• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えすしようのブログ一覧

2021年11月27日 イイね!

実家の車を洗車!

実家の車を洗車!セリカ入院して無いので、実家のコルトを洗車した。
年に一度洗車するかしないかのボディは花粉や埃が全面に積もってたくさん堆積したところは苔も生えてる状態。
寒いからガソリン入れたついでに洗車機にで洗車。
でも拭き取り作業をしたら溝や縁に残った汚れが気になりすぎて小一時間かけての拭き取り作業になってしまった汗
必死になってしまったせいで体はあったまったけどなんかヘトヘトになっちゃった。


まあまあ綺麗になっちゃうところが平成の車のいいところ笑
平成17年式コルトはもうすぐ20年選手になるのか?
それにしても16660キロってどういうことよ!?って車検証みたら
前回15800前々回14000 さすが親の通院専用車だね〜笑



免許返納した親は乗らないからほんとに走行が少なくてこれでマニアが喜ぶような車種なら高値取引も夢じゃ無いのだけどこのコルトの場合、綺麗に傷など直してあと20年30年待っても価値が出るかどうか微妙だよね…笑

Posted at 2021/11/27 13:40:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2021年11月25日 イイね!

新品のタイヤ

娘夫婦の買った中古のヴィッツRSのタイヤがひどいことになってるので購入祝いにタイヤをプレゼントすることにしました。でもえすしようの場合、親バカだけどお金持ちでは無いのでいきなり中古のタイヤの世界へ娘夫婦を誘います。笑笑

最初は娘婿と二人でオートバックス行って、コンフォートタイヤ新品4本買って履き替えてタイヤ処分した時の見積もりを確認。メジャーメーカー製で8万円台だったのですが うーむ?と考えて、いくらなんでも4万台に抑えたいよな?と思いつつ、もう一軒いこうか?ってアップガレージへ…
アジアンタイヤの新品買えば4万台で済むことを確認しつつでもなんかいい中古ないかな?って物色してたらありました!ブリヂストンポテンザアドレナリン!
8部山2本で9000円!




これがいいと思うよ!って娘婿にポテンザってブランドはブリヂストンの中でもスポーツブランドだからこれがいいって説明すかさず購入したものの残り2本どーする?って問題が残ってしまった笑

なんかいいタイヤ無いかな?ってクーペ師匠に相談したら安くて意外にいいと言えばやっぱりダンロップディレッツァでしょう!って教えてもらったので調べてみたらネットで送料込み7400円/本で売ってる!店で買うアジアンタイヤの新品とさほど変わらないじゃん!って新品2本購入




あとは組み替え工賃とバランス取りとバルブ交換だけどバルブは新品持ってるからあげることにして



目標の4万円を切るか切らないかの値段で4本交換が達成できることがほぼ確定しました!

後は中古アドレナリンと新品ディレッツァのどちらを前にするか?という問題だけが残った。笑
グリップ重視ならアドレナリン
なるべく長くローテーションも交換もしないで走りたいならディレッツァだけどどうしよーかな?笑笑





Posted at 2021/11/25 20:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月24日 イイね!

初めて乗る車

初めて乗る車今日セリカを修理に出したら代車で貸してもらったのがラウムでした。

初めて乗ったけどとてもそつのない作りでよくできてるなあという感想…
嫁さんに運転させたら、これは良くできてるね〜でも運転しても何も引っ掛からなくて面白くないね〜笑と言っていた笑笑、車に特に思い入れがない普通の人にはこれほど良くできた車はないんじゃ無いか?ということで夫婦の意見が一致しました。
セリカは先月ちょっとトラブルに遭い塗装がダメになったので今回お色直しすることになりました。











この姿ともしばしのお別れです。

何事?って心配してくれた方にちょっとだけ写真を…だってこんな感じなので…


点々いっぱい!笑笑

というわけで冬眠となりました。


Posted at 2021/11/24 23:10:37 | コメント(1) | トラックバック(0)
2021年11月14日 イイね!

第4のシ者…

第4のシ者…今日はカロⅡの次女が戻ってきてるって事で長女夫婦も遊びに来ました。
最近買ったというマイカーのお披露目も兼ねた里帰りって感じです。
長女夫婦の買った車はヴィッツRS






後ろ


なかなかいいね〜!
マニュアルなのもいい!
4台集まってもみんな10年以上古い車に乗ってるってどういう事!?

せっかくだから並べて写真撮ろうと最寄りのセブンイレブンまでプチツーリングして
記念撮影



大満足!

ご飯食べに行ったら
なんと娘たちのおごり!!


銀婚式のお祝いしてくれました!
嬉しい!



Posted at 2021/11/14 16:06:28 | コメント(5) | トラックバック(0)
2021年11月13日 イイね!

いろいろ車いじり

いろいろ車いじり今日はいろいろ車いじりの一日でした。
この週末は3ヶ月ぶりに次女がカロⅡに乗って帰宅しており、いろいろやりたいというので朝から手伝いをしました。
娘のリクエストは
洗車したい
LEDのスモールランプがチカチカする
ワイパーが拭き取れないので見て欲しい
の3点

LEDはセリカの中に一個余りがあったのであっという間に交換完了
次は洗車ですが一応コーティングしてあるから水洗いと拭き取りだけなのでとても簡単。二人がかりでものの10分で終了。

洗車の時にワイパーゴム確認したら特に劣化してる様子ないけどフロントガラスのコーティングが剥がれてきて見にくくなっていることがわかったので、洗車拭き取りの後にガラコを塗り塗り…はいオッケー!

カロⅡを買ったのは昨年12月なのでもうすぐ1年だね〜なんて話してたら
あれ!?っと気がついて、車検証の去年12月に取得した時の距離とオドメータ見比べてみたら11ヶ月で1万キロ以上乗ってる!!オイル交換してないことがわかったのでオイルゲージの半分くらいまで減っていて汚れてたからオイル交換もすることに…
娘は友達と約束があり出かけるというので駅に送りがてらホームセンターに行き、オイル購入。妻が娘の車のドラレコが壊れてるのをどうにかしてやって欲しいというのでついでに安物のドラレコも購入…家に帰って昼前にドラレコを装着し、昼食後はオイル&タイヤ交換大会!
セリカもやりたかったので
セリカのドレンを外してオイル出しつつカロⅡのタイヤをスタッドレスは交換。交換終わったらセリカのオイル入れる。二台を入れ替えてカロⅡのドレン外してオイル落としてる間に外したタイヤの片付け…片付け終わったところでカロⅡにオイル入れて完了。最後におまけで原チャリのマフラーの取り付けをやり直して排気漏れを直して本当に作業完了!
なんだかんだで夕方までかかってしまいめちゃくたびれた。



Posted at 2021/11/13 20:58:51 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル漏れ」
何シテル?   07/19 10:17
とにかく 車輪のついたものが大好きです。AA63とAZR60Gにのってましたが、AZR60Gはひとつ古いタウンエースノアのSR50Gに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/11 >>

 123456
789101112 13
14151617181920
212223 24 2526 27
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ セリカ トヨタ セリカ
大切な愛車です。
トヨタ タウンエースノア トヨタ タウンエースノア
我が家の6台目のノアはSR50Gが返り咲きました。 1台目2台目と同じsr50gどうして ...
三菱 コルト 三菱 コルト
実家からやってきた
トヨタ ノア 黒ノア (トヨタ ノア)
五代目ノアは黒!?
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation