• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

catwalkのブログ一覧

2025年02月13日 イイね!

New KATANAのデザイン

New KATANAのデザインネイキッドをベースにしているせいか
海外のニーズなのか
最近のバイクの
尻切れトンボのような
デザインはどうも抵抗が・・・

一世を風靡した
刀KATANAをオマージュ?した
New KATANA

横からの写真を見てると
ボディ周りがどうしても
一回り小さく感じて
「小刀」がバイクにのっかってるように見えるw

古い世代が求める新しい刀のイメージは
こんな感じなのかなと・・・

上:小刀w(こちらが本物のNew KATANA)
下:刀  (ボディ周りを一回りサイズアップ!)

せめてこれくらいのバランスだと
いい感じに思えるけど
若い人は違うのかなぁ~?!

どっちがお好み?
Posted at 2025/02/13 20:41:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月15日 イイね!

貸金庫は盗んでもばれない仕組み

ようやく逮捕
今までは銀行内での取り調べ?
警察もプロに事情を調べさせてたってこと?

これって銀行不備のもみ消しの余地を与えてることになるねw

銀行頭取のコメント
 貸金庫 これまで不祥事が発生していなかった
って言ってるけど
 これまで不祥事が明るみに出ていなかった「だけ」のことでしょ?

銀行の預金と異なり
一切明細(記録)の残らない貸金庫

お金を扱う仕事してるとわかります
基本お金関係はがんじがらめにして
帳尻が合うよう管理されている仕組みで仕事しているので
緩い仕組みだとすぐに「穴」に気付く
ばれないこと(抜け穴)がわかってしまうもの

貸金庫の特徴
・預けた内容の記録がない
・出入りしている人や開閉記録がある
・顧客の素性がわかる
・鍵がある

これだけ並べた項目だけで
素人でもわかるよねw

・預けた内容の記録がない
  無くなっても証明出来ない
・出入りしている人や開閉記録がある
  長期間預けっぱなしは忘れられるもの
・顧客の素性がわかる
  高齢だと取りに来ない
  死亡した時点で抜いても誰も気付かない
・鍵がある
  理性があっても開けて下さいって言われてるようなもの

これはピンハネしてもばれない奴ってw

現役行員の貸金庫愛用者からすれば
「打ち出の小槌が・・・」とw


UFJの頭取って「半沢」っていうんだ・・・w
Posted at 2025/01/15 13:41:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月05日 イイね!

お正月と言えば映画・・・?!

寒いし出掛けることもないので
映画でも観ようと
気になってた2作品をチョイス

・エイリアン ロムルス
・クワイエット・プレイス DAY1

エイリアン ロムルス
 原点回帰とか言われてたので
少し期待してたけど、半分ほどで飽きてきて休憩w

お口直しに
クワイエット・プレイスDAY1
 ん?
以前の作品と同じ・・・ようにしか見えないw
DAY1って いわゆる「ゼロ」ものでしょ?
ならもっと至る経緯とか 引いて全体像とか
ぢゃないと今までの作品と同じになってるんだけど・・・
ラストも理解出来ない
必然性がないような気がする
猫の居る必要性もよくわかんないw

エイリアン ロムルス続き
 宇宙モノって
物理的な現象に疑問が沸いたら
それが気になって話が入ってこないw
重力の扱いと無重力との関係が
素人作品みたいでゲンナリ
脚本もカメラ割りも
素人レベルなんだけど

ハリウッドって
ストライキしてから
まともな人材使わず映画作ってるのかな?

過ぎたるは及ばざるがごとし

一度映画作るシガラミ振り解いて
一から出直した方がいいんだと思う

日本のアニメも好調みたいだけど
・・・制作委員会方式をやめないと
ハリウッドの二の舞確実だ!

まだ3ヶ月弱寒い時期が続くけど
こんなに映画が不作ぢゃ
時間を持て余してしまうぢゃないかぁー!w

追伸
肌の色や性別で差別するつもりはないが
キャストに必然性がないと
ポリコレを疑ってしまうw

LGBT・・・関連で
五輪の女子ボクシング
男>女に変換して金メダル!
みたいな話があったけど
XY染色体を持つ「外側」が女性として
生まれてきたタイプで転換してるわけぢゃないようで・・・
病気というか。。。
だから性転換してって説は間違いなんだろう
転換者じゃなくて特異体質者ってことなんでしょう

スポーツに関しては
カテゴリーを分けている「本来の意味」からすると
体格とか筋力の違いを同一カテゴリーでは
アンフェアという概念だと思うから
病気でアレ、転換でアレ
従来の概念で判断すれば
答えは簡単だと思うんだけど
それを判定出来ない仕組みって
不思議だね・・・


娯楽はいまいちだったけどw
とりあえず
地震や大雨、洪水、大雪など
災害がなく
そういう意味では
平和なお正月だった^^

多少の娯楽の不作は我慢しますので
今年一年、、、いやこれから十年二十年
このまま平和でありますように・・・
Posted at 2025/01/06 00:16:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2025年01月01日 イイね!

謹賀新年 2025

謹賀新年 2025あけましておめでとうございます

ちょうど
一年前の今日
大きな地震があって
ビビりながら
過ごしてたのが
よみがえりますが
今年は
今のところは
大丈夫そうです(まだ1日w)

2025
これがラストと嘘を言った
マイクロソフト Windows10 のサポート切れ(10月)の年
Windows11 を正式に入れようと思ったら
直近のCPUでないと条件クリアとならず orz

メインPC Tap21 も10年選手 第4世代なので対象外
Windows7世代のノートPCは 2011年稼動開始なので
対象云々の話ではないレベル
このノートPCは
買ってセットアップして
初めて映した映像が
東北震災のライブ映像(ニュース中継)だった

Windows7でもまだ動いてるので使える
Windows10にするとメモリー不足で
逆に動きが重くなるかも知れないので
乗り換えずにいたが
一応Windows10のライセンスもあるので
サポート切れになる前に最新にしてみるかと
OSの入れ替え
4GBのメモリーでもそこそこ普通に動く!
問題なく使えそうなレベルw
メモリー増設すればメイン並に使えたり?!

2011年製のノートPC Windows10 22H2 換装!

残るはメインPCを Windows11に無理矢理するか否か
(サーバーだと誤認識させればチェックが甘くなるらしい)
7 > 10 と違い メモリーのハードルも上がるとのことなので
潔く新しいPC Windows11 を導入すべきか・・・

しばらく考えてみることにするw

SONY VAIO Tap21
タブレットみたいな
一風変わったPC
もはやこのジャンルは継続されておらず
VAIO を選べば選択肢はノートPC一択

ディスプレイと本体一体で21型
拡張性は低いが
場所を取らず
大きな画面を提供してくれているので
非常に有り難いが
なぜか
後継機種がない・・・

ソニー
ブラビアに使わないチューナー
いつまで入れて売るつもりなんだろ?
ブラビアにノートPC本体を埋め込んで
出してくれたら
Tap21 の後継になるのにw
それなら32型でも十分だ!


Posted at 2025/01/01 20:49:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年11月15日 イイね!

こっちにも・・・

こっちにも・・・これは何か元ネタがあるのかな?

同じような間違いが
あちこち散見されるのは
珍しい光景ではなくなってはいるが
これはひどいw
でも故意にやってる感もありあり

見出しって大事なものだと思うが・・・

どうみてもこれは
125が運転出来るようになると思える見出しw

ルールが紛らわしいのではなく
レスポンスの記事が紛らわしいのですw

※確かにこの見出しは
 解釈の仕方次第では
 間違いではないと
 言い張ることは出来るが
 勘違いを誘導する表現になっているのも
 間違いではないので
 メディアとしては適切ではないと思う
Posted at 2024/11/15 10:28:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #NinjaZX-9R ヘッドライトバルブ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/698296/car/3591707/8340731/note.aspx
何シテル?   08/22 14:02
catwalkです。よろしくお願いします(_ _) 基本的にノーマル(純正)が好きですが、初のSUBARU車(しかもIMPREZA)なので、今後どうなるか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2023.12 訳あって長い間ほとんど乗らずにいました。 14年目オドメーター 7,45 ...
カワサキ ZX-10R カワサキ ZX-10R
アナログバイクの集大成 9R 9Rの次は... 20年の進化の最新型 10R ライムグリ ...
カワサキ Ninja ZX-9R カワサキ Ninja ZX-9R
ZX-9R F2 新車購入から最初の車検を受けることなく 訳ありで保管状態へシフト シ ...
輸入車その他 TREK 輸入車その他 TREK
幼少期、小学生、中高生以来の4台目のチャリw ママチャリでは物足りなく、MTBやレーサ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation