• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年10月13日

アルミテープ(リヤハッチ)

前回、アルミテープをボンネットの柱に貼った事を

を、書きましたが。今日は、リヤハッチの部分にも貼りました。



アルミテープブラックを使用して、ボディとの繋ぎ目の柱部分に貼りました。早速、走りましたら車体が更に軽くなり直進安定性が向上しました。ボディと繋ぐ柱部分はリヤでも効果があります。
ブログ一覧
Posted at 2019/10/13 21:46:06

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビンテージその①キングセイコー
woody中尉さん

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

週刊 マツダ RX-7 8号。
TOSIHIROさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

この記事へのコメント

2019年10月13日 22:32
こんばんは
強度が要る厚い鉄板はフレームとの導電性が高いからアルミテープを貼ると効果大なのかもしれませんね。情報ありがとうございます。以前試したドアヒンジ近くも同じことかもしれないです。
コメントへの返答
2019年10月14日 6:47
トムイグさん
おはようございます。
自分も正直驚きでした。最初ボンネットアースしようかな?と思い色々な方のブログを見たりしたのですがXVでは難しいと思い、何気に愛車のボンネットを開けた時にボンネットの支える柱を見て、ここに貼ったら効果があるのではと思い試しにやって見たら効果が有りました。 フロントだけでなくリヤにも貼ると効果が有ります。
2019年10月15日 17:18
こんにちは。
パーツレビューへのコメントありがとうございましたっ♪
ドアヒンジ4枚へアルミテープを貼っており又ボンネットアースもしておりますがココへのアルミテープも効果があるんですねっ!!
参考にさせて頂きます。m(_ _)m
コメントへの返答
2019年10月15日 19:21
ボンネットを開けて、ボンネットアース出来るかなと思ったのですがXVでは難しいと判断して何気にボンネットを支える柱を見て、ここにアルミテープを貼ったら どうかな?と思い、貼ったら効果が有る事が 解りました。
本当に盲点でもあり、意外でした。

プロフィール

「アウトドア好きにはたまらない!? スバル新型「フォレスター」の“キャンプでの使い勝手”はどう? 販売店に寄せられる反響とは
https://carview.yahoo.co.jp/news/market/20250728-11198575-carview/
何シテル?   07/28 13:02
ハンドルネームは、最初は別のハンドルネームを使用していましたが、ナイトライダーが大好きでしたので、思い切って変えました。 決め手は、ナイトライダーネクストで息子...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

雨どいの樹脂から静電気を除去しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/15 16:18:12
ブラックアルミ銅箔導電性アルミテープ作成と装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 14:06:33
個人制作 [5個セット] シェブロン形状 空力パーツ (ABS、自作、3Dプリンタ制作、エアロスタビライジングフィン代用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 09:01:47

愛車一覧

スバル XV キット/K.I.T.T (スバル XV)
ナイトライダーのキット(K.I.T.T)に憧れていまして、キット(K.I.T.T)と呼ん ...
スバル ステラ ステラ (スバル ステラ)
母が運転免許証を返納した為、親戚のおじさんに譲る事になり お別れをしました。おじさんの所 ...
スバル フォレスター キット/K.I.T.T (スバル フォレスター)
XVに乗り換える為、2017年7月2日でお別れしました。フォレスターは、本当に良い相棒で ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
2001年式のレガシィB4です。フォレスターを購入する際に、母の車が13年目を迎え、手放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation