• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月27日

近づけ地面(笑)

近づけ地面(笑) 寒っ!((((;゚Д゚))))







今年は春遅いっすね~(´Д`)

でもちょっとばかし先走り気味に車高下げました!





やはり・・・ちょっと落ち幅が足らない気がします(-_-;)








あと5ミリ程度しか落ちません!





あーあ





バネ変えた意味なくね!?






しゃーないか・・・キャンバー付けて誤魔化そう(;^_^A










冬になる前に車高上げるのは悲しいけどこの時期に車高を下げるのは、やっぱり嬉しいですね♪


もう車高調歴も10年ですが、毎年やっててもこの下げる時のウキウキ感は薄れませんね(・∀・)




ウキウキし過ぎてジャッキ下ろして見とれちゃってホイールナット締めずに走り出した事も有ったっけ・・(危




若干ナルシスト発言も出ちゃいましたがまぁそんな感じです(はぁ!?)






夏タイヤはまだですね・・・


昨日辺りもまだ雪降ってるし、今さっきとある情報筋によると、峠はツルツルで車がひっくり返ってたと(゜д゜;)



もうちょっと辛抱しよっ(´ω`)






ではでは(´∀`)/~~
ブログ一覧 | 車いじり | 日記
Posted at 2011/03/27 21:30:01

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

経年劣化とかんがえるか⁉️🥲
mimori431さん

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

昨日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

200万円弱なカババ ホンダ イン ...
ひで777 B5さん

蕎麦きり みよた
RS_梅千代さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年3月27日 21:49
白い百式です、今のその車高でも僕は十分低いと思いますよ~。(マーチェよりも低いです)
まだこれ以上下げるんですか??不便じゃないですか??僕は今の車高でもたまに不便さを感じちゃいます。だけど辞められません!!
コメントへの返答
2011年3月27日 22:24
ども(^-^ゞ

確かにこれでは車検にも通せないので、十分低くなってますが私病気なんで不便も承知でどんどん下げたくなるんです(笑)


白い百式さんはフロントのエアロがかなり低いので神経使いそうですよね?


せっかく綺麗に治ってるので、壊れないように気を付けてくださいね(・∀・)
2011年3月27日 22:00
自分もいつ下げようか今アッキーナとベッドの上で相談してますww

でも家までの長い路地が未舗装なので泥まみれになります。泣

サイドステップ色合ってなくないですか??
コメントへの返答
2011年3月27日 22:30
最近のコメントはややボディブローのように効いてきますね・・・


もうボロボロですわw


アッキーナ乗せるなら下げない方が良いと思いますけどね(-_-#)





んげっ!色の違いに遂に気づかれたΣ(゜д゜;)
2011年3月27日 22:06
こんばんはー、
結構下がってますよ?wこれ以上いくとフェンダーちゃんがw

俺も下げて増し締めしないで走り出す時ありますよ!
やっぱり下げてるときと下げた後はテンションハイになりますよね。
俺のチェイサーはフェンダー干渉をどうにかしないと・・・。
コメントへの返答
2011年3月27日 22:43
こんばんわ(゚∀゚)ノ


下がってますか?まだエアロと地面の隙間が気になってなりません(汗)


まし締め気を付けましょうねw

おっ!誰かカッコいいホイール転がしてるー!思ったら自分だったってオチはヤバいですからねww



フェンダー干渉は一緒にキャン×2させましょっヽ(゚∇゚)

2011年3月27日 22:12
あと3㎝ 逝きましょ(*´∇`)

んー
キャンバーつくなら
やぱ4㎝♪
コメントへの返答
2011年3月27日 22:52
うーん・・・タイヤサイズで約1㎝・・残りの5㎜とであと1.5㎝・・・


やっぱり長さに失敗したかなぁ(ToT)



いやそんな落としたら走れないのでって言う言い訳(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2011年3月27日 22:23
まだ雪残ってて寒そうですね

ガッツリ下げちゃいましょうヽ(●´∀`●)ノ
コメントへの返答
2011年3月27日 22:57
そうなんです!

いつもの年ならもう少し少なくなってるんですが、今年はまだ雪山だらけです(-_-#)


てかもう下がらないんですけど・・(汗)



やぱ裏技するしかないかな(謎)
2011年3月27日 22:27
みやさん?十分低いと思いますが(笑)

みやさん的には着地直前がちょうどいいのか(^-^)

早く夏仕様のシーズンなって欲しいですね~

ほんと今日も寒かったですよ北陸も・・・

今年寒いよね!?
コメントへの返答
2011年3月27日 23:13
ハンドル切ったらガリガリ言ってるんで、それなりには低いんですけどね(笑)


着陸までとはいかないまでも、もう少し地面との隙間を埋めたいなと・・



私の住んでる街は小さなとこですが、まだまだ低い車がわんさかいましてなんか勝手に対抗意識を燃やしてしまうんですf(^_^;



今年は変ですよね!?いつまでも寒気が流れ込んでくるようで(-_-#)
2011年3月27日 22:55
その状態、うちの夏仕様より低いしw
あ、うちのはトランスフォーマーだった(しつこいw)

みやさんの夏仕様で、よくエアロ破壊しないよね(^_^;)
尊敬するわ~( ´∀`)
コメントへの返答
2011年3月27日 23:20
そりゃそうですw
やよサンのトランスフォーマーより高い車を逆に見てみたいですwww




実は結構エアロ破壊してるんですよ(爆)


あのエアロも裏側はフラーンチェーン!!な感じになってるんですよ(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2011年3月27日 22:55
コレ自分の夏くらいの車高じゃないかな?(笑)

まだ下げるなんて(´'ω'`)


ウキウキし過ぎてナット締め忘れたってのは少し意外です(´ω`)笑
コメントへの返答
2011年3月27日 23:28
同じ位!?


じゃあもっと下げなきゃ(違)



結構締め忘れちゃうさf(^_^;

大体走る前に気づくけど、一度走っちゃた時はハンドルが振動してることに気づいてなんとかタイヤ外れずに済んだけど、ハブボルトの山は弛んだ分だけ潰れてたね・・
2011年3月27日 23:07
これ以上下げたらアームロックして乗り心地最悪な気が・・・
コメントへの返答
2011年3月27日 23:33
とりあえずナックルアーム短縮してるんで乗り心地はまずまずですよヽ(゚∇゚)


ロールセンターもそのうち組めたらなと(^-^)v



良い足の動き目指しまっせ!
2011年3月27日 23:22
自分の車では絶対ありえない車高ですよ(^^;)

今度集まる時に、また驚かせて下さい(笑)
コメントへの返答
2011年3月27日 23:39
走る方から見たらなにしてんのって感じですよね?f(^_^;



ミリ単位かもしれないですけど去年より高いかもしれません(-_-;)



売りが無くなりそうです(;´д`)



驚いてもらう仕様を作る為にはやはりあの技を・・・(謎
2011年3月27日 23:47
この病気は治りそうもないですね♪

うちのはタイヤが235/265とひっぱりでないので
その車高は大変なことになりますよ・・・

冬タイヤ早々と室内保管してます☆
コメントへの返答
2011年3月28日 0:21
一時期治りかけたんですが、2、3年前からまた悪化の一途ですw


結構太いタイヤ履いてますね♪


なんでしたらフェンダーレスとかで行きましょう(・∀・)



冬タイヤ履いた期間かなり少なかったですよね!?
2011年3月28日 0:03
峠は-4℃で真冬並でしたヽ(´ー`)ノ
コメントへの返答
2011年3月28日 0:23
まぁ~た遊んで歩いて~( →_→)


私の様に大人しくお家にいなさい!
2011年3月28日 0:46

どもっ(゚∀゚)ゞ

まだ×2、寒暖の差有るので

体調崩さないように気を付けてください~

車高の落ち具合がまだ、気に入らないんですね~

では、エアロの下に雪をくっ付けて、地面と一体化はいかがですか?

超嘘核爆滝汗
コメントへの返答
2011年3月28日 1:06
まいど(゚∀゚)ノ


寒暖の差にはやられますね~風邪等は引かないので大丈夫ですが、寒くなるたび悲しくなりますね…



縁起悪いこと言っちゃダメです!


ホントにそうなりますから((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2011年3月28日 4:58
峠でパジェろいおころがってましたね
ぱんださんより119の方が先に到着してました

天気が微妙によかったから110でドライブいこうと思ったけどいかなくてよかった…

今時期はやっぱりセカンドに限ります
コメントへの返答
2011年3月28日 11:31
RVってなんか転がるイメージあるんだけどなんでかな?(^_^;)


119が先に来てたって事は結構ヤバめだったのかね(汗)


今時期は色んな意味で危険だから気を付けなきゃね(´ω`)


セカンドカーあればメインは夏タイヤでも良いしね♪


うらやましい限りだわ・・・
2011年3月28日 12:31
ひっくり返った車見ました(^ω^;)なんでお腹が見えてるのーexclamation&questionってびっくりしましたよ(´・ω・)
コメントへの返答
2011年3月28日 12:38
目撃者多し(゜д゜;)


春になるとアスファルトも出てきて路面状況の変化が大きくなるから、十分気を付けなきゃね( ̄^ ̄)



では唱和してくださいw
2011年3月28日 12:44
ラジオ体操を励行しよう。でいいすかねww
コメントへの返答
2011年3月28日 13:00
間違いではないのでそれも良しとしましょう( ̄▽ ̄;)
2011年3月28日 13:27
これだけ下がっていれば、私なら「もう十分です!!」って感じですね(笑

スタンド・コンビニ等乗り入れに支障が出そうですし・・・
コメントへの返答
2011年3月28日 16:06
十分と言えば十分なんですが・・悲しいかな他にアピールポイントが無いので(笑)


多少乗り入れは厳しいですが、以外となんとかなるもんです(^-^ゞ


派手にガリガリっと行くと流石に赤面しちゃいますがね(汗)
2011年3月28日 15:21
いい低さですね(*´艸`*)

やぱこのまま…夏タイヤいっちゃいましょ~\(^O^)/
コメントへの返答
2011年3月28日 16:12
まだまだっしょ~(((^_^;)

バネが馴染んだのか今日見たらちょいと下がってたね♪


スタッドレスハンドル切れぬ(-_-;)


今日あたりの陽気が続くなら夏タイヤでも良いんだけどなぁ・・・
2011年3月28日 23:16
着地させちゃいましょうよ~( ̄∀ ̄)

コメントへの返答
2011年3月28日 23:25
着陸させようにもそこまで落ちないんですよ(((^_^;)


仮に着地した際には職場のこの後はお任せしますね(謎
2011年3月31日 0:00
週末辺りに落とそうかと…ま、冬のみやさんより遥かに高くてノーエアロですが_| ̄|〇
コメントへの返答
2011年3月31日 11:31
エアロ着いてないから高く見えるだけでしょう(笑)


ローレルも買ったすぐは結構低かったよね?


やぱアレかい?走りを極めていくと自然と車高上がるのかい?D1ドライバーみたいに(*´艸`)
2011年3月31日 15:58
タイヤでお悩みですの..?


あたしは
車高落として
車乗るのが面倒になりますた...
コメントへの返答
2011年3月31日 23:13
悩んでおりまふ(;´д`)


評判のピンソは買えなさそうですし、他にハンドル切りやすくなる引っ張り度合いのタイヤはどれかと?



ハンドル切れない+腹が擦る、エアロ擦るになると一気に車乗るのが億劫になりますからね・・・



新たな策を期待してますよ~
2011年4月1日 9:07
215/35 ?

VSP V001ってのが
ピソソの名前違いだよ~

入荷先が違うだけって
嘔吐ウェイが言ってた~
コメントへの返答
2011年4月1日 11:04
おおっ!ナイスな情報と思い早速嘔吐ウェイ見てみますた!


写真は違うけど同じタイヤっすね♪



これいってみようかと思います(。-∀-)ニヤリ



ネクセンとどっかみたく結構似たタイヤとかもありますし同じだったりするんでしょうかね?



まんずありがとうございます(^_^ゞ
2011年4月1日 21:11
チャクリキダンパー導入ですか??猫2
コメントへの返答
2011年4月1日 22:19
良いね(゚∀゚)


結構高価なんだろ?って思ったけど見たらバネ別だけどわりにリーズナブルな価格ね♪


車検対応までは上がるっていう逆の言い方がまた良いね!



買い直す余裕があるわけ無い( ̄^ ̄)

プロフィール

「@JGZX-LTD えー(゚◇゚;)!!!まじめに行ったんすか?(爆)」
何シテル?   06/15 21:30
奇人、変人です(*ノωノ)キャー 多分ですね・・・周りから見ると変わった人間だと思いますwww時代に合ってないけど大いに結構です! のクセして空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC SCHNITZER サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:01:16
COMTECレーダー探知機 OBD2接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:40:05
KW ver3 減衰力セッティング考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:41:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
真冬の吹雪の日に納車しました。 車両購入は迷いに迷い最終的にヤンチャで楽しそうな車には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お忍び3台目になりました。 高齢の父が免許を返納しました。 まだピンピンしていますが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
人生初、新車で輸入車を2016年10月に納車(´∀`)  今までと違い急に路線変更www ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRに別れを告げて乗りたくなったライバル車ムーヴwww 自分にしては非常に新しい車な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation