• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月02日

おーっと!ブレーキセーフティー

おーっと!ブレーキセーフティー ( *´ノェ`)コショコショ…



何やら始まったみたいなので・・・


登録してる人もいるみたいなので・・・





愛車グランプリにエントリーしてみました~ヽ(゚∀゚)ノ うぇ────ぃ♪




ワゴンRで~(嘘w



去年のイイね付け合戦とは違うみたいで投票制らしいですね♪



これだと自分にはほとんど票が入らなくなるね(爆)


でもこんなんでも票が入ったら嬉しいなぁ( *´艸`)♪




とまぁ今日はそんな話もあるのですが、今朝の通勤にてやってしまった事を・・・暴露









もちろんなんですが通勤はワゴンRを使って楽チン通勤してるんですけど、今日の通勤路は先日降った雪にて路面は大変滑りやすい状態でして、前方に車が居ないのでそれなりな気持ちよさで走行していた所、交差点の横断歩道の信号がパカパカ点滅しだし、「あー早めだけど止まろう」と自分的には早めにブレーキ踏んで・・・止まりました!











停止線をオーバーランして横断歩道通り越した辺りで(滝汗)



左を見れば横断待ちの女子中生、右を見れば緑のおばさん( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \


完全に停止しきってはいなかったのでここで止まっては他の車両にも迷惑がかかるので突き抜けました(*´-д-)フゥ-3


完全な赤信号や前方に車両が居たらアウトだった。。。


てか恥ずかしかったぁ(*/□\*)



原因は








昨夜に深酒し過ぎました。





じゃなくてwww





ABS車のブレーキにまだ慣れてませんでした(゚∀゚ ;)タラー

免許取って12年、ABS付きの車で迎える冬は初めての事です(-_-)








えっ?チェイサーすか?


チェイサーは買った後すぐにABSのリレーを引っこ抜きそのままで冬も乗ってたので・・・


毎冬黄金の右足とも言える絶妙なポンピングとロックを感じる第六感にて安全に?停止させていたのですが、いやはやABS・・・





止まれませんなぁ(;´д`)



ロックする訳じゃないからハンドル操作は効くけどやはりABSが効いてブレーキ自体が弱まる分停止距離は伸びてしまうんですね(汗)


身をもって体験しましたぁ・・・


今度からはもっと早くブレーキを踏むよう気を付けます(`・ω・´)ゞビシッ!!


私個人ですがABS無しの足の固いFRの方が安全に冬道を走れるようなそんな気がします(・ω・;)




4WDのABS付き




かなり安全に冬道を走れるようなそんな錯覚を感じさせます。


チェイサーならまず滑ってしまうので嫌でも安全運転してしまう所でしょう。


今年冬道を走り初めて薄々感じていたのですが、チェイサー以上に真剣に車の動きを感じながら運転しないと事故りそうな気がします((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタカタカタ



ホント気を付けよ・・・



てかまだチェイサーでこの冬雪道乗ってない!(゚Д゚ )

こっちも大丈夫かなぁ?

腕がなまってしまいそう

某所に遊びに行かなきゃならないのに(謎w

もうちょっとしたら雪ドリの練習でも始めます(ぇ





人に「気を付けてね」いう前に自分が気を付けろよ的な今日でした。。。


したっけ股ですね(´∀`)/~~
ブログ一覧 | 失態 | 日記
Posted at 2011/12/02 22:50:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

本日納車!!!
SNJ_Uさん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

日下川(くさかがわ)調整池で初早朝 ...
S4アンクルさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2011年12月2日 23:05
雪ドリいいなぁ♪

やってみたいです(≧ε≦)

ワゴンRでッワラ
コメントへの返答
2011年12月3日 16:38
雪ドリ楽しいっすよ~(・∀・)ニヤニヤ

超低速で滑る事も出来るしかなりスピードに乗せた走りも楽しめますので機会があれば是非体験して頂きたいですね♪


車がなんとなくボロくなるんですけど(爆)
2011年12月2日 23:07
オイラは普段、25tonトラックばかり転がしてるので、

チェイに乗っても早めの減速&ブレーキに成ってしまいますw

たまにしかチェイに乗らないので車両感覚が戻るまでかなり怪しい運転です (^▽^;)
コメントへの返答
2011年12月3日 16:43
いつも話題にあがるあのトラックは25㌧もあるんですか~!?(゚Д゚ )

トラックの運転手さんの走らせる止まるのテクニックって凄いと思います(-ω-)

あんまり早すぎなブレーキも難ですが、早めに安全に止めれる事に越したことはないですからね(。_。(゚д゚(。_。(゚д゚ )ウンウン
2011年12月2日 23:44
俺も昨日エントリーしました♪
イイねグランプリじゃなくなったのはいいですが…

自分は雪ドリの練習してFRに慣れなきゃです。
4WDフルピンは慣れてますがw
コメントへの返答
2011年12月3日 16:48
おぉ!

ゆうま氏もエントリーしたのね~♪

去年のイイねグランプリはホント途中から残念な気持ちになったね・・・

4駆のフルピンなんてどんだけ速いのやらww

FRのスタッドレスなんてハエ止まるよ((´∀`))ケラケラ
2011年12月2日 23:53
今回は投票制みたいですね( ・∀・)

前方に車両がいたらヤバかったんじゃないですか!カタカタ(((;゚;Д;゚;)))カタカタ
コメントへの返答
2011年12月3日 16:51
ニッチョメさん早かったっすね( ´艸`)♪

投票制なら完全にその車の持つ魅力で決まりますね!


前方に車両が居たら・・・

会社辞めてました(謎)
2011年12月2日 23:59
自分はABS派ですww(^^;)

元々ABSはハンドルを効かせるブレーキなので、制動距離を求めてはいけません…(>_<)

でも、ワゴンRのABSは最悪ですよね(汗)

確かに、作動音しか聞こえない時もありますので、その時はサイドブレーキを併用という技で(笑)

あ、ワゴンRは足踏みサイドだった(爆)
コメントへの返答
2011年12月3日 16:57
あら(゚Д゚ )

意外ですね!

走る時も切ってないんですか?(゚ω゚)

ABSは停止距離が長くなるイメージは持っていたんですがやはり体感するまで解る頭ではなかったようです(-´ω`-)シュン

止まれない時のサイドは命綱のような物ですよね♪
曲がれない時もよく使います(笑)

しかしこの足踏みサイドは・・・(汁

でも無意識にハンドル切って横向けようとしてました(爆)
2011年12月3日 0:04
この色のワゴンR、あんまり走ってないよね(・∀・)
うちは紫っぽいやつが欲しいなぁ(謎w)

車種によってABSの効きって全然違うよね(^_^;)
前乗ってファンカーゴは最悪だった('A`)
四駆だから多少やんちゃに走ってたら止まらん止まらんw

愛車グランプリってどう投票すればいぃんだろw
わかったら投票しておくよ~( ´ω`)ノ
コメントへの返答
2011年12月3日 17:04
この色はまず見ないですね~

でもこの人工の少ない街にもう2台いるみたいです( ゚∀゚)・∵.

紫っぽいのって新型ですよね?←もう古いかw

車種によってABSってブレーキの効きが違うんすね!
4駆は滑る道路でも安定してスピード出るのが曲者っすよね(゚∀゚ ;)


投票は8日?辺りから一人10票出来るらしいですよ~

( ´艸`)ムププ1票入る予感♪
2011年12月3日 0:26
さっきチェイサーのエントリー欄見たら先頭にみやさんがいました^^

チェイサーのエントリーを見た理由・・・自分もエントリーしたから~(´゚ω゚);*.':;ブッ

ABSは凍結路面ではホント効きませんね^^;
昔、ST215W(←何でしょうw)で普通に止まる路面で道路に飛び出し、バスと危うく・・・^^;;;

それ以来、ABSはみやさんと同じようにリレー抜きしてますw
未だに冬はどのABS車よりも自分の車の方がしっかり止まりますね、スーパーポンピングで(;゚∀゚)ブハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ 
まぁFR車なので路面状況も分かりやすく、スピードも路面状況なりにしか出さないのも止まる理由かなぁ^^
コメントへの返答
2011年12月3日 17:21
あら~(゚∀゚)バレてましたねww

ジェージーさんもエントリーしたんすね!
いや~10票の使い道に悩むなぁ・・・(。´pq`)

ABSの凍結時の扱いは慣れが必要ですね!
ハンドルが効くってのは良いですが結局リアが滑ろうとしてしまうのでコレもちょっと危ないっす(;´д`)

ST215?ファル○ンタイヤすか?(´゚ω゚):;*.:;ブッ
ST115好きでしたね~RT 615はデブです(何

そういえばオフの時TRC?か何かで怖い思いをしたって言ってましたよね(-ω-)

やはり頼れるのは自分の腕!!

ですよね?(゚m゚*)プッ
2011年12月3日 0:57
今までABS付いてる車を買ったことありませんww


俺もエントリーしましたよ♪

痛車部門で(ぉ
コメントへの返答
2011年12月3日 17:27
うん!そのまま買わなくてヨシ!(ぇ

180は8年車からだね~(゚∀゚)


エントリーした!?


痛車部門ナイス!(・∀・)ニヤニヤ
健闘祈るっす。:+* ゜グッ!!Σd(・ω・`)゜ *+:。

2011年12月3日 1:53
自分もABSはもちろんキャンセルしてます(*^^*)


ツアラーのABSはちょっとおバカさんなのかドリフトでは死ねますんで(--;)


それに冬はやっぱり人間ABSのが止まりますもんね♪♪


愛車グランプリは投票の仕方がわかりまてん(*_*)
コメントへの返答
2011年12月3日 21:53
やはりドリフトにはABSは全くの邪魔者なんすね~((´∀`*))ヶラヶラ

チェイサーでABSを作動させた事が一度も無いんですがそんな危ないんですか?ww

なんかもう使えなさそうwww

人間ABSを更に鍛えていきたいですね~
時折パニくると作動しませんけど(´゚ω゚):;*.:;ブッ


投票は8日からみたいで、投票の仕方も近くなったらお知らせあると思います♪
2011年12月3日 6:45
ABS冬はすぐ作動しますね(^∀^)ノ

教習所で作動したら踏み続けるって習いましたが、初めての冬道で全然止まらなくて焦ったのを覚えています(-o-;)
コメントへの返答
2011年12月3日 21:56
いや~思ったより早く作動するもんだねぇ(´ε`;)ウーン…

踏み続けるの良いけどどこで止まってくれるかは運任せ?w

やっぱABS切るかなぁ・・・(´ー`)
2011年12月3日 13:10
なんとも燃費の良さそうなワゴンRですな(*≧m≦*)


しかし雪の降るところは大変ですね(*_*)

気を付けなはれや(=゜ω゜)ノ笑
コメントへの返答
2011年12月3日 22:02
ええ!燃費の方はそこそこ良いですよ~(゚∀゚)

ガソリンそんなに入らないのでゲージは早くに無くなって行きますから凄い減る錯覚に陥ります(笑)


雪道でのヒヤリ体験はこれまでもかなり経験してますが夏の間に軽くリセットされちゃうんですね・・・

気を付けるっす(つ∀`*)テヘ
2011年12月3日 13:35
前に車がいたらとぞっとする事ありますよね~

昨日も昼間にここで飛び出すんかい!!って人がいてヒヤリとしました(´Д`;)

早め早めの対応が大事ですね(´∀`)
コメントへの返答
2011年12月3日 22:09
前に車が居たらねぇ・・・

お・か・ま(〃▽〃)ポッ

♪チナウ(∀`●)(●´∀)チナウ♪

いや真面目にシャレにならんね(汁

かもしれない運転が必要でっせ!
飛び出しはどんなシチュエーションも考えられるからとくに街中は注意だね!
2011年12月3日 14:30
ABSって異様に止まらないですよね(;´・`)

自分も昔何度か怖い思いをしたのでABSキャンセルしてます(´Д`)
どうせ二度と使わないからABSキャンセラー入れてフィーリングアップを狙おうと思ってるものの資金が・・(汗)


ワゴンRのABSもキャンセル出来ないもんなんでしょうかね(´~`;)
コメントへの返答
2011年12月3日 22:15
ハイ~(;´д`)
今まで体感した事なかったんですが思った以上に止まれないもんなんですね・・・


ABSもユニットや配管等すべて撤去すればブレーキフィールは変わりそうですよね!
軽量化にもなりますな(*゚∀゚)*。_。)*゚∀゚)*。_。)ウンウン

どうです?w


ワゴンRもどっかの何かを引っこ抜けばきっとキャンセル出来るハズ~(・∀・)ニヤニヤ
2011年12月3日 20:06
はじめまして、僕もエントリーしたのでよろしくお願いしますw
コメントへの返答
2011年12月3日 22:18
あっ!はじめまして~(゚∀゚)ノ

↑何回目や!www


うぉぉぉ~

票の使い道がぁ・・・(;-ω-)a゙
2011年12月3日 21:22
その昔ツルツルの道をツルツルの夏タイヤで
赤信号止まろうとしたら交差点を50M過ぎたくらいで
止まりました( ゚∀゚ )ハァーハッハッ!!
夜中だったので誰もいなかったことが幸い☆

グランプリですか♪
うちの車フルノーマル車なのでエントリーしませんww
コメントへの返答
2011年12月3日 22:27
あのぉ・・・何処まで行っちゃうんですかぁ!?(;゚∀゚)ブハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \/ \

OBSCUREさんタクシー運転手だったらウケますね( ´艸`)ムププ


(゚∀゚)ノHEYタクシー



ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=ε=((( っ゚∀゚)っアレー??オキャクサントマランワー



Σ(゚д゚ノ;)ノエェー


みたいな?( ゚∀゚)・∵.ブッハ


フルノーマル・・・見処たっぷりじゃないですか!www
2011年12月4日 15:15
愛機はABS生きていますが、別に気になりません。

公道では安全運転ですし(謎

愛車グランプリ!?

そんなの有ったのですか?

しばらく放置プレイ状態だったので気付きませんでした(笑
コメントへの返答
2011年12月4日 19:32
ABS+ブレンボブレーキっすからね~ある意味最強じゃないですか?ww

確かに安全運転には(謎)が・・・(嘘w


愛車グランプリは今月1日からエントリー受付してますよ~

チューニング部門でエントリーっすね( ´艸`)ムププ
2011年12月5日 15:17
ABS
邪魔だよね

トラコン
邪魔だよね

横滑りなんたら

・・付いてなかったwww
コメントへの返答
2011年12月5日 15:35
そですね~( ゚д゚)

これらの安全装備をフルに使ってるとある意味まともな冬道の運転は出来ないかもしれないっすね( ゚∀゚)・∵.

横滑りってなんでしたっけ?AYC??

ピッピピッピと賑やかですよね(-Ω-メ)

プロフィール

「@JGZX-LTD えー(゚◇゚;)!!!まじめに行ったんすか?(爆)」
何シテル?   06/15 21:30
奇人、変人です(*ノωノ)キャー 多分ですね・・・周りから見ると変わった人間だと思いますwww時代に合ってないけど大いに結構です! のクセして空...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

AC SCHNITZER サイドスカート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 20:01:16
COMTECレーダー探知機 OBD2接続 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/28 20:40:05
KW ver3 減衰力セッティング考 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 12:41:53

愛車一覧

BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
真冬の吹雪の日に納車しました。 車両購入は迷いに迷い最終的にヤンチャで楽しそうな車には ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
お忍び3台目になりました。 高齢の父が免許を返納しました。 まだピンピンしていますが ...
フォルクスワーゲン ゴルフ R フォルクスワーゲン ゴルフ R
人生初、新車で輸入車を2016年10月に納車(´∀`)  今までと違い急に路線変更www ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
ワゴンRに別れを告げて乗りたくなったライバル車ムーヴwww 自分にしては非常に新しい車な ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation