• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Skyのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

【セラ】珍アイテム






S県の某有名中古自動車パーツショップにてなんとも珍しいセラ用のスキーキャリアが。


数少ないセラオーナーで、かつスキーに行く人限定だし、もしくは物好きな珍品コレクターが買わない限り不動在庫になりそうで店としてはなかなかのリスクがあるのでは…


でもこういった中古パーツはネットでも売りに出してる場合もあるし大丈夫なのかもね。








Posted at 2020/11/27 18:26:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2020年11月15日 イイね!

【セラ】異音

もう前月のことなので備忘録として。
愛知県でのセラミを終え、帰路に着きはじめた辺りからセラから異音が…。


時速30km/hくらいから助手席側からボーッと低音がするもので、聞こえ方によってはマフラー変えて音が響いて良いとも言え…いや、そんな悠長なことは言ってられない!


PAに車を止め、エンジンルームや車体全体を見渡しても変わったところはない。運転のフィーリングもその音以外特段変化なし。不安に思いながらもその後高速で350km程走ったわけだが…汗


先日診てもらったところ、助手席側リヤのホイールハブベアリングの劣化とのこと。運転席側は何ともないけど不安なので両方交換することに。




かくして無事治って元気になったのでした。





Posted at 2020/11/15 16:00:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2020年10月19日 イイね!

【セラ】30th記念オーナーズミーティング

【セラ】30th記念オーナーズミーティング2020年はセラ生誕30周年という記念の年。


愛知県はトヨタ博物館にてセラオーナーズクラブの全国大会があり、オープン参加のようで僭越ながら参加してきました。過去20周年、25周年の節目には参加をさせていだたき、毎度楽しみだけど今年は如何に。


なんといっても当日は台風直撃ルートだったのが心配。結果的に夕方頃は雨は止んで良かったけど、午前中は外に出るのをためらうほどの強い雨で風はそんなだったけどあれはヒヤヒヤしたね。



しかしそんな悪天候にも負けず、トヨタ博物館の駐車場には全国から集まった色とりどりのセラが!壮観!感動!
初めましての方やお久しぶりの方と交流ができました。



広い会議室で対談、昼食、写真や動画の上映、お土産交換会などが行われ、大いに楽しませていただきました。ありがとうございました。





一方、博物館では前回のブログで書いた企画展があり、トヨタ所蔵のセラと久々のご対面。個人的にリアハッチは閉めてもよかったと思う。。


いつも書いてるけど、セラは今でも色あせない。むしろ時代がセラに追いついたとさえ思える。これを市販した決断に敬意を表したい。




そしてロビーにはセラのコンセプトカー、AXV-IIが。セラとの違いを観察してみる。




ドアダンパー支点付近の形状が違うね。




シートに埋め込まれたシートベルトバックルとサイドブレーキのデザインはコッチの方がカッコいい。




ドア上部のガラスと鉄板のラインが揃っていないのは少々粗い感じ。




顔は正直イマイチかなぁ…






そんなこんなでセラな1日を過ごしたのでした。






改めて、セラは良い。。










実は前泊して愛知入りしたけど、偶然にも泊まったホテルがトヨタ本社の目の前!そしてさらに部屋にあった除菌スプレーの商品名がセラ!何かと縁を感じずにはいられなかった。








……





…所変わって、来年から自分の生活環境がガラリと変わる予定で、セラを保護(維持)できるのか不透明になりそう。。しかしこの日目にしたこと、感じたことを糧に何とかやっていきたいなぁ。



Posted at 2020/10/19 18:50:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | セラ | 日記
2020年06月05日 イイね!

30年前の未来のクルマ

30年前の未来のクルマトヨタ博物館で6/2から始まった企画展『30年前の未来のクルマ』。


トヨタ博物館公式HPでは約30年前に考えられた未来のコンセプトカーが載っていて、なんともノスタルジーな気分になり純粋に面白そうな企画展だという印象。一般的にコンセプトカーはショーが終われば解体されるらしいけど、エポックメイキングなクルマやこれは!というクルマは保管してあるんですね。





そして、トヨタ博物館Twitterのこの企画展を紹介する投稿にはドアを上に開けて羽ばたくガルウイングのコンセプトカー、いやこれは市販化されたあのクルマの写真が!そうセラです。
斜面に展示されたその姿はまるで空に向かって飛んでいきそう。しかも展示会場のセンターに鎮座??

当時セラのその姿は未来を予感させ、期待を背負って発売されたクルマだったのだろう。

今となってはセラはほぼ旧車だけど未だ色あせない稀有なクルマだと思う。まぁオーナーの親バカですが。


企画展開催期間は6/2〜10/11。ドアはずっと開けっ放しなのか?そもそもダンパー弱ってないのか?いちセラ乗りとしてはそこを心配してしまう 笑
まぁトヨタ所蔵のメンテの行き届いた個体だしコンディションは抜群なんだろう。




Posted at 2020/06/05 18:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2020年04月15日 イイね!

懸賞プチ当選

懸賞プチ当選ダイハツがTwitterで新型ロッキーのスペシャルDVDが当たるというキャンペーンをしていて、それが運良く当選。

キャンペーンとしては、キャンペーン用の対象ツイートをリツイートするとまず布袋寅泰のライブチケットが特賞で数名、そしてWチャンスでスペシャルDVDが1000名に当たるというもの。

当選した後にそのツイートを確認したら確かリツイート900なかったような…それはつまりWチャンスは全員当選…?汗
大企業といえどもそんなことあるんだな。

そんなこんなでこの前DVDが到着。
ロッキーと布袋寅泰氏のコラボ映像がカッコ良い音楽とともにふんだんに収録されていました。


そういやロッキーって昔小さなクロカンモデルとして売ってたんだよな。当時は知らなくて後になって雑誌とかで知ったんだけど。
今は5ナンバーコンパクトSUVとして兄弟車のトヨタライズとともによく売れているようだ。ただ売れてる割にはあまり街中で見かけない。これから増えてくのかな。
Posted at 2020/04/15 17:43:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「シフトブーツ新調 http://cvw.jp/b/694085/48585177/
何シテル?   08/06 18:56
Skyです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation