• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TOSIHIROの愛車 [スバル インプレッサスポーツワゴン]

整備手帳

作業日:2014年2月16日

バッテリー交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今日は今までのバッテリーを先日購入したカオスバッテリーに交換しました。
バッテリー交換前です。
前のバッテリーは4、5年前にイエローハットで交換したと思います。
種類は今までバッテリーに拘ったことが無かったせいか全く覚えていません…(^。^;)
2
前のバッテリーを取り外したところ。
あまり見る機会が無いので撮りました。
バッテリーの取り出しは下から抱えて取り出しましたが以外と簡単でした。
3
カオスバッテリーに交換したところ。
鮮やかなブルーでエンジンルームが華やかになりました。(*^_^*)
エンジンの始動性が劇的に向上して、オーディオの音も心なしか良くなったようです。
替えて良かったです。(●^o^●)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

パワステポンプ交換その1

難易度:

パワステポンプ交換その2

難易度:

カーナビ代用のiPad

難易度:

左右バンクブローバイホース交換(PCV)

難易度:

インパネアッパー 1DINケース取り付け

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月16日 17:55

STIのバッテリークランプいいなーっ♪

(^O^)
コメントへの返答
2014年2月16日 22:43
こんばんは。(^_^)

このバッテリークランプは、エンジンルームのドレスアップには良いですけど、ちょっと高いですからね。
ピンクの手錠みたいで、セクシーですけどね…(^。^;)
2014年2月16日 20:42
こんばんは^^ 交換お疲れさまです。

カオスはバッテリー交換ひとつでも満足感を与えてくれますよね。
特に見栄え!

取り出し、私は苦労しました><
コツがあるんでしょうか…。
コメントへの返答
2014年2月16日 22:52
こんばんは。(^_^)

カオスバッテリーは性能はもちろん、見た目も華やかで良いことずくめですよね。

バッテリーの取り出し、僕はバッテリー下にあるプラスチックの受け皿ごと、下から抱えて取り出しましたよ。
手を滑らせて落とさないように注意が必要ですが、特にコツはないと思います。
まあ強いて言えば、僕は筋トレで腕を鍛えてますから割と簡単に取り出せたのかもしれませんね。
バッテリーは結構重いですから…(^。^;)
2014年2月16日 22:04
 こんにちは。

 バッテリーチューンは考慮してるんですが、今の車買ったとこが契約時にボッシュの安物ながらけっこうイイモノに換装してくれたので、こいつは使い潰そうと。
~このお店はオーディオに一言持ってて、オーディオの換装はバックストックもけっこう持ってて換装も応談してくれました。購入したインプも不具合があったのか、出来合ながらソレっぽいモノに換装してたし。
 ただこちらは私も得意なので自前でやりましたが。

 今のところは、
「換装するなら(95とかに)容量を増やす」
 ぐらいですかねぇ。
 ショップはこの近所じゃカオス一色ですし。
コメントへの返答
2014年2月16日 22:59
こんばんは。(^_^)

前回の55から100に容量を増やしたのは、電装品を増やしたかったのと、カオスバッテリーは100しか適合するのが無かったからなんです。(^_^)b
結果的に大正解でしたよ。
ネットで買ったから定価の半額以下で買えましたし。(^。^)
2014年2月16日 23:56
なるほど、下からトレイごと!
ちょっと手突っ込んできたところ、確かにそれだと私もいけそうでした^^
でも次の交換に備えて少し鍛えておきます(笑)

1枚目に写り込んでるオイルフィラーキャップもイイですねっ
コメントへの返答
2014年2月17日 21:10
こんばんは。(^_^)

多分そのやり方の方が楽に取り出せると思いますよ。(^_^)b

オイルフィラーキャップはUS製だったと思います。STIの正規品では無いですが…(^。^;)
アルミの削りだしで質感があって
結構気に入ってます。(^。^)
2014年2月17日 1:04
カオスは美麗なブルーなので、

基本性能もさることながら
ドレスアップ効果も大!ですね!!

僕も次回はカオスにしよう♪

でも結構なお値段><y
コメントへの返答
2014年2月17日 21:37
こんばんは。(^_^)

カオスバッテリーすごく良いですよ。
僕はブルーが好きなので見た目も最高です。(*^_^*)

昨日スーパーオートバックスで売ってたけど、高かったですね。(^。^;)
ネットショッピングで買えば半額以下で買えますよ。(^_^)b

プロフィール

「@u-pom さん、こんばんは。
看板の文字は前から同じかと思いますが。
ここ結構昔からやってますので…(^_^;)」
何シテル?   09/02 22:09
カッコいい車、特にスポーツカーや70~80年代の古いレーシングカーが大好きです。 よろしくお願いします。 相互フォロー(みん友)希望の方は、メッセージを...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

tombo330さんのフェラーリ 330GTC 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 19:16:29
ドライバーフィギュアの世界 Part 8 (ブガッティの女王 エレ・ニース) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/25 22:57:34
逗子マリーナ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/13 18:39:59

愛車一覧

マツダ CX-3 マツダ CX-3
2021年4月10日に納車されました。♪~(´ε` ) 三菱車3台、スバル車と乗り継いで ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
免許を取って暫くして、中古車で購入。 ギャランの前に一年程乗っていました。 グレードの ...
三菱 ディアマンテ 三菱 ディアマンテ
ギャランに3年程乗った後、免許を取った弟に譲り、ディアマンテを購入。 グレードは25V。 ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
最初のマイカーでした。(*^_^*) 当時はまだ背の低い車が主流のなかで、戦車のようなス ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation