• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

おやぢの"アコR" [ホンダ アコード ユーロR]

整備手帳

作業日:2010年1月5日

メーター復活記 パート2(汗 ②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
正月休みの間に 長い間放置した燃料計の不動を直そうと思って。。。

埼玉より送ってもらった メーターユニットを。。。

OPEN!!

2
早速 バラバラにして。。。

基板を確認!!


Σ(゚Д゚;エーッ!

EEPROMの型番が。。。(汗
3
どうも、ユーロRのメーターを引っ付けた CF4(Sir-T)の基板だったぽい。。。(汗


ってコトで、開始から10分で終了(撃沈
4
このまま仕舞ってしまうのもアレなんで。。。

燃料残量を見てるラインに 抵抗噛ましてみるも。。。

やっぱ 針は動かない(汗
5
このときの抵抗間の電圧は。。。

4.7V
6
で、CF4らしき基板でチェックすると。。。

ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!

チャンと 整備書通り 56オームの抵抗だと 真ん中近辺を差してる(汗
7
このときの抵抗間の電圧は。。。

1.47V

全然値が違う(滝汗
8
その後1時間ぐらい 壊れた基盤上のいたるところを

テスター当てながら 探るも。。。


ゼーン然ワカラン(激汗


ドッカ、電圧系統が壊れてるとしか。。。思い当たる節ナシ。。。


今回は ココまでで終了。。。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ZERO1000フィルター交換

難易度:

クラッチペダル交換

難易度: ★★★

ブッシュ交換前の準備作業その2

難易度: ★★

ブッシュ交換前の準備作業その1

難易度:

アライメント調整

難易度:

ブッシュ交換(フロント)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ15周年企画:わたしの愛車愛 http://cvw.jp/b/6968/43181329/
何シテル?   08/21 21:01
乗り換えてみました。。。 3代目。。。 いつもどおり大人しく弄ります(汗
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

後席エリアの静音化〜♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/14 20:37:51
〇〇巡り in 信越 with〇〇カード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/13 07:47:40
ハイドラチェックポイント便利リンク 《開発チーム過去ブログ》 2016.11.17更新版 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/18 08:29:14

愛車一覧

トヨタ クラウンアスリート クラアス (トヨタ クラウンアスリート)
アコRにまだまだ乗るつもりが。。。 ナゼだか コイツに。。。 またジックリぼち ...
その他 おっ散歩 その他 おっ散歩
夜会用
その他 その他の危険 ヘピアス? (その他 その他の危険)
   
トヨタ シエンタ トヨタ シエンタ
嫁さんが メインで乗るクルマ 1.5G 2WD まぁまぁ、走りますが。。。 そこそ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation