• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2020年08月13日 イイね!

夜はやっぱり

夜はやっぱり雨降った…









うーん微妙な降りだなぁ…
Posted at 2020/08/13 19:22:09 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

昼は麻婆

昼は麻婆暑いときは辛いもの!
近所の麻婆豆腐屋さんに行きました!

うまい!


サイコ〜!

検索ワード
梶原 かかん





Posted at 2020/08/13 14:41:24 | コメント(1) | トラックバック(0)
2020年08月13日 イイね!

朝は洗車

朝は洗車とにかく気温が上がる前に洗ってしまわないと一日中何もできなくなってしまうので洗車した。

そして上がってきたお日様をフルに利用して乾燥

でもこれ大抵の場合
雨乞いの儀式なんだよあ…笑

Posted at 2020/08/13 08:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0)
2020年08月09日 イイね!

サビ退治

サビ退治昨年あまり乗れなかったから気がつかなかったけどセリカのフロントガラス下のカバーが盛大に錆びてることに気がついたのは先月のこと。
梅雨が長引いてなかなか手をつけられなかったけどお盆休みになりようやくやることができた。
前にも何度か塗ったことあるけど
このカバー外すのが難しい…
ビス8本でついてるけどそれを外してからが問題。
両端がガラスのモールの下側に入り込んでいてモールととも締めになってるのでモールを少し浮かしながらカバー全体をしならせて知恵の輪のように隙間を巧みにかわしながらはずさなければならないんだけど、何度やってもコツみたいなものが覚えられない爆
とにかく頑張って外して
錆びてるところをペーパーであたってPOR塗って黒塗装してといつものパターンに持ち込んだ。
カバー外した風景…汚い





とりあえず雑巾でお掃除
あと穴の中に溜まったゴミを手を突っ込んで出来る限り除去


なんて作業してたらこっちもネジの受けの周辺錆びてて穴開いてる!?


すかさず穴の方もペーパーであたってPOR塗って粘土パテで埋めた
カバーとワイパーアームの黒は余ってたホイールカラーの黒使ってざっと塗ったらマットブラックぽくなってひとまず大成功!




こんなところにPORがついちゃった!


慌てて細かいペーパーやコンパウンド使ってなんとかいい感じになって終了


そうだった
元々錆びてたところは塗装のムラがあるのでそれに目がいかないようにこんなの入れてみた

なんとなくここに刻印らしきものがあるとカッコ良いかな?と思って…笑笑














Posted at 2020/08/09 18:19:59 | コメント(4) | トラックバック(0)
2020年08月01日 イイね!

みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】

Q1. 現在お使いのコート剤は何を使用していますか?(メーカー・製品名)
回答 CCウォーター
Q2. CCウォーターゴールドを使用したことがありますか?
回答:ありません

この記事は みんカラ:ユーザーインプレッション【CCウォーターゴールド】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2020/08/01 15:06:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2345678
9101112 131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation