• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

AKITO(★)7007の愛車 [トヨタ アリスト]

整備手帳

作業日:2013年12月30日

純正ダイアグメニューによるバッテリー電圧確認

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
IS盤でも載せた通り、トヨタ系純正マルチでは車両信号の確認が出来ます。

バッテリー電圧の確認方法をご案内いたします。
2
純正ダイアグメニューによるバッテリー電圧確認
マルチシステムのオーディオとエアコンボタンを同時押しし、ハンドルのライトスイッチでポジションON→OFF→ON→OFFします。
3
純正ダイアグメニューによるバッテリー電圧確認
システム検査画面になりますので右上のダイアグメニューをタッチします。
4
純正ダイアグメニューによるバッテリー電圧確認
ダイアグメニューが表示されたら車両信号を確認します。
5
純正ダイアグメニューによるバッテリー電圧確認
この通り表示されますので用途に合わせてご利用ください。
バッテリー電圧はオルタネータが働いている時は13.8〜14.4程度かと思いますので、危険ですがこの状態でバッテリーを外すとオルタネータの性能確認も出来ます。

エンジンをかけた状態でバッテリーを外す行為は大変危険なので自己責任でお願いします。
6
システム検査モード中はオーディオ操作は一切できません。
システム検査を終了するには一度エンジンを切ってください。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

アリスト オーディオ周り一新

難易度: ★★

18クラウン純正 リアスポイラー取付

難易度: ★★

ARISTO 整備備忘録 207 (リアディスクローター塗装・DIY)

難易度:

右フロントのエアバルブが折れる

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル&オイルエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年1月2日 21:28
はじめまして
とっても参考になる記事で勉強になりました(^^)
オーディオのチェックだけなのかと思ってましたが、車両信号などもチェックできる画面だったんですね
他にもチェックできる項目はあるんでしょうか
もしやってはいけない項目などありましたら教えていただけますか?
コメントへの返答
2014年1月6日 21:37
現実的に使った事があるのはバッテリー電圧測定と、車速確認、タッチパネルの良否判定くらいです。゚(・´Д`・)゚。テールのオンオフ状態も確認できるのでライト系加工時にヒューズが切れたのか、球切れや配線ミスなのかといった判断に使えるのかもしれません(^_^;)あとはジャイロセンサー電圧が確認できるのですが、車高センサーの電圧かは不明ですが分かってくると車高のバランスを確認できるのかも…
メニューへの入り方はしってますが事実上何に役立てるのかは分かりません申し訳ないです(T . T)
とくにやってはいけないという事は無いと思います(^o^)

プロフィール

「真っ直ぐ縁石に突っ込みました(;´д`)パテやろうかなぁ…パテは良いけど塗装嫌いなんだよね…」
何シテル?   07/03 07:07
電装系を触るのが好きです?? C27セレナ MK42SスペーシアカスタムZ TA02ジャイロキャノピー に乗ってます。 過去愛車 90クレスタ→16アリ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

リヤワイパー取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 07:13:58
セレナePower リヤドラレコ配線 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 07:06:06
車速オートドアロック取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/23 07:02:56

愛車一覧

日産 セレナ 日産 セレナ
2019-07-28〜 2019.07.29 ・スモーク貼り(13%) ・フォグLED ...
スズキ スペーシアカスタム スズキ スペーシアカスタム
親父の介護用で2017/10/07購入 4WD!ターボ!デュアルカメラ!S-ene ch ...
ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
ピザ屋原付購入しました(^^)
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
L900後期
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation