• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaruDaiのブログ一覧

2019年02月23日 イイね!

おひとりドライブ(その2)

おひとりドライブ(その2)

今年2月末に おひとりドライブ(その2)を決行。
今回は以前から行ってみたかった、高野山へ。このような大人向けの場所、小学生の子供たち連れて行くと、なかなかゆっくり拝観できませんので。。。


今回、高野山までは全部下道で行きました。

五條市方面までは、無料の高規格道路が整備されていて、距離はありますが比較的楽です。


alt

高野山は20年前に会社の同僚とバイクで一度訪れたきりで、ほとんど記憶にありませんでした。

2月という時期もあり、観光客はまばらで、静かな空間を堪能。

それでも、外国人観光客は何人かいたので、さすが世界遺産です。


alt


alt

壇上伽藍


alt


alt

金剛峯寺


alt

最後は、奥の院へ

なんどもいいますが、一人だとゆっくり拝観できるので、いいですね。。。



alt

高野山から降りきて、麓の九度山町にある 真田ミュージアムも行きました。

大河ドラマ見てたな~


alt

全部、下道で約300kmの行程でした。

今回も燃費かなり良かったです。










Posted at 2019/04/07 15:59:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月10日 イイね!

おひとりドライブ(その1)

おひとりドライブ(その1)


今年の冬の話でアップしてなかったので記事にします。

2月10日の3連休の中日、"前日に暇だしどこか行こうか?"と誘ってもだれも賛同なし。

ということで、おひとり、きままなドライブをすることに。

約半年前の2018年7月にも行った淡路島の1周ドライブをしました。


今回は一人ドライブで時間もあったので、滋賀の自宅から神戸市垂水まで下道でそこから明石海峡大橋を渡り、淡路島へ。下道で時間はかかりましたが、今まで通ったことがない地域を見れてなかなか楽しかったですね。


alt

淡路島に入り、東側から南への道を選択。

淡路市から洲本市内に入り、今回は海沿いを一筆書きしたかったので、県道76号に入りました。

途中かなり細いぐねぐね山道でしたがそこを抜けると海~


alt

南あわじ市の温泉施設で疲れを癒し、鳴門大橋付近でUターン。

夕日の時間に合わせ、淡路島の西側を北上ドライブ


alt

1周ドライブも終わり、明石海峡付近に近づいたころのは、日も落ち、明石市の夜景をみながら海峡を渡り、垂水で降りて復路も家まで下道で帰りました・・・

一人の為、時間も気にせず節約も兼ねて。


alt

全行程、417.5kmで燃費もこんな感じでした。

下道のほうが燃費がいいヴェゼルです。

Posted at 2019/04/07 15:36:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ZR-V ステアリングのクリーニング【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/694719/car/3448422/8266891/note.aspx
何シテル?   06/15 21:46
ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
2425262728  

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation