• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ここにゃん★のブログ一覧

2020年10月12日 イイね!

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2イベントカレンダーの掲示板に最終エントリーリストを掲載しました。

このような折ではありますが、全国から22台の猛者🔥に参加頂くことになりました。
あとは、当日の天候が穏やかで楽しい走行会になればなあと願うばかりです🤲


当日の詳細については、追ってご連絡差し上げます。

日曜の午前開催なので、前日移動でGoToを利用しつつ、富山の海の幸🦀🐟を心ゆくまで堪能していただくようなプランも良いかもしれません。(ICやサーキットまでのアクセスを考えると、富山駅や砺波駅周辺での宿泊がおすすめです。)

初走行の方は、おわらサーキットホームページより講習の事前予約(画像のバナーをクリックして、12/6 8:20〜からの講習を予約)をして下さい😃

よろしくお願いいたします✨



「イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2」についての記事

※この記事はS660 トゥナイト3カーニバル 2 について書いています。
Posted at 2020/10/12 21:00:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月10日 イイね!

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 210/10朝現在のエントリーをアップデートしました。

募集開始1週間足らずで既に20台のエントリーをいただきました。ありがとうございました。

募集エントリー数には達しましたが、好評につき、あと数台のエントリーを受け付けたいと思います。

勝手ながら、10/11(日)20:00で募集を早期終了いたしますので、是非ご検討下さい。


「イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2」についての記事

※この記事はS660 トゥナイト3カーニバル 2 について書いています。
Posted at 2020/10/10 07:27:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月06日 イイね!

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2掲示板をアップデートしました。
あっという間にエントリー枠も残りわずかに。

ある意味ツワモノ揃いで凄すぎw🤣

「イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2」についての記事

※この記事はS660 トゥナイト3カーニバル 2 について書いています。
Posted at 2020/10/06 22:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月03日 イイね!

イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2

12/6(日)の午前、S660だけの走行会、トゥナイト3カーニバル"2"を開催します。

走るも良し、見るも良しなので、ご検討を。

「イベント:S660 トゥナイト3カーニバル 2」についての記事

※この記事はS660 トゥナイト3カーニバル 2 について書いています。
Posted at 2020/10/03 23:36:59 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月01日 イイね!

S660 Sports SLY走行会

S660 Sports SLY走行会先週末は山梨のSLYに遠征に行ってきました。
今思うと、遠足が待ち遠しい小学生のように、いつも以上にテンション上がってたような。

そして、土曜の早朝、カタリン師匠とともに富山を出ました。
路面は濡れてビミョーな感じでしたが、集合場所から見えた剣岳がとてもきれいでした。



その後、カタリン師匠とともに、国道、県道、酷道、険道、林道、獣道・・・を経てビーナスラインに。あたりは霧で何も見えずなので写真はなしです。

行きも帰りもカタリンプレゼンツの修行だったので、地味6が枯葉や泥で汚くなってしまったのはいうまでもありません。

楽しかったこと。
八ヶ岳の欧風カレー屋さんアフガン。
ベーコンエッグカレーは絶品でした。店内は撮影禁止だったので、店の外で一枚。





また行きたいな。

そんなこんなで、前日の宿となる甲府にてワインの試飲を兼ねたゼロ次会。



白ワインフルーティーで超おいしかったです。

そして、メインイベント。お仲間の皆さんとのお食事会?
食べ飲み放題、時間無制限にはまいりました。



どうやって帰ったか、あまり覚えていませんが、最後はラーメン屋を探していたような気が。

翌日。なぜかサーキットまでの道のりも朝練。サーキットにインターの逆側(山側)から入りました。カタリンプロデュースおそるべし。

走行会の様子です。





たか!さん撮影のカタリン師匠


ほんとに地味な地味6。

雨神様がいらっしゃいましたが、残りの44人の中に超晴れ男?晴れ女?がいらしたんでしょう。走るにはいい天気に恵まれました。
自分は、今回もここにゃんでエントリー。

今回は、RE71RSでの初スポーツ走行でしたが、グリップ力やコーナーでの剛性が高く超好印象でした。ただ減りは早いようです。
でも、A052の対抗になり得るタイヤだと思います。


たか!さん撮影。


最後に走行動画です。



EVCの画面のブーストが思うように上がっていないので、少し熱の影響を受けていたみたいです。冷却も考えないと。、

最後に、コロナ禍の折でしたが、こんな楽しい走行会を企画していただいた主催者の皆さん本当にありがとうございました。また皆さんで楽しめたらいいですね。

次はエビス西、その次はALT。
いろいろと準備しないとですね。

おわり














Posted at 2020/10/01 19:47:36 | コメント(10) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「今年もやりますトゥナイトカーニバル http://cvw.jp/b/698828/48440597/
何シテル?   05/19 22:04
ここにゃんです。 富山のスポーツ走行、朝ドラ好きなアマチュアです! 自ら「地味6」と命名するくらい地味なS660に乗ってます。 オフ会や走行会等の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ぱーきんどっくさんのホンダ S660 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 20:35:59
Noiseシャット ロードノイズ低減シート 特厚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/14 08:06:54
トヨタディスプレイオーディオキャンセラーの取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/18 16:01:00

愛車一覧

ホンダ S660 地味6_Version Z (ホンダ S660)
地味6伝説第2章..... 次は引き算チューンを極めます。 “地味6_Version ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
地味に乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-BOXカスタム 地味箱 (ホンダ N-BOXカスタム)
N-VANから乗り換えました。 よろしくお願いします!
ホンダ N-VAN+スタイル 地味ばん Ver.Z (ホンダ N-VAN+スタイル)
結局車乗り換えるようです。 同じ車に..... 地味ばんもVer.Zに..... 2 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation