• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HaruDaiのブログ一覧

2020年04月05日 イイね!

久々のドライブ

久々のドライブ

コロナウィルスによる自粛により、ここ最近は外出をさけておりましたがこの週末は天気も良いという事で久々お出かけすることに。

ただし、条件として人混みを避け、車の中から基本外には出ず、桜でも見れるところという事で地元湖北の海津大崎へ行ってきました。

例年桜が満開の時期は周辺道路がものすごい渋滞になるので、普段は絶対に避ける場所なんですが、車での通り抜けがメインで花見ができる場所ですので、ちょうど良いかと・・・


混雑を避け、朝8時過ぎに自宅を出発。途中、琵琶湖に浮かぶ鳥居で有名な白髭神社のある高島市直前までは天気は良かったのですが、高島市内に入るとかなりどんより雨模様に。

天気予報では晴れだったのに・・・残念。

alt

海津大崎があるマキノ町には9時15分頃に到着

桜の時期は9時半から、海津大崎は一方通行の規制が始まり大津側国道303号からの海津大崎方面への右折ができなくなります。

今回は規制開始時刻前でしたので、国道303号から右折進入はまだできるとは思ったのですが、念のため少し手前で琵琶湖側に右折してマキノ町内の湖岸沿いの細い道へ。規制が始まると大津側からはこの道しか海津大崎に入れません。

10数年ほど前?に来たときは、この道から大渋滞でしたが、本日は前も後ろにも車一台もいませんでした。まさか自粛の影響か?


alt

海津大崎に入ると桜は満開。私が住む滋賀南部よりはいつも一週間ほど遅い開花なんですが、今年は暖冬のせいかほぼ同じタイミングで開花でした。


alt

こんな感じで、車の中から花見開始。道は空いており独り占めしている気分。


alt

長浜寄り、海津大崎の終点近くに来る頃には、お天気が急回復。


alt

海津大崎から奥琵琶湖パークウェイに入ると、最高の景気に!

対岸は先ほど走ってきた、桜の色に染まった海津大崎になります。


alt

午前10時半、道中の約3000本の満開の桜をみながら、つづら尾崎展望台へ。

奥琵琶湖パークウェイもかなりGoodな桜の名所です。海津大崎より個人的には好きかもです。

ということで、トイレ休憩のみで、当初の予定どおり人混みを避け、ほぼ車から外にでず、お花見は完了。(嫁と子供達はこの展望台まで一切車外にでませんでした・・・)

帰りは、長浜、彦根周りではなく、来た道を戻りましたが、11時ごろには海津大崎へ向かう道は渋滞し始めていました。

朝 行きに使った303号バイパスや、湖西道路は使わず、今津市内、旧新旭町の湖岸沿いをのんびり桜を見ながらドライブ。

途中、マキノ方面に向かう車のナンバーは他府県ナンバーばかり。みなさん、車から見れるという桜の名所・・・考える事は同じですね。


alt

最後に、大津市内に入り、前から気になっていた国道303号沿いのパン屋へ。

あんメインのあんぱんオンリーのお店です。




alt


大福もち詰め放題で有名なお店なんですが、そのあんこを使ったあんぱん屋です。

美味しかった。


そんなこんなで、13時前に自宅に無事到着。

来週からは、また外出は原則控えようと思います。はやく終息してくれることを願うばかりです。

好きなF1の開催も延期になっていますので。。。

Posted at 2020/04/05 21:34:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ZR-V ステアリングのクリーニング【備忘録】 https://minkara.carview.co.jp/userid/694719/car/3448422/8266891/note.aspx
何シテル?   06/15 21:46
ZR-Vとデミオ XD 乗りです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

リンク・クリップ

リヤーシートからの異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 20:42:56
中華製 ネットポケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/02 00:39:30
MAC auto parts ハイブリッドモニター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/31 09:24:08

愛車一覧

ホンダ ZR-V ホンダ ZR-V
HONDA ZR-V e:HEV Z FF 乗りです。 ヴェゼル ハイブリット か ...
マツダ デミオ Harudai (マツダ デミオ)
2015年9月13日 契約しました。 最近のマツダ車 いいな~と思っていたところ、思わぬ ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド Harudai (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
ストリームから ヴェゼル ハイブリット Z Honda SENSINGに乗り替えま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
社会人二年目に一目ぼれで購入! 車検が切れる前日迄、丸11年間乗り続けました。 走行距離 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation