• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2017年01月20日 イイね!

アンテナ修理その3

アンテナ修理その3頑張ってスイッチの輪っか外して掃除して組もうとしたら、輪っかの抜けどめの小さな小さなリングクリップがピンッ!ってどこかに飛んでしまった汗

部屋中1時間くらい捜索しても出てこない…
こんな形で終了となるのか!?泣
Posted at 2017/01/20 20:22:27 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年01月19日 イイね!

アンテナ修理その2

アンテナ修理その2アンテナを毎晩バラしたり組んだりしていますが一向に治る気配がありません…作業中は手がグリスだらけになるので写真がないのですが、組み方も結構微妙なようでワッシャー入れる位置を間違えただけでも内部干渉が起きてワイヤーの巻き取り部分が回らなくなることもあることがわかってきました。

今日はまたバラして徹底的に掃除してから新グリスでグリスアップしてみました。
アンテナが半分出てる状態で組み終わったら外のセリカのところに行って接続

イグニッションを入れたらウィーンとモーターの回る音!いいぞ!
確認するときっちり動いたようで完全に縮んでます^_^


やったね!と思いつつラジオスイッチオン!
シーン…
ダメだった…泣
一度家に戻って再度組み直してもう一回試してみるも伸びる方向のスイッチが入らないようでダメです…

まだまだ続く…

Posted at 2017/01/19 22:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月17日 イイね!

アンテナ修理その1

アンテナ修理その1日曜日BMミーティングの時、先日ku-peさんが不動になった電動アンテナの修理に成功したという話になり、こっちの車は以前からアンテナが全部伸び切らない症状をかかえているので色々話しているうちに
じゃあ今からバラしてみよう!
って話になりました…(^^;)
二人掛かりでわーっとバラして掃除してグリスアップして見ましたが残念ながら結果はNGでした。なかなかうまくいかず何度かやり直したものの最終的には少し伸びた位置で伸ばすことも縮めることもできなくなってしまった汗
とりあえずその日はそのまま帰って来ましたが少しだけ伸びてるのもカッコ悪いので翌日会社の昼休みにまたバラしてとりあえず縮めて格納…



また一晩考えて今日の昼休みに再チャレンジしようとまた全バラして中身を確認したらグリスの中にワッシャーが2個脱落しているのを発見。これがうごかくなった原因か!?とワッシャーが入ってたであろう部分にそれを挟んで組み直してみたけど結果はまたNG
また中途半端な状態に戻ってしまい


時間かかりそうなので
アンテナの穴をアルミテープで塞いでおきました。




この戦い長くなりそうだ4と思うのはわたしだけなのかなあ…(^^;)


Posted at 2017/01/17 22:40:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2017年01月15日 イイね!

BMミーティング

BMミーティング今日はこの冬一番の寒さだったけど
今年最初のミーティングなので朝から頑張って洗車!

冷たい水を我慢して車をこすってその後ふき取りしようとしたら
シャリシャリって車が凍り付いてしまってふき取りができませんでした(汗)
それでもなんとか洗車を終えて11:30過ぎに出発!
湾岸線で東を目指します。

お天気最高だな~っていい気分だけど
気温は4度・・・過酷なミーティングになりそうです・・・

13:00定刻に集合場所についてみたら・・・

ku-peさん今年もお願いしま~す!(なんでそんな顔!?(笑))

今日集まったのは
クーペ4台LB1台コXX1台

TA2台AA3台GA1台とも言います


自分の車がスモークテールになっているのがよくわかる一枚

TA1台がお帰りになってRAコンバチやってきて・・・

GAがお帰りに・・・

日が暮れるまで楽しくおしゃべりして解散

R357から帰ろうとしたら幕張メッセの車のイベントの帰り渋滞に巻き込まれて悲惨だったけど

混雑抜ければあとはスイスイ
最近開通したというお台場~大井の間のR357の海底トンネルを抜けてみた

昔からここをタダで渡るのが夢だったんだよね・・・感無量(笑)

ちょっぴり得した気分に浸って
環7→目黒通り→第三京浜コースで帰還
参加の皆さんお疲れでした!
楽しい一日でした(^^)/
Posted at 2017/01/15 21:26:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | セリカ | クルマ
2017年01月11日 イイね!

美味しいねぇ〜

美味しいねぇ〜セリカとは直接関係ないけど
セブンカフェのコーヒーを会社帰りに飲むのにはまってます…

今日も会社帰りに娘をピックアップするって話になったので途中のセブンイレブンに寄ってコーヒー買ってから駅前のロータリーで待つことに…

買ったコーヒーをコンビニの前でセリカ眺めながら飲むこともよくあるけど、車内に持ち込んで飲むのも車内にコーヒーの香りが漂っていい感じ…
今日もコーヒー飲みながら
やっぱセリカって左に傾いてる!?
でもさっきガソリンスタンドで空気圧測ったらちゃんとしてたよな〜?
などと自問自答してました(^ ^)
一昨年から昨年にかけて出張が多くてセブンイレブンに立ち寄りまくってたらコーヒー飲みながらあれこれ考えるのがすっかり習慣化しちゃったみたい…

家に帰って夕飯食べ終わったら、今日のデザートはこれだよって出て来た


ココナッツサブレ サンド アイス!?
なんじゃこれ!?こんなの前からあったっけ?って思いながら食べてみたけど予想どおりの美味しさでした。(^_^)
割と最近発売開始したらしけど
どうして今までなかったんだろう?って不思議に思うほどサブレとアイスの相性は最高でした(笑)サブレアイスとコーヒーを一緒に食したら神コラボになること間違いなしだろうな!( ◠‿◠ )

Posted at 2017/01/11 20:29:12 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「奈良まほろばミュージアム」
何シテル?   09/23 12:21
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
89 10 11121314
1516 1718 19 20 21
2223 24252627 28
293031    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation