・・・(笑)
あれだけ全国走り回れば まあしゃあないね(苦笑)

リアタイヤはミニバンタイヤのインアウト裏組みが良かったようで
綺麗に減っています。。。でも空気入れすぎで真ん中の溝がもう無い・・・

フロントタイヤは両方ともかなりの内べりですな・・・ぶり君、トウの調整したほうがよさそうだよ~

というわけでまたタイヤ探さねば・・・(汗)

Posted at 2014/12/14 16:30:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | ??? | クルマ

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/12 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
21222324252627
28293031   

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation