2025年03月13日

F1 2025 オープニングタイトル
ん?レッドブルだけ
チームがまとまっていない!w
チームの現状を的確に表現するオープニングタイトルに?!
なんかすごく短じかく感じる!
※原則紹介はコンストラクターズ順
ドライバーのラストはチャンピオンのため
こうなるんだろうけど・・・w
Posted at 2025/03/13 23:24:16 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2025年03月08日

久しぶりにバイクに乗るから
バッテリー上がってしまい
交換して乗ります」って動画
バッテリー外すシーンで
「ぞくっ」としたw
プラス端子カバーが付いてないw
まぁ車ほど
アースされている箇所は少ないので
リスクもその分少ないとは思うが
やはりむき出しは怖い!
ちなみに
2万弱のフォロワー
3.5万の再生回数にも
かかわらず
誰もそのことには触れていない
端子外す順番のコメントがあったが
そこから派生することもなく終了w
ECUとか逝っちゃうと
結構高く付くから
誰か教えてあげればと
思うのだが・・・
Youtubeの動画のやり取りって
こんなもんなのか?
Posted at 2025/04/01 13:44:06 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記
2025年02月24日

新しいオープニングタイトルきたぁ~♪
テンション上がってくるぅ~
楽しみ^^
各ライダーの表情が
心なし明るく見えるのは
手応えありの証?!
マルケスは自信満々って感じ・・・
マルケス1ショットなのに
小椋は2ショット!
ラストのマルティンは新鮮^^
Posted at 2025/02/24 22:43:25 | |
トラックバック(0) | 日記
2025年02月24日

Kawasaki
Motorcycleホームページ
モデル紹介の中にある「360 VIEW」
2024モデルについては
既に見られなくなってしまっているので
「電動紙芝居」化してみました
変態的に
このモデル、2024カラーが
好きだって人向けコンテンツw
2024 KRT Edition Lime Green/Ebony
↓ の関連URL より
2024 Standard Model Metallic Graphite Gray/Metallic Diablo Black
https://youtu.be/cM_GK2S1yHM
の2versionになります!
Posted at 2025/02/24 22:17:24 | |
トラックバック(0) |
Kawasaki | 日記
2025年02月17日
またまたリクエストアルバム
過去のアルバムからの組み合わせ
好きな人なら持ってる曲の寄せ集め
ただ今回「も」単なる編集盤ではなく
リマスター処理されているとのこと
気になるコメント
その1
CDの音とそのマスタリングとなる音源の比較で
聞き分けられない CDの能力を最大限に引き出せている!
と自慢げに発信しているが、まだCDスペックを基準に処理しているのは
ちょっと違う気が・・・
その2
ノイズ除去についてのエンジニアコメント
~
どの曲というわけじゃないんですが、元の音を今の機材を通して聴いた時に、リップノイズ(唇を動かす時のノイズ)がすごく目立つんです。それを今回、聴いていて気になる箇所は全部処理しています
~
おぃおぃ それはエンジニアが気になっただけで
それも含めて歌の一部だと思ってる人もいるだろうから
それを自慢げに処理しましたって
音楽を加工してるってことだろ
技術屋にありがちなオリジナルへの尊敬の念が欠けているでしょ、それ!
今回のリクエストチョイスにも選ばれた「心を開いて」
歌詞
そういう(★)所が たまらなく好きなのぉ~♪♪
(★)の箇所にあるブレス音?!というか歌い癖?
歌詞のそのままで そういう所がたまらなく好きなんだけど
これもエンジニアがノイズと判断したら
いずれ消されてしまうってことなんだろうか???
※基本演奏者やヴォーカルが発した音は
曲の一部だと思ってるんですけどね・・・
ダメなものならチェック時に修正されてるはず!
エンジニアのエゴでカットしないで欲しい!
Posted at 2025/02/17 13:11:04 | |
トラックバック(0) |
雑談 | 日記