• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

オイル交換2回目

日曜のFSST最終戦に先立ち、オイル屋ぶんぶんさんで油脂類交換をしてきました。

今回は91で使い続けていたエボレックスのエンジンオイルとMoty'sギアオイルを投入です。

ただし131ではヘリカルデフなのでギアオイル油温は厳しくないだろうと思い、これまでの80W-110に80W-90をブレンドし、柔らかめにしてみました。

もう明後日なので、通勤で新油を馴染ませる感じですかね。

あとは、クリスマスだし、FSWの年内営業最終日だしと言う事で、参加賞も期待したくなりますねww














ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/12/23 21:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

スズキ ノマド 見せてもらいました ...
クロぽろさん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 21:52
こんばんは。
車を通勤で使われる方は、慣らし運転が早く済みますね。
新車でデビュー、気をつけて走行なさってください。
コメントへの返答
2016年12月23日 22:08
こんばんは。
これでも、まだ走行距離は3000kmに満たないので廃油中の鉄粉がやや多めでした。

FSSTは区分分けされるのでスポーツ走行よりも走りやすいです。
懐具合的に練習不足なので(シェイクダウンのみ)、位置どりは注意しようと思っています。
2016年12月23日 23:30
こんばんはです。
冬の間は80W−90でいいかもしれませんねー。
ヘリカルなんで確かに気を使わなくてもいいですけど、硬すぎるとかえってフリクション出ますから、どーなんでしょうね。
サートラはある意味淡々と走るので、位置取りと周りを確認しながら気を付けて走ってください。
マツダファンフェスタのサートラ見ているとそー思いますw
ということで頑張ってください。
コメントへの返答
2016年12月24日 16:28
ヴィッツはMTがあまり強くないので、保護優先な面があります。

区分分けにより、同枠で速いのはスイスポとか86クラスかなあと思っているので、最後にコースインしようかなと考えています。

プロフィール

「今日は全血献血が解禁になり、2回目をしてきました。 AGA対策で内服薬を飲むため、半年以上は空けようかな。次は来年の誕生日近辺にしたいと思います。」
何シテル?   07/29 22:23
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation