• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skyのブログ一覧

2016年02月20日 イイね!

セラのミニカー

セラのミニカーいつまでも最新のブログが新年の挨拶なのはどうかと思う!ってことで更新。東京オートサロンのフォトレポ以来です。

先日、正月以来のセラとの再会。洗車しないと汚い。。これからは花粉の時期だし。まぁウチのセラは花粉は着いてもボディと同じ黄色だからそんなに目立たないけど^^;

さて、我が家にもやって来ました例のミニカー。国産名車コレクション製と見比べるとプロポーションが結構違う。国産名車のほうがタイヤが大きくてややずんぐり。今回の方が実車に近いかな?

模型メーカー様、次はドアが開くモデルカーをお願いします!
Posted at 2016/02/20 21:57:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2016年01月03日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。走り初めに久々につくば山に行ってきました。

なんとまぁ駐車場にそれっぽいクルマの多いこと!

皆さん熱心ですなぁ。



というか‥















セラがいましたよ!ビックリです。道中すれ違ったときにはお互い3度見くらいしたっていう(笑)


で、正月ボケを吹っ切ったところで、今年の自分はというと、色々と試練の年となりそうです。でもこれを越えなきゃ人間として成長できないと鞭を打ってやってかなくてはですね。自己研鑽に励みます。どっかで宣言しなくちゃ三日坊主で終わっちゃいますから。具体的にこうってのはないけど、今年の年末に一年を振り返って納得できる年にしたいな。歳を重ねるごとに一年が短く感じてしまうので(汗)一年は短いのだ!


セラは変わらず維持ですね。


今年もよろしくお願いします。
Posted at 2016/01/03 22:02:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2015年12月22日 イイね!

色んなクルマに乗りたい!

クルマ好きなら、どんなクルマであれ色んなクルマに乗ってみたいというもの。

ずっとセラに乗っているけど、時々思う。一度しかない人生、同じクルマを乗り続けるのはなんか損をしている気がしないか?

もちろん、カーライフは人それぞれ色々なカタチがあるので、気に入ったクルマを永く乗り続けることはそれはそれで素晴らしいことだと思います。

でも日々出てくる新型車の情報とか、インプレッション記事を読んでるとどんなものかと見て、乗ってみたいと思ってしまう。。

かといってクルマなんて気軽に買い替えできるものでもなく、買う気もないのにディーラーの試乗をするのもなんだか気が引けるし、お台場やサーキットのイベントとかだと試乗体験で乗れたりするけど場所が遠かったり抽選だったりしてなかなか満足できない。

なんかいい方法はないのか?と思っていた矢先、中古車買取のガリバーが来春こんなサービスをする予定との情報が。

「月ごとに定額料金を支払えば好みの車を利用できるサービス」

ありそうでなかった?今の時代にマッチしたサービスではないでしょうか。これはちょっと期待できるかもしれない?

サービスの目的は多彩なニーズに応えるのがメインだと思うけど、自分みたいな色んなクルマに乗ってみたいと思っている人にとっては良さげなサービスかも。月ごとなら1年で12台乗れることになるのかな?

あとはオカネの問題か。。結局はソコなんだよね~~_~;
Posted at 2015/12/22 23:51:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非セラ | 日記
2015年11月28日 イイね!

ボンドカー

ボンドカー007映画シリーズの新作「スペクター」がもうすぐ公開されます。そのプロモーションで、劇中で使われたクルマが銀座で展示しているとのことで見に行ってきました。










銀座にあるソニービル。ここにはレンジローバー・スポーツSVRがありました。劇中で使われたと謳うだけあってキズや凹みはもちろんの事、ボディに着いた泥やヨゴレまでそのまま残っている!これマジですか?その他、キャストが着用した衣装や使われたソニーのスマホ(^^;;も展示してありました。






そしてソニービルから程近い、有楽町駅前にある阪急メンズ館にはアストンマーチンが!
こちらのアストンマーチンDB10は映画のために10台のみ製作され、うち8台を撮影で壊したとのことで大変貴重な残りの2台の内の1台です。






グラマラスで抑揚のあるボディラインと、余計な装飾がなくシンプルで美しい面構成。無駄に大きくなく塊感がある車体ながらもフロントフェンダーからリアに向かって流れるラインが伸びやかさを醸し出しています。うーんカッコいい!


月並みな感想ですが、こういうクルマが似合う男になりたいですね(^_^*)
Posted at 2015/11/28 22:19:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 非セラ | 日記
2015年11月25日 イイね!

トヨタ ガズーレーシング フェスティバル 2015

トヨタ ガズーレーシング フェスティバル 2015
遅レポですが、日曜日は富士スピードウェイで開催されたトヨタGAZOO RACING FESTIVALに行ってきました。

雨が降りそうで降らないギリギリの天気の中、本コースやミニサーキットでデモラン、同乗走行など色々なイベントが行われていました。

で、走る系の他にオーナーのクルマが集まるコーナーがいくつかあったので、今回はそちらの方を独断と偏見を交えてのピックアップです。



いきなりスゴイのキター!LFA!
デモカーとオーナーカー合わせて本日10台以上見ました‥





続いて2000GT
2017年に生誕50周年らしく?色々と催し事を計画しているようです。



スポーツ800
昔のクルマは小さいね。



セラより生存台数が多い(らしい)117クーペ!
次は路上で会いましょう。

‥‥セラの生誕30周年の際はここに10台くらい集めるのとかどうでしょうか??




続いて隣は愛車自慢コンテストなるコーナー。個性的なクルマがたくさんいました。



左ハンドルのホンモノのサイオンシリーズ!



おや?見覚えのある〝羽〟が?





あ!セラ発見!結構注目されてましたよ!30周年への布石として良いんじゃないでしょうか(^-^)



実はココ以外にも色々なオーナーズクラブが集まっている場所があったのですが知らなかったので見れず。。orzそっちの方は一般的な車種のオフ会という感じかな?


ちなみにエントリーはこちら↑


広場(エンジョイパーク)はスーパーGTとはまた違った雰囲気で、色々なショップがあって人も多く盛り上がっていました。


そして帰りはいつもの同志みちルートでワインディングを堪能して帰ったのでした。

オチはなし!
Posted at 2015/11/25 23:08:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シフトブーツ新調 http://cvw.jp/b/694085/48585177/
何シテル?   08/06 18:56
Skyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation