• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

無駄にアイドリングします!

無駄にアイドリングします! ややっ!(  Д ) ゚ ゚



今日もワゴンRですけど何かww



久しぶりですけどお店で作業してもらいました(・∀・)ニヤニヤ



人生で初めてのエンジンスターターを導入と言うことで( ゚∀゚)ノ イョ――――ゥ☆


そろそろ本格的に寒くなるしやっぱり欲しいなぁって思ってた所にお店で本体+ハーネス+取り付け賃で¥15800なんて貼り紙見ちゃったもんだから・・・






「お願いします!」と(笑´∀`)ヶラヶラ





作業をちょっとだけ見学してましたがキーシリンダー付近やらメーター周りやらバラしててめんどくさそうですね(゚∀゚ ;)タラー






とまぁ






ポチっとな~( ´∀`)つ






でキンキンに冷えた車内とバリバリに凍ったウインドウから解放される喜びは最高です( ´艸`)ムププ



まぁエコの観点から行くと無駄にCO2を排出することと大切な資源の燃料も無駄に使う事になります・・・






エコではなくエゴパーツだわさ=(;゚;Д;゚;;)⇒グサッ!!



まぁまぁそう固いことはおっしゃらずにね(*゚益゚)ゞエヘヘ











あっ!昨日チェイサーに2週間ぶりに乗りました(爆)


もうね!最初クラッチ繋ぐのあやしい上に無いハズのコラムレバーを探そうとする左手(´゚ω゚):;*.:;ブッ


ちょっとは乗らないとwww


また変なクモの住み処になってしまうわ彡(-ω-;)彡






したっけまたですよ(´∀`)/~~

ブログ一覧 | 買い物 | 日記
Posted at 2011/10/30 21:08:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

朝から鳥居⛩️とコラボっす。(≧∇ ...
KimuKouさん

ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパさん

自然に翻弄される日本列島🗾
伯父貴さん

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

20日程車庫で眠ってたら最後に雨で ...
Iichigoriki07さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2011年10月30日 21:15
あらま!贅沢なパーツつけちゃいましたね!

私のセカンドカーにはついていないのに!

そういえばチェイサーの室内に変なクモがすむようになったんですね?(笑)

背赤ゴケグモでしたっけ?(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:16
(*゚益゚)ゞエヘヘ着けちゃいました!

見た目すんごいノーマル車は変わりばえないですけど(爆)


んと・・・車内じゃないですよ!車外です!←w

しかもそんな毒性の強いクモじゃないですから(;゚∀゚)たぶん・・・(汁
2011年10月30日 21:23
良いですね(^O^)やはり自分で付けるのは面倒そうですね(>_<)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:21
うーん・・・(-ω-)

バラすのは良しとして配線がよくわからんね(゚∀゚ ;)

てか真剣に考えてないだけ(゚∀゚)アヒャ
2011年10月30日 21:24
自分もスターター欲しいです。
いつも冬はエンジンかけたらすぐに近くのコンビニでの暖気なので、、、、。
コメントへの返答
2011年10月30日 22:26
コンビニまで行くんですか?(゚∀゚)

ん?

部屋を出る→エンジンかける→人がコンビニ?w
ですかね??r(・x・。)アレ???
2011年10月30日 21:31
スターターは某ディーラーに大量にあるのでもらってます(^-^)v(笑)

マークIIのは誰かの車の原価に組み込まれタダで頂きました♪
コメントへの返答
2011年10月30日 22:29
謎の横流しが発生してるようですね( ゚∀゚)・∵.


貰うんですか?(゚Д゚ )


そして聞いちゃいけない話・・・(汗)

上手いこといってますねぇ(-ω-)
2011年10月30日 21:32
コラムレバー勝手に左手が探しますよね↑(・∀・)

自分も普段はワゴンRなんでチェイサーに乗った時はよくやるアルアルですねぇ(≧∀≦)笑

自分のワゴンRもエンジンスターター付いてますよ♪

偶然ですね~(゜∀ ゜)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:33
やっぱりやりますぅ?(・∀・)ニヤニヤ

チェイサー1日乗ると今度はワゴンRの無いコンソール付近に何かを探すんですよね(爆)


チェイMさんとは何か似た所が多いですね!

てことは奇人ですか?←超失礼w
2011年10月30日 21:35

いですねスターター!!
あたしも欲しい・・・(´Å`;)

あ、↑上に同じくコンビニ暖気っす。(笑)

今年も雪と氷と激闘しまっす!ふはぁ!
コメントへの返答
2011年10月30日 22:40
良いでしょう~(*´∀`*)

最近に無く感動しましたw

マニュアル車は一応厳禁ですしね(´-∀-`;)

札幌の人のコンビニ暖気システムが謎ですww
今度雪の中で内容聞かせてください(;´д`)
2011年10月30日 21:35
そういえばクラウンは買ったときから
エンジンスターターが付いてました(´-∀-`;)

全然使ってませんが(笑)
コメントへの返答
2011年10月30日 22:47
あれま(゚Д゚ )
俗に言う宝の持ち腐れ状態ですね( ゚д゚ )エー


埼玉辺りですとあまり使わない感じですかねぇ(-ω-)


暖かいとこ行きたい(;´д`)ハァハァ
2011年10月30日 21:41
昨日はお邪魔しました(´'ω'`)笑

冬の暖気も近所迷惑にならないならいいんでないですか?
キレられることもない!(笑)

しかし快適そうな車がうまやらしいorz


あ、自分はAT乗るとクラッチペダルを踏もうとします…
コメントへの返答
2011年10月30日 22:51
あら!どーも(^-^ゞ

帰ってきてストーブに抱きつく勢いだったのはここだけのヒミツだよ(つω`*)テヘ

迷惑にはならないけどもっと地球規模で(でかく出たなw


そうそう!ワゴンR乗ると無いクラッチ踏むねwww
2011年10月30日 21:46
俺のと同じスターターですねww

でもみやさんのが1つ新しいモデルかなぁ。

で、いつこっちに来るんですか?ww

コメントへの返答
2011年10月30日 22:55
同じ?ナカ━━(´・ω・`) 人(´・ω・`)━━マ!!

TE -W 1300ってのだよ♪

その内スターターも取れちゃうのかな?(´・ω・`)


お酒呑むタイミングを掴めないさ(爆)

って何の話だっけ?w
2011年10月30日 21:54
毎年この時期にはスターターの導入を迷うのですが気付くと春になってます(^-^;


朝はエンジンかけて部屋でヌクヌク出来ますけど仕事帰りは車の中で凍えてまふ(TT)


たまには、チェイ君乗ってあげなきゃダメっすね♪
コメントへの返答
2011年10月30日 23:00
有ると便利だけど無くても「まぁいっか!」的なパーツですからね(-∀-)
優先順位低くなるのもうなずけます(。・ω・)(。-ω-)(。・ω・)(。-ω-)


自分もチェイサーでそんな感じにすごしてましたね・・・


そして冬は更に放置www


マズイ・・・(゚∀゚ ;)タラー
2011年10月30日 22:34
コラムレバー探すのわかるwwwww
うち、今の前はファンカーゴだったから、たまに会社のカリーナ乗った時とかめっちゃ手行ったwww
間違ってチェイサーのワイパー動かさなかった?w

うちのセキュリティのスターター、かかるの遅いからスターターの意味無い('A`)
そういえば、昨日うちの車にもクモ居たw
みやさんの程ヤバそうなクモではなかったけど、今、クモ流行ってるの?w
コメントへの返答
2011年10月30日 23:06
やっぱり人間慣れからそーゆー行動になっちゃうんですね( ´艸`)ムププ

イスに座って膝叩くと「ピョン」って足上がるアレと同じですね!←全然違う?w

さすがにワイパーまでは・・・w


あら?クモ居ました?(゚m゚*)プッ
今、日本中のチェイサーはクモに乗っ取られようとしてるみたいですよ(ぇ
2011年10月30日 22:35
贅沢は敵です!地球環境保護のためにも使用禁止!(゚∀゚)アヒャヒャヒャヒャ

寒冷地仕様ワイパーじゃないから冬は最悪です。

ワイパー上げれないからガラスと共に凍結するし((´∀`*))ヶラヶラ

帰社前に水かけて溶かしてましたよwwwww
コメントへの返答
2011年10月30日 23:12
はい(´-∀-`;)
明日から精進料理で生活します(ん?

いや!10秒だけ使います←意味無しw


自分のチェイサーも寒冷地じゃないですよ~

ワイパーやばいっすよね(゚Д゚ )
一冬でパーです(;´д`)

そう言えば去年は発車前にブレーキにお湯かけたっけ・・・
2011年10月30日 22:39
ETCセットアップも内容打ち込んでピッとやるだけなんで珈琲おごるだけですよ(笑)だいたいの営業マンやってますよ♪

ETC手にはいらない時代にETC30個くらいあったんで取付け、セットアップ込みで5000~7000円で売って小遣い稼ぎしました(^-^)v
コメントへの返答
2011年10月30日 23:16
そんな話あるんですか?(゚Д゚ )
いやあるんでしょうね(-ω-)


たくちゃんサンには謎が多いような気がしてたんですが益々謎になりました(爆)


副業したい(;´д`)ハァハァ
2011年10月30日 23:22
いつの間にか奇人になってますね猫2

エンジンスターターとは世の中便利になってきてるんですねー目がハート(←いつの時代の人間だよw

ウチのインプくんはみやさんのチェイサーより不動車ですよあっかんべー
コメントへの返答
2011年10月30日 23:53
(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

ちょこちょこ変わり過ぎだねw


自分もスターターなんて無縁の世界だったから正にそんな感じだけど、結構昔からあるよね(゚m゚*)プッ

インプはあまり乗られないの?そーいやあまり話題に上がらないもんね(-ω-)
2011年10月31日 0:49
自分のチェイサーには15年前から使ってるエンスタが付いてますww(爆)

意外と壊れないもんですね(^^;)

昔のヤツだからMTでも簡単に付いてしまいました(笑)
コメントへの返答
2011年10月31日 13:23
15年物ですかぁ(゚∀゚)
長持ちしてますね~♪

このスターターがちぇい坊さんのより先に壊れたらウケますね(。´pq`)


昔のタイプならMTにも付けやすかったんですか?

これも何かしら付けれそうな気がしますが(-ω-)ウーム
2011年10月31日 2:14
お疲れ様です♪

スターターいいですね(*^^*)
MTなチェイサーには無縁なものですよねw

ギンギンにビンビンに冷えた車内は辛いです…
最近、ほんと寒くなりましたよね(汗)

僕なんて二日、三日でクラッチ操作危ういですよ←
エンストかましますからwww

コメントへの返答
2011年10月31日 13:31
お疲れ様でーす(゚∀゚)ノ


コメ見てるとMT車にも取り付けてる方いますね!
ニュートラ+サイドを守れるなら問題ないと思いますけどね(-∀-)

サイドブレーキ信号だけの検出ではちと不安ですね(((・・;)

強化クラッチでは日々の運転がものを言うのですね( ´艸`)ムププ

ガクガクしてたらちょっと恥ずかしくなりますよね(*´艸`)
2011年10月31日 12:35
したっけ股きますたグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)*。・*゚ヽ(*゚∀゚)ノ.・。

(; ゚∀゚)ブッハハハハ八八八八ノヽノヽノヽ/ \/ \

チェイサーに円陣スターターつけてるっすよ( ´艸`)♪

冬は快適ですねるんるん

使ってないすけど

(; ゚∀゚)ブッハハハハ八八八八ノヽノヽノヽ/ \/ \
コメントへの返答
2011年10月31日 13:37
いらっしゃーい(´∀`)/~~


よーちゃんはスターター付きなのね♪

チェイサーにも付いてたら快適だなぁ・・・
って使ってないんかい!!( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

もったいなヾ(-ε-o)クレクレ-


股来てちょーだいな( ゚∀゚)ノ イョ!!
2011年10月31日 12:50
スターター良いですね~(´∀`)

会社が激近な私は付けようかどうしようか迷っていますがww

とりあえず蜘蛛よりカメムシが車内に出現してくるんですが(-ω-)
コメントへの返答
2011年10月31日 13:42
通勤が近くても、家族でお出かけの時にポチっとしとけば乗り込んだ時にみんなヌクヌクしてて良いっしょ~+.゚(*´∀`)b゚+.゚

付いてると思ってたw


今年は会社からカメムシだいぶお持ち帰りしてる(゚∀゚ ;)
オニャノコはお持ち帰りできんってゆーのに!!ヽ(゚益゚*)ノ
2011年10月31日 20:24
ウチのマーくんは常に暖気だす(-_-;)オイルカタイカラ…

ボク自身はエコロジストなんですがねぇ;

シフト探しはよくありますな(*≧m≦*)

左ハン乗ってた頃はウインカーとワイパーよく間違ってました(;≧m≦;)

急には対応できない…

だって人間だもの…
コメントへの返答
2011年11月1日 13:25
やはり車の事思えば暖気運転したくなりますよね(-ω-)

全く暖まってないのにめっちゃアクセル踏んでる方見ると「あぁ・・・」って思っちゃいます(゚∀゚ ;)


左ハンドルはウィンカーとワイパーが逆なんすね(゚∀゚)
それは間違うかも・・・


みつおwwww
2011年10月31日 22:03
うちのチェイサーにもMTですが付いてますYO!
地球環境保護のためにほぼ使ってませんがww

滋賀なのに寒冷地仕様( ´艸`)ムププ
雪降ったら乗らないのに・・・

うちのは二台ともMTなので間違えません☆
コメントへの返答
2011年11月1日 13:31
おやおや!MT車でも付いてる方多いですね!(゚∀゚)

北海道民より多いかも( ´艸`)ムププ

しかも宝の持ち腐れ系ww

寒冷地仕様なんですか!?自分、北海道で内地仕様(-_-;)

車体交換しますか?(・∀・)ニヤニヤニヤニヤ

ヴィッツもMTですかぁ(゚∀゚)左足が休まる事は無い訳ですね(*゚∀゚)=3ハァハァ
2011年11月1日 1:40
みやさんぐらいに成ればハーネスさえ有れば余裕ですよヽ(・∀・)ノ 前乗ってたカプチとワゴンRはハーネス無し直結仕様でした、配線辿るの時間かかるからハーネス買ったほうがいいすね 笑
コメントへの返答
2011年11月1日 13:38
説明書読んでたら別にコレといって無さそうだね(´ω`)
でもL端子って意味不~(´゚ω゚):;*.:;ブッ

このハーヌスの分辿るのは厳しいわぁ~(>_<)


てかワゴンR乗ってたっけ?(・∀・)
2011年11月1日 15:29
L端子はオルタの電気来てないヤツです!

ワゴンRはローレル買った冬に乗ってましたヽ(・∀・)ノ白いの
コメントへの返答
2011年11月1日 20:59
あー!そんな感じ?2V位流れててエンジンかかると12Vになるやつらしいね(-ω-)


メインカー以外ちょこちょこ変わるからよくわかんないしアッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!!
2011年11月1日 15:29
L端子はオルタの電気来てないヤツです!

ワゴンRはローレル買った冬に乗ってましたヽ(・∀・)ノ白いの
コメントへの返答
2011年11月1日 21:01
そう!それがさ(゚m゚*)プッ


(´゚ω゚):;*.:;ブッ
2011年11月1日 15:30
L端子はオルタの電気来てないヤツです!

ワゴンRはローレル買った冬に乗ってましたヽ(・∀・)ノ白いの
コメントへの返答
2011年11月1日 21:02
そーなのよ(´゚ω゚):;*.:;ブッ



(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \
2011年11月2日 16:24
あら・・・



奇人になっとる。。
コメントへの返答
2011年11月2日 20:58
あっ!





どーも奇人ですぅ(´∀`*)ウフフ
2011年11月4日 0:22
お久しぶりです。 スターター付けたんですか!やっぱり冬はないと辛いですよね・・・・(><;)
マーク2には元から付いていたんですがイカれてて、セルが回ってもエンジンかからなったら普通は再始動するんですが、一回で終了・・・・おまけにライトOFFにし忘れたらずっと付いたまま(汗)
あの時は焦りました~危うくバッテリーがッ!ディーラーに言ったら新しいのと交換してくれました。後はバッチリです(p^o^) 
次はチェイサーにどうでしょう?(笑)いいんじゃないでしょうか!?
コメントへの返答
2011年11月4日 2:40
お久しぶりでーす(・∀・)ニコニコ

まぁずっとスターターの無い車で過ごしてきたので贅沢な物と言う気分ですね(-∀-)

マークIIのはディーラーなどで取り付けた物なんですかね?
トラブルに見舞われるのは嫌ですよね(;´д`)


チェイサーはとりあえず良いかなって感じですよ!

そのお金有れば違うものに( ´艸`)ムププ

プロフィール

「@JGZX-LTD えー(゚◇゚;)!!!まじめに行ったんすか?(爆)」
何シテル?   06/15 21:30
奇人、変人です(*ノωノ)キャー 多分ですね・・・周りから見ると変わった人間だと思いますwww時代に合ってないけど大いに結構です! のクセして空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC SCHNITZER サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:01:16
COMTECレーダー探知機 OBD2接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:40:05
KW ver3 減衰力セッティング考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:41:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
真冬の吹雪の日に納車しました。 車両購入は迷いに迷い最終的にヤンチャで楽しそうな車には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お忍び3台目になりました。 高齢の父が免許を返納しました。 まだピンピンしていますが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
人生初、新車で輸入車を2016年10月に納車(´∀`)  今までと違い急に路線変更www ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRに別れを告げて乗りたくなったライバル車ムーヴwww 自分にしては非常に新しい車な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation