• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

麓郷の愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2018年12月29日

リアハッチ(リアゲート)にイーグルアイで照明追加

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ドアミラーのウェルカムランプを作成した余りのイーグルアイでリアハッチ(リアゲート)の追加ライトを作成しました。
写真は完成状態。
2
私は別件の修理があったのでリアゲートトリムを外しましたが、ライトの増設だけなら配線ガイドがあればリアゲート左右トリムと天井トリムだけ外せば大丈夫だと思います。
左右トリムは内張り剥がしで浮かせた後、手で引っ張れば外れます。
3
トリムには配線がクリップで固定されているので注意して外します。
4
今回のイーグルアイはリアトリムのサービスホールに取り付けます。この位置が後ろのクリアランスもバッチリなので。10ミリの穴を開けて
5
イーグルアイを通します。
6
電源はリアのルームランプに取り付けたLEDの配線から分岐しました。
そのためリアゲートのルームランプのオンオフと連動します。
配線はドアの配線チューブから通しました。
コツは空いている左のチューブを利用することとチューブ内にシリコンスプレーを吹くこと、配線ガイドを用いて欲張らずに段階を踏んで通すことです。
7
リアゲートを開けて足元が照らされるのは満足です。
10個で1,600円で買ったので残り6個。
何に使おうか…

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライト交換@車検対策

難易度:

ステアリング下カバー交換

難易度:

バックランプスイッチ交換

難易度: ★★★

オルタネーターのカプラ交換時要注意!!

難易度:

フォグ交換

難易度:

バックランプスイッチ交換復旧編

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「アストロの展示品処分市でアルミジャッキ2tとベンチバイス、ヒートガンを購入!
安く買えました!」
何シテル?   12/10 12:05
スバルの町、太田市引っ越したのを機にレガシィ買いました。 ちまちまDIYしてます。 みんカラでいろいろ勉強させてもらいます!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリーターミナル配線交換! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 09:36:29
デフオイル交換(BP5E5AT) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/23 08:33:29
キーレス 電波増強 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/19 21:27:27

愛車一覧

ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
実家の車です。免許取って初めて運転して回った車。 初めてののユーザー車検、車中泊、突然の ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
かれこれ13年以上レガシィツーリングワゴン2.0RのD型に乗ってます。 富士重工のまち ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
妻の通勤車です。女性なのにMTターボじゃないと嫌なようで買ったそうです。間違いなく70キ ...
フォード その他 トリノステーションワゴン (フォード その他)
小学生の頃の車です。リッター3キロという驚異の燃費に母は呆れていました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation