• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年10月02日

恐れていた事が・・・不器用者の反省(涙)

恐れていた事が・・・不器用者の反省(涙)

(前回のブログ記事の続き)
少し立ち直ってきたので記事にします。

ヴェセルのビビリ音ですが、今まで自分でできるレベルの対策をして解決したつもりでしたが、約2週間ほど前より急に再発したんです。
その上、粗い路面では以前より頻繁に発生するようになり、音はメーター周りから聞こえてくる感じ。

そこで、メーターやら、Aピラーカバー、また LEDフットライトを自分で取り付けたのでその制御ユニットを収納したアンダーカバーも外し、配線等の干渉有無を確認。


一通り作業完了後、メーターを戻そうとした時から悲劇が始まりました。

テレスコでハンドルを手前と最下端の位置にしてスペースは確保し、メータを元に戻そうとしてもメーターフードとハンドルに干渉しあい元の位置に戻らない。最初、メーターはすぐ外れたので、この状態で戻す事は可能なはず。
でも戻らない・・・正直かなり焦りました。

で、無理に入れようとしたら今度は、挟まった状態で引くに引けない状態に。
そんなこんなでメーター周りのダッシュボードに貼っておいた養生テープが引き裂かれだす始末。

ちょっと冷静になろうと一旦このまま強硬突破するのは諦め、メーターをハンドルとダッシュボードの間からなんとか抜き出すと嫌~な光景が目に入る。

ダッシュボードなどの樹脂の部分は養生シートを保護していましたがなんとハンドル部分になぜかをしていなかったのです。。。
自分の中でかなり気にっていたスムースレザーのハンドルに傷が・・・
まさか、こんな事で自分で愛車に傷をつけるとは・・・かなりの落ち込みです。


テンションがだだ下がり状態で、落ち着けと言い聞かし、みなさんもご存じのヴェゼルの内装パーツの取り外しをしているYoutube動画を確認。
おい!メーターを外す前にハンドル根元の上部カバーを外しているぞ!!!
私はそのカバーを外さず、メータを取り外していました。

ハンドル根元の上部カバーを外したら、ほとんど干渉せず、すんなり戻せました。

その後、確認の走行をするとビビリ音は相変わらず発生しているし。
結局、ハンドルに傷をつけただけ、こんなことならディラーに診てもらえばよかったと反省の嵐でした。

ハンドルの傷がついた箇所はメータ側なので、運転してて見えない箇所ではありますが、やっぱ握ると判るんですよね・・・この悲しみ、時間が解決してくれるかな?

こうなったら、RSのハンドルに!とも思いましたが、替えた方の購入金額を見てあきらめました。高!

(とりあえず、ビビリ音対策と事の顛末は整備手帳にUp)

  
でも、こうやって失敗しながらも、自分で自分のクルマを触れるようになることで、愛着が湧くってもんかなぁ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/10/07 00:13:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/9 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

真夜中の侵入者
ふじっこパパさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

過ごしやすい朝☀️😊
mimori431さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ZR-V ステアリングのクリーニング【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/694719/car/3448422/8266891/note.aspx
何シテル?   06/15 21:46
ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation