• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

catwalkのブログ一覧

2024年07月26日 イイね!

高速のPA等 二輪駐車スペース

高速のPA等 二輪駐車スペース高速だけじゃないけど
最近は駐車場に
二輪用の駐車スペースが
確保されている所が
増えている?!

今日高速のPAで二輪用のPマークが
出ていたのでその場所に行って留めてみたけど

場所的には
・PAの歩道箇所を切り崩した感じ
・3台くらいしか留められない狭さ
・なぜかタイル?レンガ敷?
・おまけに小石がぱらぱらちりばめられてる
・駐車場の最前列の車の動線と交差して危ない

屋根が付いてるのは有り難いが
正直言うと
・狭い
・前向きに留めると出すのが面倒
・場所的にデッドスペースの有効活用的な雰囲気一杯
 (隣は障害者用スペース これまた同じ待遇で残念)
・隅に追いやられている「喫煙場所」が近くにあり臭かった!!
 (二輪駐車スペースは肩身の狭くなった喫煙者と一緒か?)

なんか二輪用ってPがあると
駐車場の枠に留めていると「悪」みたいな
感じがして嫌なんだけどね・・・
留めやすい環境なら有り難いが
ざわざわ造ってくれてる割には
使い勝手が・・・(バイク乗らない人が設計してるよ!)

俗に言う「ありがた迷惑」って奴?!

留められるものなら
四輪車から「死角」にならないように
普通の駐車場に
留めたい!
Posted at 2024/07/26 21:38:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年07月22日 イイね!

新幹線 1,300km 弾丸ツアー

新幹線 1,300km 弾丸ツアー北陸新幹線 → 大宮 乗り換え 東北新幹線、山形新幹線
1,300km 日帰り弾丸ツアー

北陸新幹線
3月に地元駅まで延伸で開業
いつかは乗ること有るでしょう!
って思ってたら
新幹線だと
30分ほどの距離だけど
チャンスありそうだから
乗ってみようと計画してました
なかなか予定が入らないまま時間が過ぎ

全然別の弾丸ツアーが急遽決まり
行ってきました!

朝 6:49 発 夕方 18:35 着

北陸新幹線(かがやき、はくたか W7系)だけでなく
東北新幹線(やまびこ E5系)&山形新幹線(つばさ E3系)に乗車!!

W7系
まだまだ車両も綺麗で揺れや振動はほとんどない感じで快適
最高速度260kmとのうたい文句だったけどGPS計測では
275kmくらい出てた?!改善で速度上がった?!
E3系
ちょっと車両も古さを感じ 乗り心地は新幹線というより
特急って感じでした スピードはしっかり出てましたけど・・・
E5系
東北のあのストレート区間を走る高速新幹線
300km運行してるようだけど
確かめることは出来なかった

ちょっと勿体ない
ほとんど新幹線に乗ってるだけの
弾丸ツアーw

なんと帰りの北陸新幹線区間は
ぎゅうぎゅうおしくらまんじゅうのたちっぱなし orz
超疲れて 快適な乗り心地を味わう暇など無かった 残念
※本日JR東海道浜松名古屋区間でトラブルがあったのと
 夏休みの始まりによる混雑?!

ほぼ一月後に
また同じルートを同じタイミングで
行く予定になってるけど
事前に指定席 予約しておいた方がいいかも
知れない・・・

※今も銘板付いているのか知らないし
 確認は出来ていませんが
 いずれかの車両は
 きっと「Kawasaki」製のはず!w

 超安全に 200km~300kmを体験出来る
 自分では運転しない系のお手軽な乗り物!^^

 
Posted at 2024/07/22 20:41:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | Kawasaki | 日記
2024年07月21日 イイね!

F1 フリー走行時の画面情報

F1 フリー走行時の画面情報F1 フリー走行時の画面情報

基本、左側に各マシンのベストタイムが
ランキング形式で表示され
マシンセッティング状況などが
見て取れるようになっている

ただフリー走行は
予選一発のセッティングだけじゃなくて
決勝でのレースペースの確認も行うから
特にFP2では
一発セッティングがある程度決まると
レースペースに移行し
走行を重ねることになる

この時に
表示される情報は
相変わらず「ベストラップタイム」のみ
たまに解説者がフォロー?して
現行のラップタイムなど読み上げ比較解説を
してくれることもあるが画面上は出てこなかった

ようやく?!改善
ハンガリーGPのFP2見てたら
こんな画面が・・・
(まぁ今の所は瞬間表示に終わってますが・・・)

出来れば
ベストラップの横にでも並べて
レースペースタイム、周回数を
ずっと出してくれていると
有り難いんだけどねぇ~

※そう言えば
 MotoGPの表示は
 F1より見にくいですね~
 順位と名前しか表示しない
 タイムは上位者数名だけ?!
 なんで全員出さないのかな?
 あと名前よりも
 チーム名(アイコン)と
 ゼッケンNoを出さば
 すごい見やすくなると思うんだけどね。。。

Posted at 2024/07/21 14:14:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年07月20日 イイね!

サッカー選手の成功物語(サクセスストーリー)

もう少し我慢すれば
・パリまでの旅費無料
・ゴム無料配給
・宿代無料
の特典付きで
どこぞのバドミントン選手みたいに
宿舎で同僚とやり放題だったのに?!わら

海外移籍って成功物語が
刑務所への移籍という
性交物語になってしまうとは とほほ

Youtubeコメントにあった
「自分の玉はコントロール出来なかった男」
に座布団5枚w

何事にも
謙虚さは大事ですね
人の上に立ったりしても
おごることなく振る舞ってこそ大物



Posted at 2024/07/20 12:16:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年07月20日 イイね!

お金の話(為替介入)

鈴木財務大臣が
デジタル河野に
苦言
って
議員の裏金納税は本人次第と
いい加減な発言をした人が
恥ずかしくもなくよく言えるなと感心します
政治家って
ここまで無神経(極太?)な人でないと
なれないんでしょうね~ わら

ここ数年の為替介入は
円安抑制というよりは
どっさり保有してる
円高時代(70~80円)に購入した
米国債で
ピークになった円安タイミングで
売却処理してがっぽり儲けてるだけにしか見えない

本来なら
大量資金で流れを抑制するのが目的だが
経済動向的にピークっぽいところで介入している
(直後に出る経済指標がドル安に触れるような指標値)
事前に情報得てるんじゃないかって思うほど
絶妙なタイミング!!爆
手持ちの安く買ったドル債を高値で
売りさばき、浮いた資金は公表せず
片や財政危機とか言いながら増税

浮いたお金と
無駄な議員への歳出を減らしたお金で
まだ足りないです」なら正論

※報道で良く「日銀が介入」と言ってるけど
 日銀は「銀行業務」として売買してるだけで
 介入の意志決定や指示は財務省が行ってます

 ば○な政治家は
 このお金の流れに気付いてない?!
 財務省のいいなりか?!
Posted at 2024/07/20 11:14:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-9R ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/698296/car/3591707/8340731/note.aspx
何シテル?   08/22 14:02
catwalkです。よろしくお願いします(_ _) 基本的にノーマル(純正)が好きですが、初のSUBARU車(しかもIMPREZA)なので、今後どうなるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2023.12 訳あって長い間ほとんど乗らずにいました。 14年目オドメーター 7,45 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
アナログバイクの集大成 9R 9Rの次は... 20年の進化の最新型 10R ライムグリ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
ZX-9R F2 新車購入から最初の車検を受けることなく 訳ありで保管状態へシフト シ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
幼少期、小学生、中高生以来の4台目のチャリw ママチャリでは物足りなく、MTBやレーサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation