• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かー坊@MXPB15のブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

バッテリー充電器買いました

バッテリー充電器買いました数日前に、セルスター社のカーバッテリー充電器を買いまして、自分のヴィッツと職場のエスティマで使ってみました。

ヴィッツにはBOSCHの75B24Lが付いていますが、先日のマイレージ点検にて弱っているとの指摘があり、性能回復に効くらしいパルス充電なるものが出来ると言うので買ったんですが、、繋げてバッテリーチェッカーモードの表示を見ると満充電表示。

とりあえず充電作業もしましたが、30分も経たずに充電完了になりました。

元々容量が大きい上に、電気の受け入れ能力が高いらしいので結果が良かったかも知れませんが、年数は経ってるので油断大敵ですね。


次に、職場に持っていって、寒くなると共にセルが長く回るようにり、エンジンが回っていないとルームランプもあからさまに暗くなったエスティマのバッテリーにも使ってみました。

普通のガソリン車なのですが、S-85なるアイドリングストップ車向けの型番が付いており、カー用品店等で代替バッテリーを買うと凄く高いので交換させて貰おうにも言い出し難く、何とか車検まで持てばと言う感じでした。

最近、補水も頻繁に必要だったので、多分まともではなさそうで、ある意味悪あがきでしか有りませんでしたが。

日中は業務で走る為作業出来ないので、終業後に充電器を繋げて帰る段取りにしました。

が。

バッテリーチェッカーモードの表示は、いきなり『要点検』と。

一応充電を掛けましたが、帰った後にバッテリー異常を検知して充電中止がかかったようで。
中の極板が壊れているんでしょうね。

エンジンは掛けられたので、多分1セルが微妙に。
でも、これでバッテリー交換をしなければならないという判断材料というか証明?根拠?になったので、事務長に報告後にディーラーさんにオーダーし、昨日の夕方に品物が入った直後のタイミングで交換して頂いてきました。

ACデルコのトヨタ販売店専用品で、容量ランクアップしたS-95になりました。
トヨタディーラーはACデルコのバッテリー使うんですよね。
ネットで見ると、なかなか評判は良いので安心です。
流石にネットショッピングには敵わないでしょうが、用品店で買うよりも安く出してくれましたし。


バッテリーが替わったら、走り出しがかなり軽くなり、いかに今の車が充電制御をしてバッテリーの電力にも依存しているかが分かりました。

う~ん、今のところ充電器は大して活躍できてないぞ・・・?

まあ、自分のや家の車、職場の車で、折を見てバッテリーチェックや補充電作業に使っていきたいと思います。
Posted at 2016/01/17 09:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「成分献血が解禁になったので行ってきたのですが、血圧が基準値を超えて採血できませんでした。
内服により、家では概ね良い数字なんですが。 いわゆる白衣高血圧とか言われるやつでしょうか。」
何シテル?   07/01 20:45
ミクシィの方でもアカウントを取って同じハンドルネームでやっています。 むしろ、ミクシィ側のハンネに後から揃えましたw 車の運転が大好きで、某メーカー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3 4567 8 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

オイル屋ぶんぶん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/30 22:00:17
 
オートパラダイス御殿場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/03/23 21:33:16
 

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロス トヨタ ヤリスクロス
サーキットも走らなくなったので、ヴィッツから代替しようということで、2023年クリスマス ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
ヴィッツRS Racing ヴィッツレース用TRDコンプリート車両です。 初めて新車を契 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
NCP91 ヴィッツRS TRD Racing 旧型ネッツカップ・ヴィッツレース用車両で ...
トヨタ パッソ トヨタ パッソ
9月の台風被害により、買い替えとなりました。 2010年10月からの、一部改良型のクル ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation